SSブログ

写真選び中 [日記]

DAL_A330-200_857NW_0008.jpg

今日も在宅勤務。
取り敢ず、数字合せは大分形になってきた。
ただ、残りの部分がかなりの項目あるので、ちょっとゲンナリしているのですが。

で、予定では早めに切り上げるつもりでしたが、結局いつもの時間。
数字合せをやり遂げると、残りの部分も、と欲が出てしまいます。
しかし、流石に振替などの費用は山の様にあるので、途中で頓挫。
また明日頑張ろう。

そして御飯を食べてちょっとだけゲームして風呂に入ろうと思って、脱衣場に行って裸になって、浴室に入ってみたら何か涼しげ。
と言うか、寒い!

いつもは風呂の蓋を閉めた後、台所のリモコンで風呂の予約をしているのですが、今日に限ってすっかり忘れていました。
慌てて給湯スイッチを起動…結局1時間遅れで風呂が沸きました。
いや、浴槽に入ったり、掛かり湯をしなくて良かったです。

そろそろ年賀状用の写真を印刷する季節なのですが、まだ年の瀬感がありません。
御陰様でのんびりしてしまい、まだ年賀状の「ね」の字も書けていません。
そろそろ作らないと拙いので、先ずは写真選びから始まった訳です。

ただ、第5波、第6波の御陰で、成田詣でに行く回数が途切れてしまい、大運動会期間中は自粛して全然行けず。
御陰で、珍しい飛行機の写真が全然撮れていません。

なので、今は写真選びに四苦八苦しています。
もしかしたら、去年と同じものを送っているかも知れませんが、赦して下さい。
本当に今年は変わり映えのしない写真ばかりですので。
遠征にも出掛けられませんでしたしね。

取り敢ず、10枚近くの候補から3~4枚に絞って製作する予定です。
と言うか、そろそろインクが無いのでは無かったろうか、と言う危険性無きにしも非ずですが。
今年は喪中はがきが多いので、印刷枚数としては少ないはずです。
せめて28日迄には出しておこうと思っていますが、果して上手く行くのか、ちょっと自信がありません。
nice!(12) 
共通テーマ:日記・雑感

ワクチン接種アプリ [健康]

DAL_A330-200_856NW_0008.jpg

今日から2日は在宅勤務。
昨日1日数字と睨めっこしていた御陰でかなり疲れたのですが、午前中から会議と言うのは流石に勘弁してと言う感じ。
午前中に会議が終わったら、ほぼ腑抜け状態で、もう1つの数字見直しをするのがやっとでした。
その数字合せが終わると、今立ち上げようとしている案件の数字と合わせないといけなくて、別資料を立ち上げて修正。
暫く数字を見たくないのですが、明日も数字と睨めっこの日々が続きます。

ところで、気分転換でインプレスのサイトを見に行ってみたのですが、そう言えば今日からワクチン接種アプリが配信されたことに気が付きました。

ライブに行くのにワクチン接種証明が必要になるケースを想定して、先日のライブなどはワクチン接種記録を念の為に持っていったのですが、こんなものを毎回持って行って落としたり無くしたらえらいことです。

なので、こうしたアプリが配信されたのは驚くに値しません。
で、早速入れてみようと思ったわけです。
今回からiPhoneに変わったので、先ずはアップルストアへアクセス。
おすすめには出て来なかったため、「ワクチン接種アプリ」で検索したのですが、上位に表示されるアプリは民間企業のものでした。
知らずに変なものを入れる事になる人もいるのかも知れない。

結局、画面に表示されていたQRコードをカメラで読み取って、やっとアプリまでアクセス出来た。
デジタル庁と厚生労働省の担当者、もう少し考えた方が良いぞ。

でもって、アプリをインストールして使う段になってまた悩む。
マイナンバーカードを読み取らせて、データにアクセスするのですが、最初に4桁のパスワードを入力する必要がありました。
マイナンバーカードのパスワードって、3種類あってどれがどれか判らない。

最初は適当なパスワードを入力したのですが、カードを認識せず失敗。
次にパスワードを探して来たのですが、とあるストレージに保管しているパスワードは、Shift-JISで保管していたので、漢字が文字化けしてどれがどれだか判りません。

順番に入れていったのですが2回は失敗、最後の1回に失敗すると、カード自体のパスワードが使えなくなります…ピーンチ。
最後に入力したパスワードでやっと次の画面に行ってくれました。
てっきり電子証明書用のパスワードだと思っていたのですが、このアプリが使えるのは「券面事項入力補助用」パスワード。
こんなの、説明書にも書いてなかったし、正直訳わかめです。

次にマイナンバーカードを読み取らせる。
ここでエラーが頻発しました。
これ、図が分かり難いです。
かざし方が全然判らなくて試行錯誤してしまいました。

最初、カードの上の方にiPhoneの読み取り部分を持ってきたのですが全然認識せず、逆からやっても駄目。
図をよくよく見たら、カードの中央辺りに読み取り部分を持ってきている。
と言うので、読み取り装置を中央に持って行くと、「ビンゴ!」だったはずなのですが、データを読み取っているときにサーバエラーになる。

再度、パスワードの入力からやり直して同じ事を繰返すと、今度はエラーにならずにすっと行きました。
先程のサーバエラーは何だったのか。

こうして苦心惨憺の挙げ句、ワクチン接種情報が表示されました。
報道によると、エラーが10数万件有ったそうなのですが、見る限りちゃんとしていて、日にちが違うのでもなく、何か情報が違う訳でも無く、拍子抜けしました…と言うかこれが当たり前なんですけどね。

取り敢ず、これで接種証明書の紙を色々と持ち歩かなくて済みますね。
nice!(8) 
共通テーマ:日記・雑感

宵宮 [音楽]

DAL_A330-200_855NW_0003.jpg

昨晩はっちゃけたので今日は筋肉痛になるかと思いきや、意外に身体が慣れていたからか筋肉痛にならずに済みました。
で、9時前に起きて朝ご飯を済ませた後は、爪を切って、それから掃除機を掛けようと思ったのですが、時間切れで10時からお仕事。

予定では16時に終わるつもりだったのですが、アラームを立ち上げるのを忘れたので気が付きゃ17時半を過ぎ、もう少しできりが良くなると思ったので引き続き仕事して19時前まで仕事をしていました。
御陰様で残業時間は減らず、代休が1日発生しました。
まぁ、28日は休日にする予定なので、代休はウエルカムですが。

仕事をしているとは言え、単純作業だったので、今日はちょっとBGMと言うかBGVを流しながら作業をしていました。
まぁ、「ながら」とは言え、ちゃんと仕事はしていたのですから、文句は言われまい。

で、BGVとして流していたのはばっしょーの昨日のライブ配信。
何時もはでかい画面に仕事用の画面を投影しているのですが、今日はメインパソコンの映像を流していました。
放置して、スリープモードにならなければ画面が切り替わらないので、時々マウスを動かしていたりする。

昨日のライブは2部構成で、ほぼ同じ内容で演じられていました。
ただ、2部ではMCの時間を稼ぐためか、1部の方が曲が多かったし、アンコールでもばっしょーのレギュラー曲を3曲ほど行ったのですが、2部の方は2曲に減るなど彼方此方に違いが散見されました。

未だ喉が完全に暖まっていない状態で歌唱力に不安定な状態が出やすいが、曲数が多い1部の方が良いのか、1部の反省点を生かして完璧なパフォーマンスを見せるけど、曲が少ない2部の方が良いのか、好みは分かれると思います。

だからこそ、殆どの人は両部のチケットを取ったのだと思いますが、個人的には固定客ではなくてもっと初見の客に来て貰った方が良いなあと思っているので、2部制としてもどちらかしか申し込みません。
と言うか、エビ中の場合は先ず1公演しか当たりませんからねぇ。

それはさておき、ばっしょーのライブでは必ずアンコールでサプライズがあります。
なので、最終日までネタバレ禁止が下令されることが多かったりします。
この前の温故知新ライブの横浜公演がそうで、いきなり『わた恋』を披露して、みんなが呆気にとられる中、すっと退場していくという事をするのが定番になりつつあります。

で、昨日は最終公演だったと言うのもありましたが、2部のアンコールで新曲の『宵宮』という曲を披露しました。
これまた振付が独特のもので、出だしと終了はメンバーが輪になって足を投げ出して座るという、このくらいの大きさの箱ならなんとかなりますが、大きな箱だと多分見えない。

そして、2人1組で複雑な踊りをしたり、背中合わせで腰を下ろしたり立ったり、両方ともペアとの息が合ってなければ恐らく崩れて見栄えが悪くなる様な振付です。
一瞬たりとも息が抜けない、一種凄みのある振付で、対バンとかフェスではかなりインパクトのある武器になろうか、と。

また6人が固まって1センテンスずつ歌うところでは、愛ちゃんが口火を切って、理子ちゃん、きいな、りるあちゃん、ちゃん瀬田と来て、最後にみうちゃんがトリを取るのですが、これも愛ちゃんが腰を下ろすのが一瞬でも遅れると見せ場を崩すことに繋がりかねません。

歌詞自体はオーソドックスな、祭りに出掛ける女の子が淡い恋をする場面を描写した感じ。
ただ、途中で柏手の振りが入るなど、全体的に和風テイストで、そう言った意味では渡邊忍さんの曲だと思ったのですが、メンバー曰く、今までばっしょーに曲を提供してくれた人ではないらしい。

DTM的な節回しから、Perfumeやきゃりーぱみゅぱみゅなどをプロデュースしている中田ヤスタカさんかな、と思ったりしたのですが、何度も聞いている内に、渋谷系の匂いも感じ取ってみたりして。
そうなるとピチカート・ファイヴ辺りかとも思ったのですが、誰でも知ってる訳では無いですからねぇ。

誰でも知ってると言えば、ヒャダインこと前山田健一さんと言うのもあの引出しの多さから、無きにしも非ずだと思ったのですが、スタダの曲担当の人を使うかなぁと思ったりもした。

福岡というキーワードだと、鮎川誠さんとか武田鉄矢さん、財津和夫さん、藤井フミヤさんとか思い浮かびますが、DTMと言う切り口での作品は彼等には無いだろうし、ありそうなのは、ポルカドットスティングレイの雫さんあたりか、でも、人口に膾炙しているとは言えないか。
大物で誰でも知っていると言うのなら松任谷正隆さんと言うのも浮かんだのですが、DTMと言う切り口ではこれもフィットしないのではないか。

まさかとは思うけど椎名林檎さんとかではないだろうなぁ。
個人的には、YMOの高橋幸宏さんか細野晴臣さんだったりして、なんて思っていたりするのですが。
恐らく、来週辺りに公開されるのでしょうが、色々と想像を巡らすのも楽しいものです。

そんな訳で暫くはこのライブの余韻に浸りたいと思います。
nice!(9) 
共通テーマ:日記・雑感

ニワカ、贅沢な悩みを持つ [音楽]

DAL_A330-200_853NW_0016.jpg

昨晩は睡眠導入剤を使わずに寝たのは良いのですが、寒くて1時間後に目が覚めました。
で、トイレに行って戻って再度寝る。
変な夢を見て8時半過ぎに起きて、それからもう一寝入りして9時40分過ぎ。
予定が完全に狂いました。

取り敢ず大慌てで新聞を読んでリハビリに赴き、久々の皮膚科で湿疹と痒みの症状を診て貰い、駅前からバスに乗って散髪屋へ。
結果戻ってきたら14時半で、予定出発時間ギリギリ。
そして、出掛ける途中で薬局に寄って、皮膚科で処方して貰った処方薬を貰う。

丁度バス停に行ったら赤羽駅行きのバスが来るところで間に合いました。
しかし、バス車内で乗換案内を見て目が点に。
何故か横須賀線内で人身事故が起きたのにも拘わらず、東海道線が止まっていると言うね。
後から、神奈川の東海道線と並行している横須賀線のホームで人身事故が発生していることを知りました。

なので、上野東京ラインが上野止まりとなってしまい、京浜東北線に乗り換えたので、余裕で着く予定が開場時間ギリギリになってしまいました。
考えてみれば遠回りでも良いから、埼京線で大崎まで行って山手線に乗り換えればすっと行けたのでは無いかと思ったのは後の祭りです。

今日のライブの会場は、品川のプリンスホテル内にあるステラボールです。
水族館や映画館とライブハウスのある会場なので、水族館に行く人と、入場待機列に並ぶ人達でちょっとしたカオスでした。

幸いにして少し前に並んだので、寒風吹きすさぶ場所で待つ時間が短くて済みましたが。
品川ステラボールは、確かきくちP主宰のライブで数年前に1回訪れたきりです。
当時もばっしょーを見たのですが、お姉さんメンバーがまだ10代で、シンデレラタイムに掛かるメンバーもいましたっけ。

それ以来ですから月日の経つのは早いもの。
先ずは物販に並んだのですが、目の前で買おうと思っていた品物が売り切れるという悲哀。
運が良いのか悪いのか。

で、今日は後の方が良く判るとメンバーが言っていたのですが、今回もまた一番前のど真ん中と言う超良席でした。
御陰様で、ばっしょーのTwitterには思い切り姿が載っていたりします(苦笑。
それは扨措き、今日のライブは前回の温故知新ライブの進化形です。

ももクロとかエビ中のライブは、1年をスパンとして春夏秋冬と固定したライブコンセプトが続くのですが、ばっしょーは未だ試行錯誤しているからなのか、その辺一定したライブがありません。
唯一決まっているとすれば、周年ライブくらい。

先日の秋ライブは、プロジェクションマッピングを多用した音と映像のコンポジット的な要素が組み合わさったライブなのですが、メンバーにそのプロジェクションマッピングの映像が映ってしまい、映像作品として残すのが難しいライブになりました。

何せ、肝となるメンバーの顔が赤とか青とかになってしまって、映像として見難い状態になっていましたから。
コンセプトは素晴らしかったのに、映像部分には不満が残ったか、と。

それを解消すべく、今回は特殊なスクリーンを準備したようです。
映像はそのスクリーンに映し出されて、メンバーにはスポットライトが当たり、舞台の上がよく見えるようになっていました。

舞台装置としては、特殊なスクリーンが温故知新ライブの小道具だった障子の代わりに設えられ、一番手前に新たに映像を映すための昇降式スクリーンが置かれています。
通常はメンバーの上に上げられますが、一部のブロックではそれが降りてきて、メンバーの前に置かれ、メンバーは後ろでパフォーマンスをすると言う前代未聞の造りのライブとなりました。

当然、映像はそのスクリーンに映し出されるのですが、そのスクリーンは網目状になっていて、メンバーの歌う姿もそのスクリーンを通して見ることが出来ると言う構造。
これも多分、先進的な映像のテクノロジーを有している企業とのコラボなのかも知れません。
いずれメイキングで出て来そうですが、メンバーが出来るだけ後ろから見て欲しいと言った意味が分りました。

多分、これを後の方から見たら、映像が視覚に訴えて、メンバーが見えなくなっているのではないかと思ったりする。

舞台装置は温故知新ライブの発展進化形だと思うのですが、曲のブロック割も同様に温故知新ライブの形式を踏襲した形。

最初に『わた恋』で始まりますが、前回が11曲ノンストップだったのに対し今回は13曲ノンストップ。
更にブロック間の繋ぎは『わた恋』の映像コンセプトをヒントに、「恋」を構成する6つの要素を各々のメンバーがダンスで表現すると言うもの。
完全に、ばっしょーの世界観と言うものが完成形に近付いているように思えます。

MEG先生なのか、それとも振付稼業:airmanさんの手に依るものなのか、いずれにしても、メンバー1人1人が1つの作品を擁してこのライブに参加すると言う極めて高度な造りになっています。

正に13曲が列なって一つの作品を為しているかのようです。
コンセプトライブと言う表現については、お姉さんグループをも凌駕している様な気がします。

そして、アンコールの最後の曲ではまたしても新曲をぶっ込んできました。
題名だけが明かされて、それ以外はシークレットと言う思わせぶりなもの。
作曲は、今までばっしょーの作品を手がけたことのない人だそうで、聞くと驚く人だそう。

曲自体はかなり渡邊忍さんの曲に似ていたのですが、よりPerfumeに近付いたような感じ。
それでいて、世界観は『Oisa』や『わた恋』に似ています。
もしかしたら、それこそPerfumeを手がけている中田ヤスタカさんだったりするのではないかと思ったのもありましたが、それでいて民謡調でもあるので、意外とヒャダインと言うのがあったりして。

兎にも角にも、これもまた今後の情報解禁が楽しみです。
今回、配信も購入して後で見ようと思っていますが、鳥の目で見たら一体どんな感じになっているのか、かなり楽しみです。

ところで、ど真ん中の最前列という所だったので、カメラに近く、カメラアピールの延長線上に私が立っていたりしたので、みんなからレスを貰えてると言う幸せな勘違いをしていたのは内緒です。
nice!(9) 
共通テーマ:日記・雑感

大嵐! [日記]

DAL_A330-200_852NW_0001.jpg

今日は2日ぶりの在宅勤務。
そんな日に限って午前中は雨が酷く降っていました。
昼過ぎになると青空も見えてちょっとは天気が回復したのですが、今、外は強風が吹き荒れています。

日本海側では吹雪とか嵐になるとか言ってるのですが、こちらも大概な天候のようです。
それにしても、長かった1週間がやっと終わりました。
明日は久々のライブなので楽しみではありますが、Ο株が気になりますね。
医者に行ってから羽田にでも行って、この前のリベンジを考えたのですが、暫く空港に近付くのはやめておいた方が良さそうです。

で、昼間の大阪北新地のビル火災、本当に恐ろしい事件ですね。
ニュースでやっていましたが、放火によるもので、男が灯油状の油が入った容器を蹴っ飛ばしてストーブに引火したそうです。
一酸化炭素中毒で多数の人が亡くなりました。
今はただただご冥福をお祈りいたしますとしか言えません。

火元になった心療内科のクリニックでは、職場への復帰リハビリを金曜の午前中にやっていたそうです。
犯人も捕まっていませんし、動機も不明なのですが、何年も通院したのに職場に復帰出来ず、解雇された人もいるでしょうね。
そうした人が逆恨みをした可能性もあります。

また、自分が長いこと通院しているのに、他の人達が復帰しようとリハビリしているのを嫉妬の目で見ていたのかも知れません。
人間、一度マイナスの方向を向くと、どんどんどんどんマイナスの方向に進みます。
それを引っ繰り返してプラスの方向に進むことは殆ど無いです。
だから、こんな衝撃的な事件を起こしたのかも知れない。

階段が1箇所しかない、そんな構造のビルなんざ彼方此方にありますから、今後こんな事件が頻発したら、それこそ逃げ場がありません。
うちの主治医の心療内科もそんな構造のビルですし、時々行ってる皮膚科もこの類ですからねぇ。
かと言って、今更主治医を変更するのもどうかと思うし。

ある意味、追い詰められた人達は救いを求めてその類の医者にみんな行くわけですが、そこでみんな幸せになって職場復帰するとは限りません。
流石にカウンセリングしたって言っても限界がありますし、治療法が合わずに改善しない人だっている訳ですからね。

逆に私なんかは、心療内科に定期的に通院していた為に、体調や精神的なストレスを見抜いてくれて、早めにドクターストップを掛けてくれました。
御陰様で、何ヶ月、或いは何年も休まず、2ヶ月程度の休業だけで済んだのだと思っています。
逆に我慢強い人は、ギリギリまで粘って精神に完全な変調を来してから医者に行くので、その状態から戻るまでにかなりの日数が掛かるのではないでしょうか。

うちらの業界は人月商売なので、人を業務に張り付けてナンボの世界です。
しかし、営業が無理して取った案件なんかでは、案件に本来必要な人数を確保せず、少数の人に押し付けるケースがままあります。

そうなると、それに充てられた人は地獄を見る事になるわけで、何時かは身体を壊すことになるのです。
そして、その案件を血の滲むような努力でやり遂げたら、それが先例になってしまって、次からは無理して受注した金額でやらないといけない。
その対応を身につけたのは、最初に案件をこなした連中だけなので、再び無理をさせる…まぁ悪循環。

そうやって廃人になってしまった人が、私の周りにも沢山います。
中には爆発して危ないことをした、或いは仕掛けた人もいますからねぇ。
長いこと会社生活やってりゃ、色々見聞きします。

何時か、私もこんな事件に出会すか知れませんが、こればかりは運でしかないかと思います。
自分もそんな目に遭わないように気をつけて生きていきたくしか無いなぁ、と。
本来ならそうした人達に対しても優しく手を差し伸べるべき社会が理想ですが、今の社会は真逆ですから、益々こう言った事件が増えて行くのではないでしょうかねぇ。
nice!(9) 
共通テーマ:日記・雑感

元の木阿弥 [日記]

DAL_A330-200_851NW_0007.jpg

今日も出勤日。
矢張り、会社の行き帰りの時間が勿体ないなぁと思っている今日この頃です。
何せ、出社していると何だかんだで19時半過ぎくらいまで仕事をして、帰ってくるとほぼ21時ですからね。

そんな事をしている内に、何とかRing×3のプレミア公開は見られましたが、エビ中の新曲、『Anytime Anywhere』リリックビデオのプレミア公開は見られませんでした。
さっき見てみましたが、何かほんわかさせられる感じです。



曲の方は先日書いたのでオミット(笑。

そんなことは置いておいて、とうとうΟ株の市中感染が現実の物となりましたね。
しかも、感染者は等々力スタジアムに行っていたと云う話です。
埼玉スタジアムで無かったのが、正直不幸中の幸いでした。
折角、観客の上限を撤廃したというのに、これでまた元の木阿弥になりましたね。

そもそも、海外から帰ってきた人がまだ待機期間中なのに会いに行くというのが常識外れというか何と言うか。
スーパースプレッダーになった人が感染源になって、市中感染に繋がるのは、まぁ判りきったことではありますし、過去の例からも、最初に感染が発見されてから2週間程度で市中感染が発覚したと言う話なので、そろそろかとは思っていましたが。

お隣の国がよく引き合いに出されて嘲笑の的になっていますが、そもそも、彼の国の空港はアジア屈指のハブ空港ですからねぇ。
出入国の人の数が多いので、感染者が多くなるのは当たり前です。

それに比べれば日本の国際空港なんてハブ空港からハブられた片田舎レベルの便数しかありませんから、そんなに色々な国から来る人が偶々少なかっただけであって、やっと感染者の波が辿り着いたと言うことでは無いかと思いますよ。

しかし、海外から帰ってきて成田空港周辺のホテルでは無く、チャーター便に乗せられて遠く福岡とかのホテルに連れて行かれた人もいるわけで、そんな中で自宅待機になっている人も居ると言うのは、そんな人達から見れば納得いかないでしょうし、そんなのを見せつけられると正直に自宅に留まるのもアホらしいと思うでしょうね。

かくして第6波がやって来ると言う事になるのではないかな。
打てるだけの手を打って、さぁ第6波やって来いと言うのであれば未だ救いはありますが、「この道は何時か来た道」と言わんばかりの相変わらずの対策ですからねぇ。
本当にΟ株が日本国内で更に変異しないことを祈るばかりです。
nice!(8) 
共通テーマ:日記・雑感

エコかエゴか [日記]

DAL_B777-200LR_710DN_0031.jpg

今日は出勤日。
矢張り3日間引き籠もって、いきなり動くと流石に疲れます。
適度に運動しないといけないですね。
ただ寒いので、中々出ようと言う気力が起きないのですが(毎回ほざいてる)。

で、気が付きゃ19時半過ぎ。
慌てて帰りますが、何時もの様に王子神谷行きにぶち当たるので数分と言えど、毎回萎えます。

帰りには西友に寄って帰ってきました。
そろそろ来週くらいに米櫃の米がなくなるので、それを買いに行こうと思った訳です。

ついでに、何時もの諸々を購入したのですが、ふとインスタントコーヒーが無くなっていることを思い出しました。
何故かうちでは昔からネスカフェゴールドブレンドしか飲まないのです。

貧乏していた一時期はUCCやマキシムに鞍替えしたり、お金のある時はコーヒー豆をひいたりして居ましたが、大体はネスカフェゴールドブレンドのみ。
祖父母の家ではネスカフェエクセラを飲んでいたのに、何故うちがゴールドブレンドなのか不思議。

我が家ではずっと朝はパン食で、朝の飲み物は砂糖とミルクをたっぷり入れたコーヒーでした。
これは子供時代からそうですね。
今でも朝はマグカップに入れたコーヒーです。
極たまに紅茶になったり、あるいはヴァンホーテンのココアになったりしましたが、三つ子の魂百まででは無いですが、やっぱりゴールドブレンドに戻ります。

UCCやAGFのコーヒーは、どうも苦みが強いというかローストがきついと言うのか、余り飲みやすいとは思わない。
プライベートブランドのものは特にそう。
多分、豆の産地がベトナム辺りのものに偏っているのではないかと思ったりする。

そいでもって、最近は物価昂騰の煽りを受けて、コーヒーも値段が上がっています。
以前は600円ちょいで買えたのに、今は700円を超えています。
しかも容量がどんどん小さくなって、以前は180グラム瓶が主流だったのに、最近は120グラム瓶に変わってしまいました。

またエコパック的なものが出て来て、紙製の筒に入ったものが売られています。
これを逆さにして蓋を破ると、中からインスタントコーヒーが飛び出す仕組みです。
今まではこれを購入していたのですが、瓶よりも微妙に内容量が減っています。
700円ちょいで100グラム程度。

でもって、西友では600円で120グラム瓶が売られていました。
エコを考えるとエコパックの方が好ましいのでしょうが、この御時世、少しでも安い物をと考えたときには20グラム多くて100円安い瓶の方がお得ではあります。

どちらが売れるかと言えば、瓶の方が売れるでしょうね。
先日、大安売りしていた時があって(確かエコパックが500円程度だったかな)、その時は見事にその一角が売り切れていました。

結局、重いのとプラごみと瓶が出ると言うデメリットはありますが、瓶詰めの方を買ってしまいました。
そうなると、エコパックの有り難さって何だと言う事になるのかな、と思ったりして。
確かに瓶もリターナルならエコなのですが、最近はリターナルよりもワンウェイ瓶ですから、微妙にエコではない。

ただ、背に腹は代えられないです。
毎回毎回、税金やら年金やらで鬼のように手取りが下がっていますからね。
こんな所にも日本が埋没していく傾向が見られるのかなと思った次第です。
nice!(10) 
共通テーマ:日記・雑感

ポチッとな [日記]

DAL_B777-200LR_709DN_0025.jpg

今日は猛烈に寒くて、流石に窓を開ける勇気がありませんでした。
まぁ、在宅勤務だからまだ家を出る事が無かった分マシでしたが。
明日は晴れて気温が上昇するらしいです。
こう寒暖の差が激しいと腰に来るのが嫌なのですが…。

そして、クーラーの暖房機能だと風が来るときだけ温いのですが、それ以外は隙間風が入った感じで冷たく感じ、書斎にも遂にオイルヒーターを出す事になりました。
昼間はクーラーの暖房機能だけで良いのですが、夜になって気温が低下してくると、矢張りじんわり暖まった方が身体にも良いですし、部屋全体が満遍なく暖まるので、結構重宝しています。
ただ、電気代が嵩むのがネックですが…。

最近、私が子供の頃に第一線で活躍していた人の訃報が相次いでいます。
昨日は古谷三敏さんが亡くなられましたね。
ジャンプやマガジンよりはサンデー派だったので、床屋くらいでしか古谷三敏さんの作品を読むことは無かったのですが、当時でもかなり攻めていた(と言うか、今だと絶対に書けないであろう)『ダメおやじ』は結構ブラックな作品でした。
謂わば、当時隆盛を極めていた寺山修司的な、ガロ的な作品だったのではないでしょうか。

そして、今日は八奈見乗児さんの訃報が。
御年90歳だったそうですが、私が大人になると当然彼等も年を取っていくわけで、私の子供の頃に見ていたアニメの声優さんもどんどん鬼籍に入ってしまっています。

八奈見乗児さんと言えば、『巨人の星』も金字塔的作品ですが、私の世代的には『タイムボカン』シリーズのボヤッキー一族が思い出に残っています。
『タイムボカン』と『ヤッターマン』など、タツノコプロの一連の作品は、出て来るメカが異なるのみで、登場人物のキャラ造形が全く同じという作品でした。

大体格好の良いイケメンの男の子と美人の女の子(今やこんな作品を作るだけで放送コードに引っ掛かりそうですが)と、ちょっと抜けたロボットがが善玉キャラでいて、敵役には美人だけど性格の悪いお姉さん(小原乃梨子さん)がリーダーで、部下の凸凹コンビが、片方は細くて学究肌、悪役メカをこれでもかと作り続ける部下その1(これが八奈見乗児さん)と、力だけがあり頭が少し抜けているゴリラみたいなキャラの部下その2(たてかべ和也さん)がいる訳で。

当然、勧善懲悪ものですから悪役キャラは必ず正義の味方に負けて、原子雲(当時は核実験が地上で行われていましたからね)をなびかせてメカが爆発し、ボロボロになった3人が自転車に乗って逃亡する…。
でもって、滝口順平さんが演じた闇の首領にお仕置きされると言うのが定番でしたね。

ある意味、今よりも映像作品が作りやすかった時代のお気楽アニメでした。
この悪役キャラの片方が必ず八奈見乗児さんで、何時もとぼけた味わいの声でキャラクターを動かしていた訳です。

何時もはとぼけたキャラなのに、主人公がピンチになるとき(つまり悪役側が勝っているとき)、時々イケメンになるのも面白かった。
「全国の女子高生のみなさーん」とか「ポチッとな」は強く印象に残っています。

このキャラクターが結構強烈だったので、その後のアニメ作品で八奈見乗児さんが出る度に、そのキャラではなくてタイムボカンシリーズのボヤッキー一族を思い出していました。

また1人、子供の頃の思い出が消えました。
ご冥福をお祈りいたします。
nice!(9) 
共通テーマ:日記・雑感

成田詣で-恐るべし紫外線(その4) [飛行機]

DAL_B777-200LR_708DN_0015.jpg

今日は在宅勤務。
良い天気だったのですが、結構冷たい風が入ってきて、震えながら仕事してました。
冗談抜きで、オイルヒーターを出そうかと思ったくらい。

明日は更に寒くなるらしいので、風邪をひかないようにしないといけませんね。

そんなこんなで昨日からやっと約半年前のフォルダの一部を整理出来たので貼り貼りするテスト。

Asiana AirlinesのA.321-200neo。
AAR_A321-200Neo_8398_0010.jpg
こちらサイド離陸は初撮り。
此の日は南風が強く、しかも暑かったのでメラメラが凄いです。

Philippine AirlinesのA.321-200neo。
PAL_A321-200Neo_C9936_0002.jpg
最近はA.321-200での飛来ばかりで、これは初撮りの機体。

ANAのB.787-10。
ANA_B787-10_901A_0010.jpg
こちらサイドは2年ぶりの撮影。

FedExのMD-11F。
FDX_MD-11F_604FE_0014.jpg
こちらサイドは8年ぶりの撮影。

PeachのA.320-200。
APJ_A320-200_05VA_0008.jpg
元Vanilla機で、着陸は初撮り。

漆黒の機体にテールにMZと書いてあるBD-700-200。
GII_Aircraft_Trust_BD700-200_N555MZ_0003.jpg
米国の信用会社が保有している機体ですが、実際に利用しているのは宇宙に行っている「お金配りおじさん」で、HERMÈS内装の豪華ビズジェットです。

Eva AirのB.787-10。
EVA_B787-10_17802_0008.jpg
こちらサイドは2年ぶりの撮影。

China AirlinesのA.330-300。
CAL_A330-300_18302_0016.jpg
旅客機を改造した完全貨物便で、3年ぶりの撮影。

此の日のメインイベント。
Hi-Fly-Maltaと言う地中海のマルタ島に籍を置くチャーター便会社で運航しているA.340-300。
HFM_A340-300_SOL_0001.jpg
全面真っ白の塗装なのは、チャーター便だから。
先ずはIberia Airlines of Spainに就航して、フランス企業に売却されて保管された後、サンマリノの企業に転売されて、この会社に2018年に引き渡されたもの。
このコロナ禍で保管されていましたが、貨物輸送が活況を呈しているので貨物便に改造され、この頃はヴェトナムを拠点に各国に食糧輸送を行っていました。
この前、南極に初めて着陸したA.340として名を刻んだ機体でもあります。

てな訳で、暫くはまた雌伏の時を迎えることになろうかと。
nice!(10) 
共通テーマ:日記・雑感

金の鶴丸 [日記]

DAL_B777-200LR_707DN_0023.jpg

ここ2、3日は睡眠導入剤を飲まずに寝られていますが、流石にすんなりとは寝られません。
なので、昼間少し睡眠不足でポヤポヤしている状態。
で、昨日の釣果をチェックしましたが、まぁ見事なまでにメラメラばかりで正直萎えました。

こんな事なら3タミにいた方が良かったかも知れません。
そして、折角撮影しに行って撃沈したJALの大運動会記念「金の鶴丸」塗装機が今日で終わりという事だそうで。

聖火輸送機の時もその特別塗装を撮影出来ずに撃沈しましたが、今回も同じ轍を踏んだ感じで、結構ショックがでかいです。
そんな事を言うなら、さっさと撮影しに行けば良かったやないか、と言われればそれまでなのですが、出来る限り、感染状況が落ち着くまでは羽田に近付かないでおこうと思っていたので、自業自得と言えば自業自得。

自粛何するものぞ、の気概であれば良いのでしょうが、流石にそれをすると感染したときの反動が怖いのでそこまでする勇気はありませんでした。
(ここ数ヶ月の血液検査の数値を見ていると、もしかしたら感染していたのかも知れませんが)

そんなことはさて置き、今日は久々に6月の釣果整理。
まだまだ6月分が終わってませんからね。
珍しく今日は進んだのですが、300枚ちょっと整理するのがやっとです。
まぁ今日出掛けてしまうと、翌日以降に響いて、この前みたいに疲れが蓄積して倒れないとも限りません。

ついでに、今日の昼間に起きた震度4の地震で、また積んだ何かが倒れていたかも知れないし。
揺れた瞬間、DVDの山が目に付いたので、倒れないように手で支えていました。
その他は、アルバムが滑り落ちて上に置いていたキーボードが落っこちたのと、本1冊が上から転がり落ちたくらいの被害で済みましたが、結構揺れましたし、揺れも結構長かったです。

震源が茨城県だったみたいですが、震度4から5の揺れが和歌山、山梨、悪石島、茨城と連続して続いているし、其処此処で震度3以下の地震が頻発しているような気がします。
日本が疲弊している状態で、日本全体に被害をもたらす大震災が来たら、今度は立て直せるのだろうかと言う気もする。

ところで、昨日とうとう寝室の方にオイルヒーターを出しました。
地震の時には倒れても被害がないので、クーラーと共に冬の暖房器具としては最適です。
出来るだけ、今年は出さない様にしようと思っていたのですが、明日から寒くなると言うことなので、試運転をかねて。

とは言え、昨日今日とかなりポカポカ陽気だったため、自動停止、自動起動のタイマーを付けていたら、停止は兎も角、起動後は暑くて目が覚めました。
一応、20度設定にはしているのですが、18度設定でも良かったかも知れません。

一方クーラーの方は23度設定にしておかないと、直ぐに冷えますね。
いったんは25度まで行ったところでスイッチを切るようにしていますが、扉の隙間を空けているとそこから冷気が入ってきて、あっと言う間に4~5度気温が低下します。

逆に言えば、扉の外の気温がかなり低いから、ヒートショックに気をつけないといけませんね。
そろそろそんな年代に差し掛かってことですしね。
nice!(8) 
共通テーマ:日記・雑感