SSブログ

15万円コース [パソコン]

CSN_B777-300ER_20C5_0003.jpg

今日も在宅勤務。
昨日今日と引き籠りだったので、明日辺り出掛けようかな何て思ってる。
思っただけで行かないと言うのも十分に考えられますが。

ところで、昨日あれだけ震動があった家の解体工事は大分温和しくなり、一段落したようです。
重機が動く音は聞こえますが、やってるのかどうかが判りません。
多分、昨日誰かが怒鳴り込んだのでは無いかなぁなんて(うちの親も見に行ったらしいし)。

なので集中できるかと思いきや、会議が目白押しでおちおち小便にも行けず仕舞いでした。
で、夕方のレビューは玉砕しないまでも、まぁまぁダメージを食らったね。
言うても、半分以上は別の人間への宿題なので、こちらは何とかなりそうな感じです。
一応は来週いっぱいまで時間が得られたし。
まぁ、反省することは多くあるのですが…。

さて、そんな話はさておいて、昨日の深夜、遂にIntelの第12世代CPUが発売されました。
ジサッカーの方々は、口々に「安い」と言っているのですが、多分最近のグラボ高騰で金銭感覚が麻痺しているのでは無いかと思ったりする。

最上位のCPUであるCore i9で79,800円、DDR5メモリーが32GBで36,000円、マザーボードが一番安いので30,000円、都合15万円です。
これにグラボなんぞを追加しようとしたら、今年発売のまともなグラボで80,000円程度は今するので、23万円と20万円前半に達します。

おいそれと一般ぴーぽーが買える様な値段ではありません。
10万円の出費ですら躊躇するのに、20万円をPCにとなったら、私のような貧乏人にはとてもとても。
まぁ流石にこんなCPUの値段では手が出ないので、一番安いCore i5の40,000円で妥協して、メモリーは早晩古い規格になる可能性があるものの、品揃えが未だ潤沢なDDR4で20,000円、DDR4が使える新世代のマザーボードで30,000円と、これでもやっと10万円コースです。

今の第6世代で今年いっぱい我慢して、来年価格が全体的にこなれた時点まで待つと言うのもありかもしれません。
ただ、このCPU、ピーク時には電力をバカ食いするらしいので、今使っている750W電源では足りない可能性が大。

加えて、次のグラボの規格からはピンが増えるらしいので、それに合わせた電源を買わないと駄目かも。
その上、電力をそれだけ消費すると言う事は、それだけ熱を発すると言う事になります。
となると、6年以上前に作られたケースだとエアフローが気になりますね。

ケースも新調してとなると、結局、Core i5でもかなりの出費になる可能性が大です。
でも、Core i3以下のCPUは、現行アーキテクチャに少し手を加えただけのものじゃないかと思うので、そうなると基本設計は6世代前のCPUと大して変わりありませんから、果たして交換するだけのメリットがあるのかと言えば、これまた疑問です。

ケースにしても最近のケースは見た目重視で、5インチベイは無いですし、HDDなど搭載出来るドライブ数も限られています。
偶にBlu-rayディスクを見るときもあるので、せめてそれくらいのものは残したい。

色々考えて行くと更に袋小路に入るような感じがしています。

矢張り今度の12世代CPUより性能が劣るというので、今後値段が下がって行くであろうAMDに転ぶのが今は吉なのかも知れません。
来年の正月過ぎくらいまでは様子見になりますかねぇ。

おうち時間が増えれば物欲に倒れそうですが。
nice!(11) 
共通テーマ:日記・雑感