SSブログ

物欲に負けた [パソコン]

DAL_A350-900_507DN_0007.jpg

今日はゆっくり寝て9時過ぎの起床。
取り敢ず、のんびり新聞を読んでいたのですが、親がニコニコ顔でした。
何でも17日のとある新聞の社説に対しレスポンスを送ったら、読者からの反響という事で文章が取り上げられたらしい。

やっぱり大震災経験者の一言は新聞記者にも刺さったのかも知れません。
短文の遣り取りだけだと、流れてしまって何を言っていたのかを追うことが出来ませんからね。
そう言う意味では、長文を掲載する新聞ってのはまだ人々に必要とされているのかも知れない。

そんな訳で、親の機嫌が良いうちにリハビリに出掛ける(笑。
これまた何時もより遅かったのですが、最近のΟ株を嫌っているのか、医者は結構空いていました。
リハビリに出掛けた後は何時ものトライアングルで帰ろうかと思ったのですが(明日は休日出勤でもあるし)、秋葉原に出張ることにしました。

秋葉原にはかなり久々に行った気がします。
本当だったら、メイン機を昨年後半に出た11世代に更新するつもりでいたのですが、11世代が期待外れだったので出掛ける事も無く、他のものも物欲が湧かなかったのでそのままになっていた訳で。

久々に行くと、ウマ娘の看板が駅前にどーんっとあって、れにちゃんがセンターに写っていました。
正直、脇道を進んでいたももクロが、今や王道になっている感ありあり。
10年以上前から見てきたモノノフにとしては、時代がやっと追いついたかと言うべきか…。

何時もなら数店を回って、一番安いところで買って帰るのですが、密になるのも嫌なので、秋葉原の99一択。
まぁここも窮屈な店ですが、他の所に比べると未だマシな気がした。

多分、来週以降賑わいそうな予感がありますが、流石にその頃にはΟ株が猖獗を極めている可能性も否定できません。
で、12世代CPUを買うかどうするか悩んでいたのですが、今日買ったとしても組む時間が無いなぁと言うことで、取り敢ずパンフレットだけ貰って帰ってきました。

そんな訳で、今回購入したのはRadeon6500XT。
Power Colorが今のところ一番安く、来週辺り玄人志向が更に安い物を出してくる予定なのですが(そう言えば、GeForceは最新版グラボの価格を値上げしてきましたね…強気)、次に安いSapphireを購入しました。

Radeon系は昔からSapphireを購入することが多いです。
マザーはGygabyteが多いのですが。

前評判通り、確かに廉価版らしく、DPとHDMIは1系統ずつしか有りません。
なので、マルチディスプレイ環境で使うのはちょっと辛いです。
まぁサブパソコンで使うだけなので、その辺りは目を瞑る。

とは言え、サブパソコンは今のうちのパソコンの中で一番性能が高かったりします。
CPUこそRyzen3-3500なのですが、チップセットは最新のB550だし、メモリも16GBは搭載していて、M.2SSDもそれなりに高性能なものを搭載しています。

パソコンの蓋を開けて、既にドライバも出て来ない古いR370を取り出し、ボードを取り付け。
大きさ自体はR370と大して変わり有りません。
補助電源は同じ6ピンですが、R370がボードの一番端に縦向きで取り付けられていたので、場合に依ってはケースと電源が干渉するデザインだったのに対し、Radeon6500XTはオーソドックスな横向き取り付けに変わって、使い勝手が良くなりました。

そしてマザーのPCI4.0スロットに挿しているので、転送速度はそれなりに出るとは思います。
起動時に前のRadeonドライバは削除しようと思って、専用の削除ツールを使ったのですが、最新版で無かったので削除が不十分だった感じ。

再起動したらいきなりブルースクリーンになって目が点になりました。
2回目は問題なく再起動出来たけど。
ドライバを入れたら、どうも緑が明るい感じになった。
これはモニターの調整をする必要がありますね。

FF15ベンチマークを動かしたら、一部カクカクしたけどちゃんと完走しました。
前のR370では起動すら出来ませんでしたからね。
多分、Ryzen5とかにしたらもっとサクサク動くのでしょうが。

ドライバとかもう少しこなれたら更に性能が良くなるのか、或いは半導体が潤沢に出回り始めたら、完全体が出そうな気がしますが、サブ機なのでこれで十分ですね。
ただ流石にこれをメイン機で使う気にはなれません。
特に出力系統が少なすぎるのがねぇ…。
メイン機は当面Radeon5500XTで過ごそうと思います。
nice!(12) 
共通テーマ:日記・雑感