SSブログ

冷汗三斗 [日記]

画像

今日は朝から冷蔵庫で仕事。
まぁ、他の部署に任せている案件の立ち会いなので、特に何と言うものでは無かったのですが、10年前に設置したままの機器に接続しているケーブルが、長い年月で色褪せ、同じく当初手書きで書いていたタグが、これまた長い年月のうちに消えてしまい、判読不能になっているので、今の人達は大変だなぁ、と。

その判読不能になったものを確認するのが任務だったのですが、幸い、殆どのケーブルについては、ちゃんとした資料が残っていたのでほっと一安心です。
当日、結線の間違いで上手く動かなくなったら目も当てられませんからね。

午前中いっぱいその仕事をして、会社に帰ってくるとお昼。
そこから、家で使っている会社のパソコンで、chkdskがちゃんと動かなくなっていたのですが、暗号化ソフトが組み込まれているので、変に触ると起動しなくなるかも知れない、と言うので、一旦暗号化ソフトを削除してスタートアップ修復を実行。
リブートすると、どうやらきちんと修復出来た様でメッセージが出なくなったので一安心。
再度、暗号化ソフトを組み込んで修復。

かなり時間が中途半端だったのでCPAPの医者に行こうかとも思ったのですが、CPAP検査は月水金しかやっていないのに気が付き断念。
残った時間は、SSL証明書の更新をしていました。

手順があったのですが、証明書の会社が買収によって変わってしまい、取扱い手順も異なるので意外に苦戦。
やっと申込が済んだと思ったら、会社名と部署名を暗号化ファイルに掛ける際に逆にしていた事を指摘され、慌てて作り直しです。
程なく証明書がやって来たので、ついでにそれの適用もやっておいたのですが、手順が其処此処で変わっている部分があって、正直、自信が無かったりします。
明日、ちゃんと起動していると嬉しいのですが…。

そんなこんなでちょっと遅めに家に帰って、何時もの様にパソコンを起動したら、何度も起動に失敗する。
しかも、ビープ音4回でBIOSが起動する怪しい状態。
まだSSDの寿命も来ていないので、もしかしたらこの暑さでコンデンサが逝ったか、あるいはブートセクタがどうにかなったか、などと嫌な予感が頭をよぎります。

取り敢ず、スタートアップ修復を実行し、再起動。
Windowsが起動するところでエラー。
再びBIOS画面。
なにが起きているのか判らないのですが、流石に初期化は最後の手段に取っておこうと。

スタートアップ修復が出来ないので、システムの復元を実行。
最近のものは対応して居ないのですが、8/17時点には戻せるみたいだったので、実行。
その間、風呂に入って、御飯を食べて部屋に戻ると、何とか戻っていました。

心当たりがあるのは、バックアップソフトを更新した際に一部読み取れないファイルがあってインストールに失敗したこと。
プロセスがよく判らなかったのですが、もしかしたらシステムファイルを置き換えていたのかも知れません。
そのファイルが更新出来なかったために、起動できなくなったのかも。
ただ、それとBeep音長音4回との関係が判らないのですが。

一応ググったら、CPUの故障かメモリの故障と言う記事があったので、一度電源を切って、コンセントを抜いて、ケースを久々に開けて、中を掃除。
ついでに念の為、メモリを抜き差ししてみました。

今は問題なく使えていますが、原因不明なのが恐ろしいところ。
取り敢ず、ちゃんとバックアップを取っておくのが吉でしょうねぇ。
本当に、冷汗三斗状態でした。
nice!(0)