SSブログ

わたくしの鞄の中には… [日記]

CES_A321-200_6366_0002.jpg

この前、小松の親分さんが身罷ったばかりなのに、今度はチャンラーンのちゃーざー村村民が身罷りました。
子供の頃、日曜17時半と言えば、相撲中継が無い限りは笑点を見ていました。
三波伸介さんが司会で、桂歌丸、三遊亭小圓遊、先代の三遊亭圓楽、林家木久蔵、そして林家こん平がほぼ定位置のメンバーでしょうか。
忘れちゃいけないのが、山田隆夫さんの前の座布団運びの松崎真さんかな。
「手を上げて、横断歩道を歩きましょう」と言う一言が妙に印象に残っています。
勿論、今の山田隆夫さんも中々ですが。

何時の間にかひとり抜け、ふたり抜けで、とうとう生きているメンバーは林家木久蔵改め木久翁師匠のみになってしまいました。

良く、地方公演をしていたときの前口上で、「なお、会場の皆様にお知らせがございます。わたくしの鞄の中には未だ若干の余裕があります」って言う台詞でいつも笑わせてくれました。
落語卓球協会会長でもあり、子供の頃の福原愛ちゃんと並んでラケットを振っていたのを思い出します。

また一人、昭和の落語家がいなくなり、昭和が遠くなりましたね。
何だか、自分の少年時代の記憶がどんどんどんどん遠ざかっていくように思えます。
それだけ私も年を食ったのでしょうけどね。
nice!(1) 
共通テーマ:日記・雑感

ニワカ、ちょっと早めのクリスマスプレゼントを貰う [音楽]

CES_A321-200_6345_0012.jpg

今日は東京、日曜日最高の感染者を出したそうですが、それにもめげずに中野へ。
今日は中野サンプラザで、昨日も書いていたようにたこやきレインボーのたこ虹クリスマス2020。
彼女達のライブは12月に大阪でやるので、東京は11月のことが多いのですが、今回は大阪の部が無く、東京だけのライブと言うことなので、12月のクリスマスシーズンにライブを開催することになりました。
なので、初めてのクリスマスライブと言うことになります。
クリスマス当日じゃ無いなんて野暮なことは言わない。
「この会場だけクリスマス当日」(byくーちゃん)なのです。

勿論、新型コロナ対応で、会場に入るにはちゃんと承諾書を書いて提出、半券は自分でもぎって箱の中に、ソーシャルディスタンスを保って並んで、物販は無し、席も一列空けを徹底していましたので、飛沫感染の危険は余りないかも知れません。

今回の中野サンプラザ、去年もある程度良席だったのですが、今回はまぁビックリの超超超良席でした。
1列目のど真ん中と言うまさかまさかの席で、当日になるまで、まさか観覧者は私だけではあるまいなと思ったのは内緒です。
幸い、後を観るとほぼびっしり座っていましたから、恐らくソールドアウトだったのでは無いでしょうか。

当然のことながら、ステージの真ん前ですからほんの10m?程度で彼女達のパフォーマンスを楽しむ事が出来ました。
虫の目も虫の目、御陰でしっかり目に焼き付けることが出来ましたよ。

今回はシンプルに特効とか無く、歌を聴かせるライブになってました。
彼女達の武器は歌なのですから、変化球を投げる必要もありません。
曲は古いのから新しいのまで取り混ぜて3曲ずつ披露していく方法。

パフォーマンスを見ていて思ったのですが、意外にみんな小さいのね。
それが鳥の目になると大きく見えるのが不思議です。
後、彩木咲良ちゃんの表情の豊かさに心惹かれました。
男前な曲では男前な表情、格好良い曲ではキリッと引き締まった表情を見せ、恋愛曲では柔和な表情で男を誑かすような感じの表情、更に可愛い曲では可愛げのある表情と、まぁ、コロコロコロコロ変わるのが凄いな、と。
それだけ、曲と真面目に向かい合って解釈しているのだろうなぁ、と思ってみたり。
ついでに、彩木咲良ちゃんは足が細くてお人形さんみたいでした。
あれで良くあれだけのパフォーマンスが出来るなぁ、と。

彩木咲良ちゃんだけで無く、他のメンバーの表情も豊かでしたねぇ。
一方で、春名真依ちゃんの一生懸命さにも心打たれました。
何せ、かなりの汗っかきなのか、パフォーマンス中大汗をかいていましたね。
それだけ、手抜きをすること無く、曲に取り組んでいるのでしょう。

勿論、堀くるみさんの21歳初パフォーマンスと、ギャグの炸裂具合も定番状態ですし、清井咲希さんの可愛さも爆発していました。
後、根岸可蓮ちゃんの一生懸命さの中の天然具合、新曲の『恋のダンジョンUME』で決めないかんところで尻餅をつく所なんか、結構可愛らしかったです。
正にドジっ子属性爆発でしたね。

アンコールでは、ファミリア・デ・セレッソが歌う『ホーム最強』の初披露もあったりして、ちょっとその歌詞に瞳がうるっとしたりして。

色々な曲が聴けて良いクリスマスプレゼントになりました。
何より、席が籤運を使い果たしたようなクリスマスプレゼントでしたからね。
タグ:日記 音楽
nice!(1) 
共通テーマ:日記・雑感

人間食わなきゃ生きていけない [日記]

CES_A321-200_6332_0001.jpg

今日は午前中リハビリに出掛けて、帰りにパン屋とスーパーに寄って、午後から夕方まで仕事してました。
まぁ、少しは進んだかな、と。
本当なら、人事考課を書かないといけなかったのですが、それをする気にはなれませんでした。
明日はたこ虹クリスマスなので書けないし、又怒られそうですが。

ところで、ここ最近のブルースクリーン問題。
VivaldiとKasperskyの相性問題である可能性が高くなりました。
別に、Firefoxでは5時間動画を見っぱなしにしていても何も起きず、VivaldiでHTML5の動画を操作すると途端に落ちる。
正直、ウィルスバスターに代えてやろうかと思ったのですが、あれはあれでウィルス検知以外の部分の性能があまり良くないのでどうしたものか、と。

もしかしたら、メモリーの相性の可能性がありますし、古いアーキテクトを使っているのも問題なのかも知れません。
本来ならCore i7の最新版に入れ替えるのが良いのですが、製造プロセスがまだ10㎛でしたっけ。
AMDなみに7㎛だったら考えるのですが、来年にならないとこの手のコアが出て来ないので、暫く待ちの状態です。

いっその事、Firefoxに乗り換えるか。

話は変わりますが、今日は師走の年末に近付いてきたからか、全体的に人出が多かったように思えます。
先週は全然だったのに、リハビリの医者が結構混んでいて、何時もならすんなり入れるのに10分くらい待ったし、会計も結構掛かりました。

そして、スーパーに行くと昼前だからか、凄い人出で、レジに着くまで5分以上掛かりました。
コロナで自粛だとか何だかんだ言われていても、人間食べないといけないし、身体の調子が悪かったら整えないといけません。

大都市の人出もそんなには減っていないそうです。
そりゃあね、自粛しろとか、5人以上の会食は控えろとか、食べるときにもマスクしろとか事細かに言うくせに、自分達はGoToを推進するとか、大人数での会食はするとか、その時にはマスクすらしていないとかチグハグなことを言うのであれば、国民の誰が言うことを聞きますか。

国民に言う事を聞いて欲しかったら、先ず率先垂範しないと誰が聞きますかっての。
そんなことが分かっていないから支持率が下がるんじゃ無いですか。

それにしても、パラノイアじゃないですかね、あの人たちは。
そうとすれば、かなり不幸な話です。
世界中で終息したとしても、日本だけは蚊帳の外に置かれるのでは無いでしょうか。
また2050年は江戸時代が近付いてきたような気がしました。
nice!(0) 
共通テーマ:日記・雑感

たかが5グラム、されど5グラム [日記]

CES_A321-200_6331_0008.jpg

今日も在宅勤務。
度の強い家用の眼鏡で仕事をしているからか、小さなモバイルノートパソコンの画面で仕事をしているからか、結構肩が凝ります。
明日、リハビリで伸ばせば治るかな…と言っても、明日は休日作業ですがね。
幸いにして、熱っぽいのは昨日までで、昨日早めに寝てぐっすり休んだからか、今日は風邪っ気が姿を消しました。
これで20日は自重しなくても良さそうです。

日本海側は大雪で、伊豆諸島では地震頻発。
やっぱり為政者変えようよ、平安時代なら天変地異の連続で改元レベルですよ。

そんな中、明るいニュースとしては「はやぶさ2」のカプセル帰還でしょうか。
初代の「はやぶさ」は取り敢ず帰ってきたのですが、技術が未だ未熟でサンプルは殆ど採取できず、関係者は悔しい思いをしたのでしょうが、今回の「はやぶさ2」は、前回の反省点を教訓に、スタッフも21回も墜落を経験すると言う猛訓練を経て、遂に予定通りミッションを成功させたばかりか、賭けとまで言われていた2回目の着陸も成功させ、多くのサンプルを持ち帰ることが出来ました。

ガスを採取できたばかりか、容器の蓋にも数多の砂粒が入っていて、1つ目の容器の中には採取予想量の50倍に当たる5グラムのサンプルが採取できたそうです。
これには、日本の天文学者は勿論、世界の研究者も大歓声を上げたのでは無いでしょうか。

2023年に米国の探査機が同じ様な構成の小惑星から、更に多い試料を持ち帰る予定ですが、何よりこちらの方が到着が早かったですから、その分のアドバンテージは計り知れません。
勿論、日本の探査機よりも多い試料がもたらされるのは間違いないでしょうが、「はやぶさ2」が持ち帰った試料である程度の予想が立ち、その理論を補完する為にこれらの試料が用いられる事になるのでは無いか、と。

後は、日本の政府がこうした研究に十分な研究費を出す気力があるか、ですけどね。
こんな基礎研究にお金を出そうとはしませんからね。

それにしても、何より楽しみなのは、第1の室を開けただけですからね。
来年早々に開けられる第2室にはどれくらいの試料が入っているのか。
こちらも多くのサンプルが入っているのでは無いか、と期待大です。

「はやぶさ」の塵のようなサンプルからでも、かなりの情報を得ることが出来たのですから、更に宇宙の謎が解明できる要素が増えてきたのでは無いでしょうか。
今から10年くらいはこれらのサンプルを使った研究が進むでしょうね。

ちなみに、「はやぶさ2」は初代のように燃え尽きること無く、次の目標に向って進んでいるそうです。
初代よりも劇的な生涯では無いでしょうが、それでも新たな挑戦をするのは凄いことだと思います。
願わくば、無事に次のミッションも終えてくれることを期待します。
いや、期待するより、無事これ名馬であって欲しいなぁと思いますね。
nice!(0) 
共通テーマ:日記・雑感

風邪っぴき [日記]

CES_A321-200_6330_0011.jpg

昨日からどうも鼻水がズルズル、くしゃみ連発でどうやら鼻風邪をひいたっぽいです。
まぁ、昨日よりはマシですし、今日は在宅勤務なので特に問題なかったのですが、流石に少し疲れました。

在宅勤務だと、少々熱っぽくても家で寝込むという事が出来ないのが厳しいところです。
幸いにして、味覚異常とかは一応無いみたいなのですが、東京で822人とは偉いことですよ。
ここまで来たら、何時感染してもおかしくありません。

ライブ月なのですが、この状態が続くならば、少なくとも来週日曜の出撃は見合わせないといけなくなりそうです。
折角ど真ん前の良席なのに…涙。

取り敢ず、今日は早めに寝て、土曜日までに治ることを祈っています。
nice!(0) 
共通テーマ:日記・雑感

何者 [音楽]

CES_A321-200_6329_0012.jpg

今日はくしゃみ連発。
寒くて冷えたのか、風邪っ気の症状があったのですが、週明けに仕事場の空調フィルターの交換とか部品の交換をしていたので、そこから舞い込んだ埃が影響している可能性も否定できません。

さて、今日はポルカドットスティングレイのニューアルバム『何者』のリリース日です。

以前も書いた事が有りましたが、何となく気になって、iTunesで聞いたら凄く良かったので、一気に嵌まったグループです。
特にギターとベースの掛け合いと疾走感は素晴らしく、またボーカルの雫さんのワード使いも優れています。

久々のアルバムと言う事で、ここ1年の間に出した曲の集大成的なものとなっています。
勿論、人気バンドと言うことで、様々な媒体とのタイアップ曲も多いのです。
しかし、普通タイアップ曲ばかりのアルバムになると全体の統一感が失われがちになる様になりがちなところ、凄くバランスが取れた音作りになっているなぁ、と。
こういうのは将来的にアルバムにするからと、全体的に考えて作り込んだ音作りなのかしら。

このアルバムのタイアップ曲ばかりの中で異色なのが、このバンドが私立恵比寿中学に楽曲提供した曲のセルフカバー、と言うか、雫さんの仮歌バージョンが収録されていることです。
考えてみれば、エビ中は後で楽曲提供者がセルフカバーすると言うケースが多い様に思えます。

『夏だぜジョニー』のOrange Range、『曇天』の吉澤嘉代子、『愛のレンタル』のマカロニえんぴつに加えて、今回は『SHAKE SHAKE』のポルカドットスティングレイと。
提供者が自分で歌いたいくらいの良い作品を、エビ中は歌わせて貰っているのか、エビ中の歌が余りにも良いので、自分達が逆に歌いたくなっているのか、どっちなのでしょう。

それにしても、仮歌バージョンでも手抜きしているわけでも無く、ちゃんと自分の楽曲として成立させているのは矢張り一流だからなのかも知れませんね。


何者「わたしはなにものパック」(初回生産限定盤)(DVD付)(特典:ナシ)

何者「わたしはなにものパック」(初回生産限定盤)(DVD付)(特典:ナシ)

  • アーティスト: ポルカドットスティングレイ
  • 出版社/メーカー: Universal Music
  • 発売日: 2020/12/16
  • メディア: CD


nice!(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ぱしっ、パラパラ [日記]

CES_A321-200_2420_0033.jpg

今日も寒い。
午前中休んでやろうかと思ったのですが、午前中面談があるので仕方なしに会社へ。
色々と言われて目一杯凹みました。

ところで、KasperskyとYouTubeのブルースクリーン問題。
あーだこーだサポートと遣り取りしたら、Glary UtilityとAdGuardとuncheckeyを外せと言われ、一旦それを外すことに。

外したのは良いのですが、Glary Utilityは兎も角、AdGuardを外したのでYouTubeを観るときに広告が入る様になりました。
同等の機能を提供するのなら、この辺をきちっと作って欲しいなぁと思ったり。

この状態で何日か使って問題が出ないのであれば、AdGuardだけでも再インストールしてやろうかと思います。
因みに、Firefoxで同じ事をしていても問題ないので、VivaldiとKasperskyの相性に思えてきました。
個人的にChromeは嫌いなのですが、VivaldiはChromeがベースのブラウザですから。
どちらかと言えば、Chromeの方が進歩して、Kasperskyの問題を克服してくれることを望みます。

Talk Change。

今日、帰ってきて寝室の電気を付けると、パシッと音がして真っ暗に。
まさか、電流の使いすぎでブレーカーが落ちたかと思ったのですが、オイルヒーターを2台同時に動かしたことも無いし、パソコンはちゃんと動いている。

もしやと思って、2灯から1灯に切り替えると明りが付く。
一昨年か一昨昨年に、ちょっと電気が暗くなってヨドガワカメラで蛍光灯を買って置いておいたのですが、やっと使う機会が…。

脚立代わりの小さな椅子を部屋に持っていって、カバーを外して蛍光灯を外すと、蛍光灯から何かヒラヒラとしたものが落ちていきます。
電灯側が壊れたかと思ったのですが、端子の部分は何も無い。

蛍光灯を外してよく見てみると、蛍光灯と電灯を繋ぐ端子部分のプラスチックが劣化して剥がれていました。
こんな状態で、健気に電気を付けていたのですね。
と言うか5~6年使い続けるとここまで劣化するものなんだと今更ながら驚きです。

しかし、1個目の蛍光灯を外して目が点。
大径の蛍光灯と小径の蛍光灯の組合せだと思っていた電灯は、一回り小さな蛍光灯で十分だったみたいです。
買うときに間違えてしまいました。
それで2年だか3年だか放置していたのだから我ながら暢気。

以前、親の部屋の蛍光灯を交換したときに同じ様に口径の違う蛍光灯を買ってしまい、それが余っていたので、そいつを調達して2本とも代えることが出来ました。
とは言え、小さい方の蛍光灯の端子部分も、プラスチックが劣化してボロボロになっていました。

これで今まで火を噴かずに良く耐えてきたものです。
さて、次の蛍光灯は何年保つのでしょうか。
それにしても、蛍光灯の交換とは、いよいよ年末感が漂い始めましたねぇ。
nice!(0) 
共通テーマ:日記・雑感

結局何だったんだか [日記]

CES_A321-200_2419_0013.jpg

本格的に寒くなってきました。
そうなると気になるのは乾燥肌です。
私は結構乾燥肌で、痒いのを掻きむしるから、冬になると足なんかが血だらけになります。
なので、ケラチナミンは欠かせません。
そろそろ補充を買ってこなければ。

そして、ふと気が付くと、もう1週間仕事をすれば年末年始のお休みです。
ま~だ全然年賀状も作っていないというのに。

しかし、コロナ禍は全然治まること無く、寧ろ拡大しています。
GoToだ何だと政府が浮かれ、マスコミが浮かれ、それに一部の人達が踊らされ、感染拡大を招いているのでは無いかと思うのですが。

せめて、近場で我慢すれば良かったのに、駄々っ子が泣きわめくように、「経済が経済が」と言う大合唱に負けて、景気梃入れに舵を切った挙げ句の為体です。

そう言う人に限り、責任を取ろうとしない。
国として国民を守ると言うことをしないのならば国民は言う事を聞きません。
首相が幾ら呼びかけたって、心がこもっていないので人びとの琴線に触れない訳です。
記者会見も行わなければ、偶に出て来ても、死んだ魚のような目をしているし、原稿棒読みで心に響きません。

本来なら、ここは天皇陛下の出番だと思うのですけどね、せめて自分の言葉で語りかけても良いのでは無いでしょうか。
ただ、それを政治利用だと反発する人もいるでしょうから、難しいところです。
首相よりも天皇陛下が御言葉を述べるだけで、大分変わってくるのでは無いかと思うのですが。

正直、今は大正の関東大震災、昭和の太平洋戦争、平成の各種大震災に匹敵する未曾有の災害だと思うのです。
ここで切り札を使わないでどうすると思ったりするのですが。
何か、太平洋戦争の愚をまた犯しているのでは無いかと思わないではいられません。
nice!(0) 
共通テーマ:日記・雑感

成田詣で-新規チャーター(その6) [飛行機]

CES_A321-200_2292_0015.jpg

今日は休日出勤。
作業は13時からだったのですが、協力会社のおじいさんと一緒の仕事で、もしかしたら早く来ているのかも、と思って早めに出掛ける。
早めに出掛けておいて良かったです。
丁度、会社に到着するとそのおじいさんがひょこひょこ歩いているところでした。

一緒に入ってほっと一息。
仕事も、取り敢ず問題なく終わって一安心です。
ただ、先週のように明日、また繋がらないとか言ってくるのも嫌なのですが。
まぁ、明日は早めに会社に着いて待機するしか有りませんね。

さて、先月の釣果はやっと最後。
とは言え、まだ9月の釣果整理が残っていたりするのですけどね。
そうこうしているうちに年賀状を作らないと…。
今回は直ぐに終わり。
何しろ、暗くて直ぐに日が落ちましたからね。

EtihadのB.777-300ER。
ETD_B777-300ER_ETJ_0007.jpg
フロックだったのか、シップチェンジはこの日と翌日だけでした。

Air New ZealandのB.787-9。
ANZ_B787-9_NZI_0018.jpg
こちらサイド離陸は初撮り。

Cathay Pacific AirwaysのA.350-900。
CPA_A350-900_LQF_0007.jpg
初撮り機の離陸初撮り。
そろそろこの頃から日射しが翳って苦しくなる。

Air Bridge CargoのB.747-8F。
ABW_B747-8F_BFU_0005.jpg
逆サイド初撮り。
しかし、この頃には完全に日が落ちて真っ暗でした。
nice!(1) 
共通テーマ:日記・雑感

Blue Screen Dead [パソコン]

CES_A321-200_2291_0002.jpg

今日はリハビリに出掛けて処方薬を貰い、足を延ばして郵便局へ年賀状を買いに。
基幹局なので、休日も開いているのですが、ゆうゆう窓口しか開いていないので、外にお客さんがズラーッと並んでいてちょっとゲンナリしました。
来年から土曜日配達が無くなるそうですが、平日に来られない人は、日曜に出張らないといけないのでしょうかね。
せめて、ゆうゆう窓口くらいは開けといて欲しいのですがねぇ。

年賀状くらいはコンビニで買えるでしょうと言われるのですが、写真用の光沢紙年賀状は売り切れていることが多いので、郵便局に行った方が確実なのです。

帰りにパン屋に寄って、パンとミルクを買い、八百屋で蜜柑を買いましたが、先週売っていた松茸は500円でも売れなかったらしく、遂に390円まで値下げされていました。
考えてみたら、500円の時も既に何週間か経過したものだったのかも。
だから、香りがしなかったのかなぁと思ってみたりして。
まぁ、松茸とはどんなものか子供に教えるには良いのかも知れませんね、この値段では。

明日は出勤なので、今日は温和しくしていたのですが、やっぱり猛烈に眠くなって、晩ご飯を食べてから掃除機をかけました。

それにしても、福井の爪水虫の治療薬の製造ミスは怖いですね。
自分も、薬を飲んでいるのですが、ジェネリック医薬品を多用しているので、ちょっと不安です。
オリジナルに比べると製法とか容量が少し違うだけで値段が劇的に安くなりますからね。
家計に優しいけど、命を奪われたんじゃ割に合いません。

ところで、先月末頃にKasperskyが新しくなって以降、ブルースクリーンが多発するようになりました。
最初はRadeonのドライバの問題か、と思っていたのですが、ググってみるとファイアウォールドライバであるklflt.sysがエラーの発生源になっていました。
これが、恐らく画像系のドライバとコンフリクトを起こして、DRIVER IRQL NOT LESS OR EQUALのブルースクリーンを吐いているらしい。

無闇に消すわけにも行かず、再インストールしても直らないので、取り敢ずはKasperskyに問い合わせを投げましたが、果たしてどうなることやら。

しかし、AMD系には発生せず、IntelのデスクトップPCにのみ発生しているので、結構謎。
これは新製品に置き換えるべし、なのか、AMDを使えと言うご託宣なのか…。
やれやれ、困ったものです。
nice!(0) 
共通テーマ:日記・雑感