SSブログ

音はすれども姿は見えず [音楽]

CES_A330-200_6538_0003.jpg

今日は思い切り寝坊。
昼間も眠くて、ukkaのライブを見ながら寝てしまい、更に昼寝。
昼寝してもまだ眠くて途中で目覚めることも無く、19時過ぎまで寝ていました。

ところで、昨日バッテリー交換したiPod。
バッテリーを交換したら何度か使い切ってフル充電すると言うのを繰返さないと、バッテリーの情報が正常に反映されないそうです。

なので、裏で色々と立ち上げて、音楽を流しつつバッテリーが切れるまで作業して、フル充電をすると言うのを何度か行いました。
音楽を流すだけではそんなにバッテリーが減りませんが、位置情報を確認するサービスやネットに繋げるサービスを利用すると途端にバッテリーが減ります。

音楽については余り減らないので、一旦はBluetoothのヘッドホンを繋げて、音楽を聴きつつ作業をすることで、バッテリーを減らすことにしました。
先日購入したa.g.japanのワイヤレスイヤホンを使ったのですが、このイヤホン、購入直後に持っていったエビ中の大学芸会でケース(兼充電装置)が行方不明になってしまい、再度発注する羽目になった曰く付きの品。

ケースだけでは売ってくれないのでそうせざるを得なかったのですが、別の日に耐寒用のズボンに何か当たるなぁと思ったら、ふくらはぎの部分に作られていたポケットの中にケースが入っていました。
どうやら、蓋のないポケットのあるコートを着ていたので、落ちたら困るとこのポケットに入れたらしい。
普段入れることがないポケットなので完全にノーマーク。
かくして、我が家には同じ形のイヤホンが2式揃うことになりました(苦笑。

で、そのイヤホンを耳に付けていたのですが、イヤーピースが耳穴に合っていないのか、暫くすると落っこちてきます。
結構高い場所から落ちてくるので、壊れたら嫌だなぁと思っているのですが、それで事件は起きました。

1回、右耳のイヤホンが落っこちて書斎の床に転がりました。
同じ様に2回目、左耳のイヤホンが落っこちかけて、慌てて落っこちた先を探ったのは良かったのですが、同時に右耳のイヤホンが落っこちました。

左耳のイヤホンは直ぐに回収できたのですが、狭い部屋なのに右耳のイヤホンは何処に行ったか分かりません。
床に転がったのか、トレーナーの中に入り込んだのか全然分からない状態。
床を隈無く探したのですが、全然見つからない。

では机の上かと思って探したのですが、これまた全然見つからない。
取り敢ず、左耳のイヤホンをケースにしまい込んで、iPodの音声出力を上げます。
すると微かに音が聞こえます。

これがケースから発している音では無い事は、ケースを左側に置いているのに、右側から音が聞こえていることでも明らかです。
再度、右側の床の上を転がっているとも限らないのでかなり遠くの場所まで探す。
ついでに、別のイヤホンでないことも確認しました。

床に無かったので、右側に置いてある本の山を崩す。
これもまた全然見つからない。
では服の中かと思って、トレーナーやシャツを脱いでみても落ちた形跡が無い。
だけど、音は相変わらず出ています。

冷たい床にずっと座っていたので便意を催し、トイレへ。
便器に腰掛けて、中のものを出して、ホッとしたところでふと気が付くと音がする。
このBluetoothは結構遠くまで音を拾う構造で、2階にiPodを置いて、イヤホンを付けたまま1階に行ってもまだ音が途切れず、聞こえていました。
まさかと思って、ふとトランクスの中を見るとイヤホンの形をしたものが…。

恐らく、落っこちてトレーナーのどこかに引っ掛かっていたものが、トレーナーとシャツを脱いだ際にトレーナーのズボンに落っこち、更にトランクスの中に入り込んだのかも知れません。
身体のどこかに引っ掛かって、便器の中に落っこちなくて良かったです。

やっぱりイヤーピースはちゃんとしたものを買わないといけないですね。
皆様もイヤホンの落下にはお気を付け下さい。




nice!(0) 

バッテリー切れ [パソコン]

CES_A330-200_6121_0002.jpg

今日は通院日。
しかし、予定より遅く起きてしまったので、レントゲンと診察は諦めた。
先ずはリハビリに出掛ける。
何時もなら待たなかったのですが、珍しく多かったので少し待つ。

終わって会計を済ませたら、残念ながら例によって例の如くバスが出たところ。
仕方ないので鳩ヶ谷まで歩くと、タッチの差で1本前の電車に乗り遅れました。

今日は何時も激混みの、昔から通っている医者へ。
例によって、緊急事態宣言中は処方についてはオンラインで対応出来るので、患者さんはそう多くない。
バッテリー切れ気味だったので、何時もの様に愚痴を聞いて貰ってすっきり。
処方薬はもう少し先で、今回は診断料不要でした。
まぁ、この医者が別の医者で修行していて、その後独立した時に一緒について行った為、医者と患者と言う一種のバリアを張っている関係では無く、ある程度気心知れた仲ですから、こうした扱いをしてくれます。

そんなこんなで昼過ぎには診察を終えて、北千住で乗り換えて秋葉原へ。
久々につくばエクスプレスに乗ったのですが、秋葉原まで各駅停車だったら、日比谷線に乗り換えても良かった様な気がします。

実は一昨日、ふと見るとiPodの電源が入ってないことに気が付いたわけで。
中央に赤い電池マークが表示されていて、バッテリーに充電されていない。
バッテリー表示のエラーで、よくある対応にあるように、強制再起動しても戻りませんでした。

そう言えば、秋葉原のヨドバシにAppleの修理センターがあったんじゃ無いかな、と思って出掛けたのですが、ヨドバシ店内からはセンターが無くなっていて、1階にはiPodは無くて4階に行けと言われ、4階へ。
そこでも中々探し出せず、店員に教えて貰って漸く見つけたらそれは新品。
「節子、それは新品や」と言う事で、修理業者は無いのかいと聞いたら、7階にあるらしい。

教えられたとおり、7階に上がると「予約制です」と言われて、飛び込み予約が出来るか聞いてみたら、空き予約無し。
明日出直してくださいと言われてスゴスゴと引揚げました。

で、思い出した。
夏にiPodのバッテリーを交換して貰ったなぁと。
ドスパラの前のオープンスペースになっている店でPC工房の修理センターがありました。
大体、こう言う所は予約制ですが、ここは何時行っても直ぐに修理できる店です。

症状を話すと直ぐに修理に掛かってくれました。
結果、バッテリーが壊れたらしい。
なので、交換となりましたが、夏のバッテリーは余り良く無いものだったのかも知れません。
そう言えば、予備がギリギリだとかで最後の1個的な事を言っていたので、外れだったのかな。
まぁ、猛暑だったのもあったから熱で劣化もしていたでしょうし。

修理には2時間掛かるとのことでしたから、昼ご飯を食べ、来夏には熱暴走しかねないサブPCのケースを吟味しつつ、書店に行こうかどうしようか悩んだ挙げ句、結局書店に行くのは諦め、スタバでボーッと読書。
もう少しで終わりかけだったのですが、残念ながら時間切れ。

電話が掛かってきたので、店に行くと修理が出来ていました。
夏の時はバッテリーとメインボタンの故障で10K以上取られましたが、今回はバッテリー交換だけだったので8Kで済みました。
新品のiPodだと50K弱ですから、場合によってはそれか中古を吟味しようと思っていたため、大分安く済んだことになります。

若しかしたら、今年新世代が出ないとも限らないので、後1年ちょっとは保って欲しいのですよね。
新世代が出たら7世代が安くなるから、また中古で購入しようと思っています。
nice!(2) 

1週間引き籠り [日記]

CES_A330-200_6099_0007.jpg

結局、この1週間月曜に会社に行った以外は引き籠りでした。
一歩も外に出ず。
御陰で、社会のことに疎い疎い。

なので、最近話題に窮しております。
明日はリハビリと某医者に行くので、久々に外出。
ついでに散髪でもしてこようかな。
ただ、散髪屋がやっているかどうかが気になりますが。

今日は在宅で12時間以上の労働でした。
全く、極端なんですよね。
まぁ2日も寝込んでいたらそうなるわな。
流石に明日は仕事をしたくはありません。
nice!(0) 

日本は広い [日記]

CES_A330-200_6082_0007.jpg

今日は久々に仕事をしました。
ただ、朝は胃が気持ち悪くて、吐きそうになりながら仕事をしていた訳ですが。
これで出勤していたらストレスでどうにかなりそうだったかも知れません。

でもって、在宅勤務だったので、家にいました。
真っ暗だったので、ふと外を見ると雪が…。
あっと言う間に屋根に積もってしまいました。

ただ、一時的な雪で道路には積もらなかったです。
とは言え、明日は絶対道路が凍結しているはずなので、在宅勤務にしようと思っています。
ここ数日歩いていないし、スーパーにも行ってないので、ヨーグルトも底を突いているのですが。

明日もストレスフルな1日なのが嫌だなぁ。

ところで、ネットを彷徨っていたら、九州の方は良い天気だったみたいです。
築城のF-2や大阪空港にapproachするCRJ-700は晴天下での機体が写っていました。
一方、横田に飛来したF-16の写真は土砂降りの雨?か霰の中。

改めて、日本は広いなぁと思いましたね。
まぁ国土が広いわけで無く、南北に長いだけなのかも知れませんが。
そりゃ、北海道で氷点下でも、那覇は夏日なんて言う国ですからね。
これだけ季節がバラエティに富んだ国もそうそう無いのでは。

そんな美しい国が色々と曇っていますけどね。
好い加減、晴れてくれませんかねぇ。
nice!(0) 

引き続き体調悪し [健康]

CES_A330-200_5973_0001.jpg

今日も引き続き体調悪し。
しかし、昼間に叩き起されて、会議に出ろというイミフな展開。
しょうが無いから昼間から1時間半ほど仕事したのですが、流石に体調が悪くて途中で諦めました。
この調子では明日も寝込みそうな勢いです…そうなるとまた叩き起されそうな気がしますが。

好い加減、産業医面談を受けて、長期休業してやろうかなぁなどと思う自分がいます。
これ以上仕事していたら完全に精神も参ってしまうし、体調も戻らない気がする。

どーせ、次に倒れるのは私ですと言っているから、今更否定する気力はありませんがね。

どうも、寝込んでると思考がネガティブネガティブと流れて行ってしまうのが困りものです。
明日は起きられれば良いのですが。

今日は早めに眠ります。
nice!(1) 

病は気からと言うけれど [日記]

CES_A330-200_5961_0002.jpg

今朝は身体が怠くてお休み。
単なる過労なら未だしも、コロナ感染かも知れないし、何とも言えない。
何が正解なのか、感染しているのかどうかと言うのは、我が国の政府が極力検査数を絞っているので分からないから不安が募るのでは無いか。

だからこそ、PCR検査を拡充するべきなのに、何故か厚生労働省はずっと消極的なんだよなぁ。
PCR検査を拡充すれば、患者がそれこそアメリカ並に出て来るのを恐れているのかも知れないし、実際にはそうなのでは無いだろうか。

病は気からと言うけれど、全く状況が判らないと言うのも不安なものですね。
感染したのが一目瞭然であれば良いのですが、無症状感染と言うのもあるし。
今のところ、味覚障害も高熱も出ていないのですが、全身のだるさは気になっています。

自宅療養マニュアルを東京都が作ったそうですが、こうした冊子は、東京都だけで無く、各自治体が全世帯に配るべきでは無いでしょうか。
ただ、その内容は服とかシーツとかは80度のお湯に10分浸けて洗濯しろとか、そう言った感じなもので、一人暮らししている人だととてもじゃないけど対応出来ないのでは?
結果、その辺蔑ろになって、治癒が延びるとか、悪化に繋がるとかになるんじゃなかろうか。

色々と言われていますが、兵庫県なんかは病床使用率がかなり高く推移しています。
これは全く手を拱いて見ていた訳では無く、自宅療養はしない方向で対応していたからだそうです。
流石に最近は患者数の激増で自宅療養も可とするに方針を一部変更せざるを得ませんでしたが。

そうした努力をしないといけないのに、国や関東の都県がやっているのは真逆の方針。
GoToをするくらいなら、コロナの軽症患者用に確保する必要があったのでは無いでしょうか。
せめて自宅療養をゼロにしないと、家族も共倒れでしょうし、感染リスクは拡大するでしょうね。

今、巷では「伸晃モデル推進」というのがトレンド入りだとか。
本来の感染対策はこう有るべきでは無いでしょうか。
そもそも、それを享受できるのが上級国民だけと言うのであれば、どんどんこの国の政府に対する信頼感が薄れていくのでは無いでしょうか。
全く、今や「悪魔のような自民党政権」になりつつあるのでは無いかと思う昨今です。
nice!(1) 

大垣夜行 [鉄道]

CES_A330-200_5949_0001.jpg

今日も会社。
ただ、流石に疲れたので、16時過ぎで終わってCPAPの医者に行ってきました。
平均AHIの数値は20を切っていますが、前回の16から上がって19.4。
ただ、最小使用時間が短くなり、リーク時間は相変わらず高く、マスクの所為では無いかと言うことで、医者からマスクを貰って帰ってきましたが、帰ってみて目が点になりました。

一回り大きなマスクと言うので貰ってきたら、実際には同じ大きさのものだったりする。
今更返すわけにも行かず、来月、笑い話にするしかありません。
帰ってどっと疲れが出ました。

そんなこんなで処方薬を貰って、家に帰ってきました。

ところで、ニュースを見ていたら3月のダイヤ改正で、大垣夜行が消滅するそうです。
今の185系になってからは使いませんでしたが、名目上は車両の老朽化ですが、実際には利用者が高速バスやLCCに流れて、特急形とは言え、ずっとあの座席を乗り通す乗客が減ったのが原因だとか。

いやぁ、日本人も贅沢になったものです(ぉ。
元々は客車列車だったと記憶していますが、私が学生時代に使ったのは165系の頃でした。
その頃はまだバブルや規制緩和が為されていなくて、東名間は国鉄、あるいはJRの高速バスしか走っておらず、その座席も165系と似たり寄ったりで、リクライニング角度が非常に浅い代物。
正直、苦痛でしかありませんでした。

165系も青春18きっぷの時に使ったら、通路にまで人があふれ出ていて、まるで通勤ラッシュ並であり、トイレにでも行こうものなら最後、自由席ですからあっと言う間に席が取られてしまうため、絶対に席を立てないものでした。
4人掛けのセミクロスシートに、4人が座ってキツキツ、ある程度モケットの張り直しをしているとは言え、1960~70年代の平均日本人の体型に合わせているので、真っ直ぐに座る事が出来ません。
通路には新聞紙を敷いた18キッパーの面々や酔っ払いが座ったり寝転んだりしていて、阿鼻叫喚の状態でしたしね。
そして、大垣に到着するや否や、編成の短い米原行き普通に乗り込むためにみんなダッシュです。

そんなことがあったので、普通席を使って往き来するのは諦め、青春18きっぷは絶対に使わずに、グリーン車に乗ることにしていました。
人が溢れるのは仕方ないのですが、グリーン車はある程度のリクライニングが効くシートですし、2人掛けですから4人掛けで窮屈になる事が有りません。
何より、通路に人が寝っ転がるまでに至っていないので、取り敢ずトイレに行くことは出来ましたね。
デッキには人が溢れていましたが。

静岡で運転停車するときに、通常は降りられないのですが、大垣夜行だけは降りる事が出来たので、一旦外の空気を吸いに出て、腰を伸ばして後半の旅に備えると言う事をしていましたっけ。
コンビニが無い時代、キオスクは営業していたのかな、その辺記憶は曖昧ですが、夜食食べて、ジュースを自販機で買ってとかしていたように思います。

ただ、今と違って十分に眠れなかったので、ポヤポヤしながら大垣に着いていました。
今なら、大口開けて寝ているとは思いますが。
大垣駅に着いても、グリーン車組は米原行きの電車に近いところに停車するので、座席争奪戦はそんなに大変では無かったです。

その後、JRになってからは165系から373系になり、「大垣夜行」という通称から「ムーンライトながら」と言う格好良い名称になり、指定席列車になったのでかなり快適になったのですが、何時の間にか373系が撤退して、185系に戻っていたのですね。
最近は私も東名間の移動は、高速バスかLCCで、電車を使う機会が減りました。
流石に昔ほど体力がありませんからね。

ネットの声も「来るべき時が来た」みたいな感じで、「廃止反対」の声は聞こえないのは時代なんでしょうね。
まぁ、若者の反骨精神が失われたのもあるのかも知れませんが。
nice!(0) 

何とビックリ [日記]

CES_A330-200_5937_0002.jpg

今日はこのクソ寒いのに休日出勤。
しかも、空調の申請をしていなかったので、凍えながら仕事をしていました。
寧ろ、共用部の方が温かかったりします。

結局、途中で寒くて仕事をぶん投げて帰ってきました。
これで明日も朝から仕事なんだからやっとれん。

そんなこんなで家に帰ってきたわけですが、珍しく埼玉県に明るいニュースが。
大栄翔関が初場所優勝力士になったそうです。
埼玉県での幕内優勝と言うのは意外にも初めてだそうで、御目出度うと言いたいです。

追手風部屋が草加にあると言うのも初めて知りました。
相撲部屋のイメージとして、大体が深川とかその辺りに集中しているとばかり思っていたので。
あと、湊部屋が川口市にあるんですね。

追手風部屋にとっても初めての幕内優勝。
確かに、今場所は両横綱を始めとする65人もの力士が休場する異例の場所でしたが、それでもその記録が何等色褪せることは無いでしょうね。
何せ、平幕で三役以上を全て食った訳ですから。

その取組を見ていると、平幕のお相撲さんらしい相撲で、昔の富士櫻とか麒麟児などを思い起こします。
どんなに強い相手でも、突き推し相撲が中心で、ただ富士櫻の様に機関銃のような突っ張りだけで対応するのでは無く、突く場所を考えて変化させているので、よく相手を見ているのでは無いかと思います。

最近は横綱が強すぎて余り相撲を見ていなかったのですが、面白いお相撲さんが出て来たなぁ。
この御時世で、優勝パレードが出来ないのが残念ですが、これから何度も優勝できるくらいの実力がある力士では無いでしょうか。
後は怪我無く、順調に昇進して欲しいですね。

個人的には三役辺りに定着して、上を引っかき回す役割をするうるさ型の力士になって欲しいと思いますね。
本当に初優勝御目出度う御座います。
nice!(2) 

単にボーッとしていただけだった [日記]

CES_A330-200_5930_0001.jpg

今日は流石に朝10時前に起床。
御飯を食べてからリハビリに出掛けて、普段ならパン屋などに寄って帰ってくるけど、流石に寒くて真っ直ぐ帰宅。
後は掃除機を掛けて、YouTubeを見ながら引き籠り。

昨日は流石に見る気力が無かったのですが、ばっしょーのOisaのMVメイキングが上がっていました。
それにしても、MV一つ撮影するのに何と大掛かりな人が携わっている事よ。
こういうのを見ると、エンターテインメントの裾野ってかなり広いのが分かります。
そう考えると、色々なライブやMVが出来ない今の状況が異常ですね。
そうした業種に携わっている人達も、食えないだろうし。

こうした人達にはちゃんとお金が落ちていっているのだろうか。
亡国の財務大臣が、「国民に散蒔く金は無い」と開き直ったらしいですが、原資はそもそも国民の懐から出ているお金です。
海上風力発電やら地上イージスやらオリンピックやらに無駄金ばかりを使って、国民には散蒔く金が無いですと。

国を借金まみれにしたのは、他でもない、あなた方政治屋でございますからね。
自分はさぞかし立派なことをして居るつもりなのかも知れませんけど。
結局、増税ばかりして中間層を薄くして、国の活力を無くしただけでは無いのかねぇ。
で、国民が困っているのに金が無いだと、ふざけるな、ですよ。

日本人って、昔は一揆だとか米騒動とか自由民権運動なんかで自己主張も激しく行っていた国民だったのに、今は完全に牙を抜かれている感じです。
ただ、それの反動というのは怖い気がします。
何時か、その箍が外れて、偉いことになるのでは無いでしょうかね。

その時まで生きていられるかどうかは分かりませんが。
nice!(2) 

権力者になりたい人が多いんだなぁ [日記]

CES_A330-200_5926_0002.jpg

今日はやることなすこと全部裏目裏目に出て、その尻拭いに走り回っておりました。
ついでに後から撃たれるわ、とぼけられるわで好い加減叫びたかったです。

そう言う日は早く帰るに限るのですが、身から出たサビ状態だったので、課題を終えないと帰るに帰れず、結局、今日も23時の帰宅です。
明後日も大雪の中出勤することになるので、30時間超えは目前なのですが…。

時に家に帰る時に読んでいたニュースサイトに出てた記事ですが、今度は鼻毛警察にウレタンマスク警察だそうで。
正直、こんなの面白おかしくマスゴミが囃し立てるからこんなものが流行るのでは無いでしょうかね。

それにしても、上から目線で権力を行使したがる人達の多い事多い事。
権力者が無責任だから、こうしたものも許されると思ってしまうんだろうなぁ。
そう言った人に限って、権力者には媚び諂うような気もする。

そう言う意味では、私なんかも管理職という名前の権力者ではありますが、何等権力を行使した事はありません。
権力、何それおいしいの?です。
いっその事、降格させてもらって管理職という呪縛を解きたいですね。
人間向き不向きというものがあるのですから。
若い人なんかでも、管理職志望の人が少なくなっているというのはこんなことも原因なのかしらと思ってみたりします。
nice!(2)