SSブログ

中古パソコンと新品パソコン [ひとりごと]

CAL_A330-300_18309_0032.jpg

暫く在宅勤務に慣れてきたら、いざリアル勤務になると相手の距離感が掴めずに、地雷を踏みます。
資料を作ってプレゼンしたのは良いのですが、本人以外みんな思っている事がバラバラで、結局、周囲からの掩護を貰えずに玉砕しました。
明後日も同じ様にプレゼンですが、こちらも玉砕しそうな予感です。

こう言う時、酒飲んで発散できる人が羨ましい…けど今の時期は、三密になるから駄目か。

時に、先々週からDellのノートパソコンを使っているのですが、頗る快適です。
やっぱり、CPUの性能が倍になると随分違います。
Dellの新品を買おうと思う前には、中古のパソコンを色々物色していました。

今を去る10年以上前、寝室用のノートパソコンとして最初に購入したのは、祖父地図の新宿店で買ったSONY VAIOの中古品でした。
当時としてはまだ2~3年しか経過していなかったものでしたが、6万円ちょっとで買えましたので、結構お得感がありました。

その後、HP、Sony VAIOの新品と使ってきたわけですが、VAIOの電源がへたってきたので、適当な中古を物色してきたのですが、前に使っていたVAIOと同世代のCPUの機種で大体2~4万円です。
それよりも新しい第6世代のものだと、秋葉原の中古市場でも5~6万円。

前に使っていたVAIOと同等の性能で我慢するのであれば、新品でCeleron CPU、グラボはCPU内蔵のものにすれば、それより安い金額であります。
性能が必要と言う事であれば、Core i5とかRyzen5とかで妥協し、グラボはCPU内蔵であれば、第6世代の中古PCと良い勝負の値段です。

今回は出来るだけ長く使おうと思って、Core i7とかRyzen7の機種を検討していたのでそれなりに値段が高くなったのですが、それでも10万円を切る値段でしたから、1年型落ちとか2年型落ちの新古品と良い勝負でした。

そう考えると、中古PCはストップギャップ的に使うのはありですが、長く使うにはコスパが悪いのでは無いかなぁと思ったりします。

とは言え、今後、懐が寂しくなれば中古品を検討することもあるのかも知れませんが。
nice!(0) 
共通テーマ:日記・雑感