SSブログ

クレカの罠 [日記]

JASDF_CH-47J(LR)_67-4496_0001.jpg

今日は蒸し暑くて目が覚めました。
で、二度寝して目が覚めたら9時半。
そこからウダウダして、気が付くと10時前で、リハビリに出掛けたのは11時前。
早めに目が覚めたら、羽田にでも行こうかと思っていたのですが、結局、リハビリとパン屋と総菜屋に寄っただけです。
羽田に行ったら面白いものが見られたとは思いますが。
因みに、昨日スーパーに寄ったので、今日はスーパーには行かず。

代わりに、今日は冬物一掃とばかりに、クローゼットの中から背広とかハーフコート、コート類を取り出してクリーニングに持って行きました。
残念ながら、ゴミ袋いっぱいに入れたのに、オーバーが溢れ出てしまい、重くて持てなかったので諦めましたが。
と言う事で、完全に一掃というわけには行かず、オーバーとジャンパーが残っています。

ところで先週、クーラーを買いに出掛けたのですが、銀行のキャッシュカード一体型のクレジットカードで支払おうと思った訳です。
しかし、暗証番号を入力したらエラーになって、何度やっても駄目だったので、無効になる可能性があるなぁと思い、別のクレジットカードで支払を済ませました。

銀行のCD機でも認識しなかったので、こりゃ無効になったなぁと思い、今日は冬物一掃から帰ってきて暫くスマホと格闘。
銀行のスマホアプリで、カードの暗証番号を更新しようと思ったのですが、「問い合わせてください」メッセージが表示されました。

仕方ないので銀行の問い合わせ先にチャットしたのですが、クレカとデビットカードとキャッシュカード一体のものなのなのに、こちらでは銀行のキャッシュカードの問い合わせしか受け付けませんと言われてしまいました。
事務の効率化のためにグループとしてカードを一体化するのであれば、問い合わせ先もワンストップサービスにしておかないと顧客にとっては非効率じゃないかなぁと思ったりする。

もう1つの銀行のカードは、幾らデビットカード機能を勧められても、頑なにキャッシュカード機能のみにしているのはこうした集約型のカードだと不便が色々出て来るからでもあります。

取り敢ず、銀行の問い合わせ窓口にて示されたカード会社に問い合わせてみました。
こっちはチャットでは無く電話窓口。
窓口でクレカの番号を聞かれたのですが、今回作ったカードには番号が表記されていません。
最近は情報漏洩防止の為に名前も記載できないようになっているのですが、落としてしまえば誰のカードか判らないですね。
自分のかどうかを証明する術がないので、作り直しになるのかなと。
カード番号を表示するにはスマホを起動して、SNS認証しないと駄目なので、予め確認しておいて良かったです。

で、調べて貰ったのですが、無効になっていなかったようです。
このカードに一体何が起きているのか、サッパリ判らない。
量販店では、暗証エラーと出ていたのだが、機械の通信エラーの可能性を指摘されました。
仕方ないので、暗証番号変更の依頼を行いましたが、書類に暗証番号を書いて郵送しないといけないらしい。
この辺、対応がチグハグというか何と言うか…。

ただ、こうしたアナログの方法の方が、暗証番号忘れがないから良いのかも知れません。
スマホ一つで一体型カードに移行が出来たのですが、何をどう書いたのか控えがないから、記憶力が無いと、或いはスクショをちゃんと撮らないと結局こうした罠に陥るのかなぁと思ったりする。

そして、暗証番号を変更した後は新しいカードが届くそうな。
これもまた、資源の無駄遣いだなぁ、SDGsなんて言ってる割には、と思った。
カードを簡単に作れる割には、色々と考えされられる今回の出来事でした。
nice!(12) 
共通テーマ:日記・雑感