SSブログ

「ただの」肺炎 [健康]

JCG-Falcon900_8571_0003.jpg

今日もお休み…と言うか朝から37度なので。
で、主治医の薬も切れるし、CPAPも行かなければならないし、と言う事で、念の為電話してから医者へ。

流石に電話してから行かないと、ゲホゲホやっていて、「出てけ」と言われたら嫌なので。
主治医の方は、通常面談が有るのですが、今日はオミットして処方箋だけ貰って帰りました。
面談をしていたら、目の前でゲホゲホしてたら嫌だろうと思ったので。
相手も一回やられてますからねぇ。

そんなこんなで昼過ぎにCPAPの医者に到着。
何時もの様に血圧と身長体重を測る。
血圧は正常範囲でしたし、身長体重は特に変化無し。

でもって、診察の際に、実は先週から熱が出て、火曜に呼吸器外来に行って抗体検査を受けて、COVID-19は陰性の結果が出たのですが…などと話してたら、開口一番「レントゲンを写しましたか?」と聞かれた。

あくまでもCOVID-19だけの検査だったので、夏風邪と診断されたみたいで、とお薬手帳の処方を見せたら、「ありゃ、抗生物質が無いですね」と言われました。
解熱鎮痛剤と、咳止めと、痰を止める薬と鼻水を抑える薬だけで、菌を殺す薬が処方されていなかったので、全然症状が改善されなかったようです。

通りで、毎朝毎朝咳が酷くて黄色い痰がドバドバ出たわけだ。
「それにしても、よくここまで持ち直しましたね」とも言われました。
手持ちの薬で、ケフラールカプセルを呼吸器外来に行く直前まで飲んでいたのが効いたのかも知れません。
これも1日分しか残ってませんでしたけどね。
後は葛根湯と、補中益気湯の漢方とロキソニンしか無かったし。

「先ずレントゲンを撮って、それから血液検査をしましょう」と言う事で、胸のレントゲン撮影と血液検査をしたところ、見事に肺に白い影が映っていました。
「うん、これ肺炎ですね」

で、血液検査の結果では白血球数は4~9のところ8.1と極めて高く、一所懸命敵と戦っている事が判ります。
当然、白血球単球値も8.2%と高値、好中球も65.0%と基準値ながら高値、そしてC反応性蛋白(CRP)は炎症反応を表し、通常0~0.3g/dlが基準値ですが、2.8g/dl。
因みに、CRPはウィルス性だと軽度の上昇、細菌感染症だと高度の上昇となります。

なので、血液検査の結果からは、先日の抗体検査の結果と同じくCOVID-19やインフルエンザなどのウィルス性肺炎では無い事が判ります。
そうすると、ウィルス性肺炎では無く細菌性肺炎と言う事で、細菌に効く抗生物質が処方されました。
また、咳止めも効き目が薄く、1日3錠と言われたところ、寝入り端にもう1錠飲むほどだったので、もう少し効き目の強いものを出して貰いました。

御陰様でCPAPの方はさっぱりで、折角低くなってきていた平均AHIの数値も、18から20.2の大台に逆戻りです。
何しろ、マスクを掛けても咳が酷くて痰が結構出るため、付けても仕方無い状態になっていましたからね。

取り敢ず、抗生物質の効き目を待つ事にします。
3日飲めば1週間効き目が続くそうなので。
それにしても、「ただの」肺炎、恐るべしです。(自分の回復力を棚に上げて言うスタイル)
nice!(9) 
共通テーマ:日記・雑感

山を越えた [健康]

JCG-B412_6714_0001.jpg

昨日は熱が38度に近付き、何もする気力が無く、痰は次々に出て来るわ、咳も酷いわ、で何をする気力も無く、さっさと寝てました。

そんなこんなで今日でしたが、今朝も37度超え。
結局今週いっぱい休むことにしました。
昼過ぎまで寝ていましたが、暫くすると鼻が通り、咳も治まり、痰も出なくなり、気が付くと喉の痛みも薄れて体温も平熱に戻りました。

一体、24時間前のあの呻吟は何だったのか。
とは言え、咳は時々出ますし、痰も完全に出なくなったかと言えばそうでは無いですが。
コロナかヘルパンギーナかは知りませんが、ほぼ1週間苦しんだことになります。
これで明日以降完全復調してくれれば良いのですが、再び戻れば、FAXで処方箋を取り寄せるしか無いですね。

マスクを外すのを揶揄する人もいますが、今回、マスクの重要性がしみじみ判りました。
揶揄する人は、一回この状態になってみれば良いと思いますよ。
兎に角、起き抜けの咳と痰はこれでもかという感じで途切れること無く30分以上出っぱなしです。
息をする暇もありません。
ティッシュで拭っても拭っても後から後から痰が出て来ますし、横隔膜が切れるかと思うくらい咳が出まくります。

ここ最近、暑いからとマスクをしなかったのが敗因でしょうね。
少なくとも、会社にいる時と帰り道ではマスクをして帰らないと駄目なのではないかと思いました。
どこに感染源がいるか判ったものでは有りませんし、その感染源も自覚症状が無い人が殆どでしょうから。

それから、帰ってからのうがいは必須だと思いました。
ところで、土曜日から今まで、寝ている間、夢に出て来るのはSharepointの画面承認とひたすらのWindows Updateの場面ばかり。
正直、職業病だなぁと思いましたですよ。
nice!(12) 
共通テーマ:日記・雑感

呼吸器外来 [健康]

JASDF_UH-60J_78-4557_0001.jpg

やっぱり熱が続いて今日は休み。
で、この3連休行けなかった呼吸器外来に行ってきました。
最初は軽く考えていたのですが、9時過ぎに掛り付け医に電話を掛けると、既に呼吸器外来は予約満杯。
受付は8時半からだったらしい。

以前行った医者の中に呼吸器外来を扱っている医者が有るのですが、何れも余り大きく無い医者なので、この調子だと全く相手にされないなぁと思って、比較的大きな病院のそれに狙いを絞る。
最初は、前回尿管結石の時にお世話になった病院の付属クリニックに電話を掛けたのですが、ここも駄目で、ひょっとしたらあっちは空いてるかも知れませんと言われて、本院の方に電話。
まぁここも以前尿管結石の際にお世話になったところではあるので、診察券はある。

こちらは未だ空いていました。
しつこいほど味覚障害とかについて聞かれたのですが、少なくとも甘味と酸味と言った味覚は生き残っていますから、それを伝える。
ただ、上咽頭部に腫れがあるのと、熱が下がらないのと咳が酷いのと痰が絡むのがあるとの症状を伝えました。

一応、COVID-19の諸症状に当てはまるのですが、味覚障害と頭痛はありません。
電話で簡単な問診を終えて、「じゃあ14時に来て下さい」と言われる。
今、10時過ぎなので4時間待ちとな、しかも一番暑い時間帯じゃないかと思ったのは内緒。
よ~く考えてみたら今日は火曜日だったし、発熱があったので、虎の門病院に行くのも手だったかも知れません。
主治医が今日は診察してましたし、発熱が酷かったら何時でも来て下さいとは言われていたので。
とは言え、風邪如きで行ったら迷惑かも知れないけど…COVID-19ならもっと迷惑。

その間、抗生物質を飲むのを止めたので熱は37.5℃前後で推移。
13時半になったので、病院に行くべくバスを待つ。
既に日射しは命の危険レベルだし、水を買ってそれを飲みつつバスを待ちます。
最寄の停留所で降りて、念の為お金を下ろして、いざ受付へ。

ただ、呼吸器外来は院内には入れず、外の風通しの悪いブースで待つ事になりました。
取り敢ず、保険証と身分証明書と念の為のお薬手帳と診察券を準備。
すると、14時前にもう1人おばさんがやって来ました。
どうやら、2人で検査を受けるようです。

看護師さんがやって来て説明を受けた後、検査のために中へ。
流石に外でこれ以上待たせるのは危険と判断されたようです。
改めて症状を聞いた後、鼻から綿棒を差込まれました。
「痛いですよぉ」と言われましたが、確かに奥まで突っ込まれたので結構痛かったです。
ただ、痛みは一瞬で数秒程度でしょうか。
15分後に結果が出ますとのことで、再び、部屋で待機。

15分以上待ったでしょうか。
結果は陰性とのことでした。
エビデンスは指し示してくれませんでしたが…。

ま、単なる酷い風邪とのことで、熱冷ましと咳止めと痰を切るための薬と、喉の炎症を抑える薬と、鼻水止めを処方されてお終い。
COVID-19だと大騒ぎになるところでしたが、この程度で済んで良かったです。

そして、帰りは2分差で鳩ヶ谷行きのバスに乗り遅れ、次のバスは30分待ち。
どうせタクシーを頼んだって来てくれやしない時間帯なので、諦めて処方薬局まで歩いて行きました。
幸い、日が翳ってくれたので熱射病にならずに済みましたが、病中の身体に60分の歩きはきつかったです。

それにしても、ここまで酷い風邪になるとは思いもしませんでした。
ヘルパンギーナが流行っているので、これかも知れませんが、抗生物質の力は凄いもので、あっと言う間に熱と鼻水は抑えられましたね。

明日に改善されていれば良いのですが、ただ、今は殆ど声が出ません。
会議に出てもウィスパーボイスで終わりそうです(苦笑。
nice!(10) 
共通テーマ:日記・雑感

何年ぶりかの風邪? [健康]

JASDF_U-125A_92-3026_0003.jpg

昨日から喉が痛くて、咳がゴホゴホと出ていたのですが、今日は休むことが出来ず、ただ、流石に出勤は控えて在宅勤務。

途中で何度も挫けそうになりましたが、何とか定時まで過ごすことが出来ました。
正直、ここ数年マスクを常に付けていたからか、風邪をひいたことが無かったので、今このタイミングで風邪をひいたことに驚いています。

最近は暑くなりすぎて、マスクをするのも鬱陶しいので、ついつい外してしまいがちです。
流石に電車の中では付けていますが、付けない人も半分くらいまで増えてきましたね。
会社に行くと余りに暑くて外してしまっているので、風邪をひくリスクが高くなっていました。

例の病だとどうしようかと言うのが頭を過ったのですが、ただ、喉が痛いのと少し身体が怠いだけで、高熱が出ているわけでは無い。
また、味覚に異常が出ていることも無いので、多分大丈夫じゃ無いかなと勝手に判断しています。
とは言え、今日は川口の医者は悉く休診ですからね。

今日も温和しく寝ていようと思います。

そして、今日はやっとばっしょーライブの1部を見終えました。
ライブの構成としては、よく考えられていますし、セトリも、一番最初の『ばってん少女』からメジャー時代の『よかよかダンス』『すぺしゃるでい』など畳み掛ける様な始まりで、このライブを見れば、ばってん少女隊の歴史が判ると言う感じのセトリになっています。

通常、お着替えのために場面転換の幕間ビデオを写すことも多いのですが、着替えの時間を最低限にして、ひたすら曲を流すというストイックな展開でした。
一方で、舞台装置は以前のライブからそう変わっておらず、人力で舞台装置を動かす(それも彼女達自身が行う)というのはもう定番になっています。

2階席の目線に合わせた2階建てステージとか、少しは大規模になっているものの、透過スクリーンを動かすのは人力です。
この辺、費用を削れるところは削るという合理性が徹底しているような感じです。

今月末に新曲が出るのですが、その曲の振付がマイクを持っては出来ないので、ヘッドセットマイクを初めて使いました。
その装着の時間も無駄にせず、各メンバーのソロダンスが嵌め込まれていると言う演出がありました。

去年くらいまで、りるみゆたちは少しぎこちなかったのですが、今年は自信を付けたのか、堂々とした振る舞いを見せていて、成長を感じましたね。
美舞ちゃんのお姉様いじりは結構ツボに入りました。

2部は明日にでも見られたら良いなと思っているのですが、こちらもセトリが一部変わっているので楽しみです。
まぁその前に喉の腫れが無くなってくれれば有難いのですけどね。
nice!(12) 
共通テーマ:日記・雑感

蟹の横這い [健康]

JASDF_E-2CJ_64-3457_0001.jpg

今日は虎の門病院へ。
3ヶ月に1回の血液検査と診察の日です。
昨晩、早めに床についたのですが、どうも眠れずに2時間おきに目が覚める始末で余り寝られず。

で、9時半から診察だと思っていたら、実際には10時半からだった。
よくよく考えると、9時半に診察となると8時過ぎには血液検査を受けていないと駄目だったので、前回そんなに早く起きられないと諦めて10時半にして貰ったのでした。
すっかり忘れていたりする。

まぁ9時半前に楽勝で到着できると思ったのですが、乗換1駅手前の四ッ谷で白金高輪でのお客様救護が起きて長い間停車。
病院に到着したら結局9時半過ぎで、血液検体採取が9時40分となりました。
こうなると、10時半の予定通りに診察はありません。

まぁ、1人の患者が30分以上診察していたので、結果、みんな30分以上遅れたのですが。
何をそんなに色々と聞く事が有るのだろうか。
せめて検査の内容とか中身くらいは勉強しようよと言いたい。

そんな事が有りつつも、やっと順番が回ってきました。
血液検査の結果を聞いて、体調を聞かれて、次の予約を取ると言うだけで10分足らずで出て来ました。
何時もの様に、医者と上司との面談は淡白です。

今回の検査結果では、ALPは124とほぼ横這い、γ-GTPは12月とほぼ同じで154。
ついでに、熱が出ていないかとか散々聞かれたのですが、何故かと言えば、CRPが0.06から0.24へと急激に上がっていたため。
CRPが上がると、炎症やら感染症が疑われるので、そんな事を聞かれたみたい。
確かに眩暈があったり、動悸がしたりと言う体調悪化はあるのですが、熱までは出ていない。

一応は一過性のものだろうという結果になりましたが、発熱したら直ぐに来て下さいと釘を刺されました。
他の数値は殆ど変わらずだったので、ちょっとこの辺の横這い状態が不気味です。
夏になって、汗をかくことが増えてきたので身体の中の水分が不足してきているのかも知れません。

まぁいつものウルソデオキシコール酸はまた3ヶ月分処方されました。
そんなこんなで明日は処方薬を受け取らないといけないので、ついでにCPAPに行ってこようと思います。

11時からの診察だったので、結局終わったら11時半過ぎ。
終わってみれば、朝昼兼用の御飯を食べる暇も無く、仕方ないので、近くのマクドに駆け込んで、早い昼食にしました。

まだうちのマクドはプラ製ストローですが、東京の意識高い系の地域にあるマクドは、シェイクのストローが紙製に変わっていました。
ところが、紙製だと通気性が良いので、粘着性のあるシェイクを吸い込むことが出来ません。

手で温めて、かなり溶かした上でゲル状から液体状に変形させないと吸い込めませんでした。
コーヒーくらいなら紙製のストローでも良いのですが、何でもかんでも紙製のストローにするのも如何なものかと思ってしまいます。
だったら、シェイク売るのを止めた方がいいです。

もしかしたら、シェイク1杯で長時間居座る客に対応する為では無いかと思ったりもするのですが。
試作品だとしたら良いのですが、多分、あのストローは客にとってストレスが溜るものになりますね。
nice!(12) 
共通テーマ:日記・雑感

薬変更 [健康]

QAF_A330-200_A7-HHM_0002.jpg

今日は冷蔵庫へ行ったのですが、滞在時間10分。
オペレータさんに立会って貰えば良かったです。
まぁ、オペレータさんだと何かと意思疎通が図れなくて、後で話が違うと言うことになりかねないので、取り敢ず、自分で行って納得のいくまで話が出来れば良いかな、と。
こんな事をしているから、新しい人に仕事を中々渡せないわけですが。

で、今日はCPAPの医者に行くので、戻ってきて直ぐに会社をブッチ。
金曜日は代休ですが、日曜日は在宅で作業なので新潟と仙台とか県営名古屋とセントレアと言う様な遠征は出来ないなぁと。
近場で我慢するべく、取り敢ず、金曜に成田リベンジを果して、土曜は羽田か乗り鉄をしに行くかのどちらかを考えています。

それは扨措き、CPAP。
この医者は上級国民が多くて、後から来た人達がどんどん先に診察室に入り、私のような庶民は順番がどんどん後ろになっていきます。

今朝は眩暈が酷くて、体調も余り良くなかったので、好い加減ムカつきましたが、上級国民の中に場違いの様に私みたいな庶民が入っているので、怒っても余り意味が無い。
血圧を測ったら、ずっと130~140程度で推移していた最高血圧が120台に落ち込んでいます。

そりゃ、眩暈が起きるはずですわ。
てな訳で、やっと順番が回ってきて、診察室に入って、「調子は…」と言うが早いが、「眩暈が酷くて」という話をする。

昔から高血圧気味で、血圧を下げる薬を処方して貰っているのですが、ちょっと下がりすぎのきらいがあり、先月は少し有効成分の量を一つ下げて貰ったのにこの状態が続いている事から、薬の有効成分の1つを減らすことにしました。
年々こちとらの身体も変わっていってますからね。
身体に合わせて、処方薬も変えていかないと駄目なんだろうなと思い知らされました。

一方で、CPAPは絶好調で、平均AHIが18から更に下がって16.9となり、ラージリーク時間も4分を切りました。
前回の数値変更がかなり今の身体にフィットしているような感じです。

今後も数値が下がり続けてくれれば良いのですが、流石にそこまでには至らないだろうな。

順番飛ばしをされたものの、早めに会社を出た御陰で、どうにかこうにかリハビリにも行くことが出来ました。
運動した御陰か、かなり眩暈も大分落ち着いた気がします。
ここ一両日の気温の急変化に身体が付いて行ってないだけかも知れませんね。

さて、薬を変更したのが吉と出るのか凶と出るのか、6月はちょっと注視です。
nice!(13) 
共通テーマ:日記・雑感

歯医者終わり [健康]

GIA_B777-300ER_GIJ_0004.jpg

今日は在宅勤務。
流石に連休明けからこっち気の抜けない対応を繰返していたので、かなり疲れが生じ、最後の会議は出す資料を間違えるわ、マイクをミュートにしたままずっと喋ってるわと、グダグダでした。
まぁ部内会議だったから良かったものの、これが上つ方臨席の会議だったら何を言われるか判ったものでは有りません。

で、今日は歯医者だったので早めに終わったのですが、ちょっと爆弾が破裂したので、来週早々にはそれを収拾しなければならないようです…ふう。

そんな訳で、先ずはリハビリに。
腰を伸ばしたのは良いのですが、どうも伸ばす姿勢が変だったのか、逆に腰が痛くなりました。
どこかの筋を違えたらしい。

リハビリを終えて、予約の時間まで15分ほどあったので、先週の風疹抗体検査の結果を聞きに行こうと思っていたのですが、何となく中途半端な時間である気がして、そちらは諦めました。
その後、予約の時間から更に15分待たされたので、行っても良かったかも知れません。
今更愚痴を言っても仕方ないので、明日行ってこようと思いますが、明日は明日で主治医のところに行こうと思っているわけで。
混んでたら行くのは諦めるしか無いですね。

で、歯医者。
一応、予約時間に診察台に載っかったのですが、他の作業をしていたらしく、お医者さんが全然やって来ず、15分ほど待たされました。

前回被せた歯の状況を診て、特に問題ないのを確認したら、てっきり最後の上の歯の処置かと思っていたのですが、既に両方とも処置は終わっていたらしく、最後の歯石取りにいきなり突入して面食らいました。

まぁ、これ以上ガリガリ削られることは無くてホッとしましたが。
一通り、歯石を取って、歯がツルツルになりました。
これにて数ヶ月に亘る通院は終了。
今後は半年後に定期検診をする事になります。
まぁ、神経を抜いた歯が多数有るから、半年に1度のメンテナンス確認は避けられません。
それで無いと、今度は本当に全部抜くことになりますからね。

これで安心して、何時も定期検診を忘れ、歯が痛くなってから歯医者に駆け込んで、神経を抜くと言うのを何度も繰返しているので、そろそろ学習しないと…。
次こそは、ちゃんと対応したいと思います。

何はともあれ、先ずは歯医者が終わったので一安心です。
次は、風疹ワクチンに帯状疱疹ワクチンですねぇ。
中高年になると色々あります。
nice!(9) 
共通テーマ:日記・雑感

メンテナンス [健康]

GIA_B777-300ER_GIC_0032.jpg

今日は久々に地元でのんびり…も出来ません。
処方薬が無くなっていたので、先ずはリハビリへ。
ここ数日、足腰を酷使しましたから、身体が大分悲鳴を上げています。
なのでリハビリしてすっきり。
ついでに、処方薬も貰って一安心。

次は、前回大ボケこいて恥かいた、風疹の件。
前回は後生大事に5年前の接種券を持っていったのですが、当然のことながらそれでは受けられず、家に帰ってから家捜しして、やっとこ接種券を探し当てました。

今回はまともな接種券を持っていきます。
窓口で出したら、3週間前の話だったのに、受付の人が覚えていました。
そんな事をした人間は私だけだったみたいです(苦笑。

基本的に私達の世代は、風疹の予防接種が健康被害を及ぼすとか何とか言われて、中止になっていたのですよね。
今は基本的にちゃんと2回接種するようになっています。
なので、おっさん世代は本来の接種形態ではなく、抗体も持っていないケースが多い様です。
普通、風疹なんて子供の頃に罹る筈なのですが、引き籠りで家遊び中心の一人っ子だった私は、そうした病原菌を保っていた子と接触する事も無く、罹ったのは水疱瘡だけと言う有様。

大人になってから風疹に罹るとかなり酷いことになるらしい。
下手したら命を落とすこともあるそうです。
今日は先ず、抗体があるかどうかの確認のため、採血を行いました。
その結果を見て、抗体があればそれで良し、抗体が無ければ、予防接種という流れになります。
これについては役所から接種案内が来ているし、接種案内が来ていたら自治体からの補助で安く済みますので、接種した方がお得では無いでしょうか。
因みに、おっさん世代の予防接種って他にもB型肝炎とか帯状疱疹とか破傷風とか色々あるみたいです。

B型肝炎については、胆肝膵内科を受診しているので、兆候があれば直ぐに把握できるでしょうから、わざわざワクチンまで打つ必要は無いのかも知れません。
しかし、帯状疱疹については、水疱瘡をやった人は体内に菌を保っていて、それが再活性すると帯状疱疹になるそうなので、ワクチンを接種した方がいいみたいです。
風疹の次は帯状疱疹ワクチンですかね。
流石に破傷風は無いだろうが。

更に年が行くと、肺炎球菌ワクチンと言うのも接種した方がいいらしいです。
色々言われることもありますが、転ばぬ先の杖と言う言葉もありますし、痛いのは一瞬だけですからね。

予防接種をする訳で無く、採血だけだったため、内科は結構早めに終わり、ついでに半年ぶりの皮膚科へ。
乾燥肌は時々あって、湿疹も時々出たり消えたりしているのですが、ここ数日成田に出張っていて、紫外線を浴び続けたので、日焼け止めを塗っていたのにも拘わらず、手の甲が焼けました。
そうすると、途端に日焼けした箇所が活性化したからか、一昨日は手が1.5倍くらいに腫れ上がって、手全体が痒くて仕方なかった訳で。

慌てて処方薬を飲んで事無きを得たのですが、処方薬が心許なくなってきたので、久々に経過観察がてら行ってきました。
時々アレルギー反応が出るみたいで、再び酷くなった時用に薬を貰います。
おでこの湿疹は最近出てはいませんが、手の甲の湿疹は相変わらずで、塗り薬も無かったために、久々に処方して貰う事になりました。
以前、外科で貰った薬は、基本的に保守的なものなので、効果が余り見込めないケースもあったので。
皮膚科の患者が多く、2時間待ちでした。

終わってから、電車に乗って田端へ。
身体のメンテナンスは終わったので、カメラのメンテナンスをして貰うことにしました。
予定では、PENTAXのショールームに行くつもりだったのですが、ゴールデンウィーク期間中は休み。
ホームページを見たら、修理センターは今日開いていて、それが田端駅前にあると言うではありませんか。

ただ、ホームページ上は土日祝日休みと書いていたので、念の為、電話を掛けて確認したところ、土曜日は開いているとの事だったので、勇んで行ってきた訳です。
それにしても、通勤経路に修理センターがあるとは思わなかった。

地図を頼りに歩いたらちょっと遠回り。
目指すビルの入口を開けたら誰もいない。
と言うか、ここが正解なのかどうなのかが判らなくなりましたが、一応、カメラメーカーのロゴとかはあるので、間違いなさそう。
意を決して、受付から電話を掛けると、係の人が出てきました。

1年半経過後の故障なので保証は効かず(号泣、万単位の金額が掛かるのは判っていますが、一通り受付をして貰って、愛機を預けてきました。
前回みたく、土台が歪んでいない限りはシャッター交換になります。
大体3週間くらいは掛かるでしょうから、月末まで成田詣でも羽田詣でも出来ませんね。
とは言え、今週、金曜以外はお腹一杯ではありますが。

そんなこんなで色んなメンテナンスをしに行ったというお話でした。
nice!(14) 
共通テーマ:日記・雑感

ちょっと、アンタ、下がりすぎ [健康]

GIA_A330-200_GPO_0003.jpg

今日は出勤。
とは言え、昨日一昨日と推し活をして全身が筋肉痛です。
薬が尽きることもあり、今日は早めに終わってCPAPの経過観察と、行ければリハビリに行くことに。

何時ものCPAPの医者に行くと、健康診断の新入社員がズラーッと並んでいました。
例年だと午前中に終わるはずなのですが、今年は新入社員が多いからなのか、午後にも健康診断をやっているようです。
幸い、通常の診察についてはそんなに待たされること無く、直ぐに順番がやって来てほっと一安心です。

ここ最近、血圧が余り上がってこなくて、先日などは指の先が冷たくなっていました。
何となく、末梢神経まで血流が行き届いていない感じです。
最高血圧も、毎月測っていますが、大体130~140くらいを前後しているのですが、今日測ると120を切っていました。

それでいて、体重などは然程変わっていない訳です。
でもって、CPAPの平均AHIは18.5から少し下がって18.1まで落ちました。
前回変更した数値で十分落ち着いてきた感じ。
ラージリーク量も6分近くから4分ちょっとまで下がってきました。

しかし、これを装着した平均睡眠時間は30分ほど短くなりました。
今月はとうとう成田詣でにも行かなかったのに、睡眠時間が短いとはこれ如何に。
休日に寝るのが遅くなって、土曜日とかは早めに起きてリハビリにせっせと通っているからなのかも知れません。

それは扨措き、随分前に高血圧を指摘されて、降圧剤を服薬していたのですが、ここ最近はかなり血圧が安定しています。
そして最近は寧ろ低血圧気味であることと、先にも書いた様に、末梢部分が冷たくなったりして、血流が十分届いていないので、医者と相談して処方薬の量を減らすことにしました。

なので、今回は同じ種類ですが、薬効成分を半分に減らした薬にすることにした訳です。
長いこと同じ薬を飲み続けていましたが、変調を来したときにはちゃんと医者と相談しないと駄目ですね。
でないと、薬のせいで逆に体調が悪くなってしまうこともありますから。

これで血圧が正常値に戻ってくれれば良いのですけどね。

早めに終わってくれたので、リハビリにはギリギリ間に合いました。
今週末が休みですから今日行っておかないと、また金曜に早帰りしないと行けませんから。
昨日酷使した肩の筋肉と腰の筋肉がほぐれてかなり楽になりました。
やっぱりメンテナンスは大事です。
nice!(9) 
共通テーマ:日記・雑感

ポロリ [健康]

GIA_A330-200_GPL_0001.jpg

今日は良い天気。
しかし、在宅勤務でした。
久々に今日は寝坊。
明日これをすると詰みます。

で、うち管理の鯖群を整理していたのですが、1個よく判らないシステムがあった。
2年前に構築した鯖なのですが、私は全く知らないし、ログインしたかどうかすら怪しい。
思い当たる節がないので、取り敢ず部内にいる管理者に聞いたら、とあるシステムの開発機らしい。
元々は、そのシステムを導入して使うつもりだったのですが、余りにも不具合が続いた為、結局使うのを一旦延期したものでした。

でもって、2年前に構築して以来、パッチも何も当たってない状態。
良く今まで誰からも指摘されていなかったものだと小一時間(以下略。
開発部隊が作る仮想鯖はそんなパターンばかりで嫌になります。
情報システム部門がセキュリティホールを放置しまくってどうするのかと。
御陰で1個仕事が増えました(ふう。

後は別の会議の説明会に出席したのですが、その頃には春眠がピークに達していて、半分寝てました。
急に指名されて慌てたのは言う迄も無い。
まぁ、何も無しでそのまま過ぎたので良しとします。

で、17時にはフレックス。
明日は早朝から福山まで出掛けるので、リハビリに行くことに。
そして、その後は歯医者に行って、小臼歯の被せをして貰うことにしました。

リハビリはまぁいつものパターンでしたが、先週の血液検査の結果が出ていたので聞いて行けと。
歯医者の時間が迫っていたのですが、他に誰もいなかったので、医者も暇してたんでしょうね。
診察室の机の上には数独が置いてあるくらいですもの。

予約時間ギリギリに歯医者に入ったのですが、かなり待たされました。
結構重症な患者さんが私の前にいたようです。
まぁ、私も結構大変な部類でしたが。

やっと順番が回ってきて、仮詰めのものを撤去して、被せものをセット。
最初は結構きつかったので、1回調整。
被せた部分はある程度違和感があったのですが、暫くするとだんだん慣れてきて、今は大分気にならなくなりました。

一方、高さの調整は結構手間取りました。
ほんの数ミリだと思うのですが、中々望むような高さになってくれませんでしたから。
おまけに、削っている途中で歯医者さんの手からポロリと落ちて、床に転がるおまけ付き。

あわや、治療中断かと思ったのですが、歯科助手のお姉さんが床に落ちたそれを見つけてくれて事無きを得ました。
しかし、落ちたときに割れてしまったら身も蓋もなかったです。

幸い割れもせず、一回洗っただけで再度調整して詰め直し。
高さは落っこちたせいか(笑、かなり良くなりました。
その後、セメントで固定して終わり。

で、治療費が結構高かったです。
明日の遠征に向けて、幾ばくか用意していたのですが、用意していた金額が瞬く間に消費されてしまいました。
まぁ、遠征がなかったら、多分持ち合わせが無かった可能性が高い。

そんなこんなで今月は医療費が結構掛かりましたね。
その分、年末にしっかり計上しないといけないですが。

さて、明日は簡易更新で済ませるかも知れません。
最終の新幹線に間に合うか否か、かなり微妙な情勢。
ももクリの時も、20時終了予定とか言っていて、終わってみたら20時半でしたから。
今回も19時終了予定ですが、19時半終了だと、バスで駅に向うと20時半を過ぎてしまい、多分最終新幹線には間に合わないです。
なので、寝台電車という保険は掛けているのですが。

そしてそのまま日曜は会社に出勤という楽しい状態ですから、深夜でも家に戻るか、直行するか、どっちもどっちと言う感じです。
nice!(11) 
共通テーマ:日記・雑感