SSブログ

顔に水虫?? [健康]

CSN_A320-200_6278_0001.jpg

昨晩は完全に寝落ち。
1時を回ったら途轍もなく眠くなって、30分ほど灯りとパソコンを付けたまま爆睡。
慌てて、パソコンを切って眠りましたが、密林で注文しかけた本をポチり忘れていました。
まぁ、予約本なので影響は無かったのですが。

そんな訳で、がっつり眠った御陰で8時過ぎに清々しい目覚めでした。
で、今日は医者へ行くことに。
昨日、邪魔が入って皮膚科に行けなかったので、今日は皮膚科から開始。

午前中に終わらなくても良いかな位の勢いで、10時前に入ると20人待ち。
本気で午前中に回るか心配になりましたが、1時間足らずで回ってきました。
薬を飲んでからほぼ1ヶ月、夜に少し赤みが出る位で、蕁麻疹そのものが日中に出る事は無くなったので、薬を止めても良かったのですが、赤みが出るのが少し気になったので、1日1回、空腹時に飲む薬のみ残しました。

一方で、先日床屋に行った時に指摘されたもみ上げ横のかぶれ的な何か。
てっきり、蕁麻疹の残りかと思ったのですが、「これ、水虫かもしれんなぁ」と。
今迄、爪が冬になるとガタガタになるので、爪水虫の疑いはあったのですが、冬だけのことだったので余り気にしていませんでしたが、まさか、顔に水虫とは…全く想定外。

「夜中に寝惚けて足で顔を掻いたりしてないよね」なんて笑えない冗談をしながら、その部分をメスで削り取って顕微鏡で確認…。

結果は、水虫では無くて湿疹という診断。
本当にホッとしました。
水虫とかだったら、他の部位に行くかも知れないし、感染力も強いので、他人様へ遷さないとも限らない。
顕微鏡で患部を見て、菌がいないので湿疹だった様です。

全く本人自覚が無かったし、湿疹と言われても乾燥しているのに湿疹とはこれ如何に、なんですが、恐らく蕁麻疹と同様に、強いストレスとかが掛かったりして皮膚のバランスが崩れると起きるらしい。
幸い軽症なので、軟膏を塗れば治るみたいなので、温和しくそれを塗ろうと思います。
後は、洗顔料とかで顔を清潔に保つことですね。
しかし、朝と外から帰ってきてからと夕方と風呂に入ってと、少なくとも1日2~3回は洗顔料で顔を洗っているのですが。
これは、会社に行ってる時でも洗顔しろと言う事なのだろうか。

そんなこんなで11時過ぎに皮膚科が終わって、ググってみると主治医のところへの移動は、ギリギリ昼間に間に合いそうでした。
と言う事で移動。

途中、徒歩分が加味されてないよな、と現在地で再検索してみると、間に合わない事が判明。
あれ?と思って、交通手段を見てみると、目の前に鳩ヶ谷駅があるのに、何故か新井宿まで歩く設定になっていました。
流石Googleマップの位置情報の使え無さよ。

そんなこんなで昼前ギリギリに主治医に駆け込む。
受付がほぼ最後だったので、14時くらいに終わるかなぁと思っていたのですが、患者が少なかったのか、直ぐに順番が回ってきました。

まぁね、一週間仕事をした結果を報告すると言っても、そんなに残業もしていないし、最低限の出勤は出来ているしで、当面はこのままの状態で行こうと言うことで、主治医の了解を得て、後は休業補償の証明書を書いて貰う。

取り敢ずは一旦、これを人事に出して、何か言ってこないことを祈るのみ。
来月にならないと支払が無いですし、言うても給料の4分の3ですが、貰えるものは貰っておかないと、何か手許不如意になったら嫌ですから。

電車に乗って草加に戻ってきたら、バスが程良い時間に出発だったので、パンとか昼飯とか買えずに飛び乗る。
13時台は1本しか無いし。

戻ってきて、皮膚科と主治医の処方薬を薬局で貰って、何時ものパン屋で売れ残りのパンを買い、今度は一路ローソンに。
たこ虹ライブのお金を支払わないといけないのですが、最寄のローソンはうちから結構離れていたりするので。

お金を払って、スーパーに寄って色々買って帰ってきました。
この3日間、リハビリに行っただけで、数百歩単位でしか歩いていなかったので、今日はガッツリ歩いて、久々の昼寝。
やっぱり体力は落ちていますね。

結局、掃除も写真の編集も出来ませんでした。
しかし、水虫の疑いが掛かるとは思わなかったです。
nice!(6) 
共通テーマ:日記・雑感

学ぶと言う事 [日記]

CSN_A320-200_6276_0001.jpg

今日は17時前に仕事を終えて、皮膚科とリハビリに行ってこようと思っていたのですが、最後の会議が17時過ぎまでかかり、ギリギリで皮膚科に行けずにリハビリだけして帰ってきました。
その上、着替えて気が急いているのに、17時から予定に無い会議を入れて呼び出すと言うね。
マジで何とかして欲しい。

明日は皮膚科に出掛けて、主治医の元に行かねば。
ただ、午前中に皮膚科が終わるかどうかなのですよね。
もし駄目なら主治医は午後からになるのですが、結構遅くから始まるので1日仕事になりそうな感じです。

話題転回。

先日、タレントのスザンヌさんが高校の通信制に挑戦すると表明して話題になっていました。
その昔、ヘキサゴンファミリーになる前に、一瞬だけはなわプロデュースの中野腐女シスターズと腐男塾のメンバーだったのは内緒かも知れないのですが、私はその頃に腐男塾(今の風男塾の前身)を知りました。
思えば、中野腐女子スターズと共に有吉さんの番組に出たのを見たのがももクロを知った切っ掛けだったなぁ…。

そう言えば、腐男塾の1期メンバーって、よきゅーんは今やコスプレイヤーのえなこさんを擁する事務所の社長として辣腕を振るってますし、うらぁはセカオワのメンバーの嫁さんですし、きゃんちはアニメヨガとかで活躍していますし、こなんちゃんも一般の人と結婚して今や2人の子持ちタレントさん…。
それぞれが良きセカンドキャリアを辿っていますね。
きょもは長岡に帰ったそうだけど元気だろうか。

と、そんなことより、こうしたタレント活動をするために熊本から出たスザンヌさんでしたが、今は熊本と東京を往き来して仕事をしつつ子供を育てています。
ブログなんかをよく拝見しているのですが、子育て頑張っているし、周囲に対する気遣いが素晴らしい人だなぁと思ったりする。

自分で東奔西走して、熊本地震や水害の被災地に「ニコニコ大作戦」と称して、子供達に笑顔を取り戻す為に、おもちゃやらお菓子やらを届けたり、被災地の店の復興のための調理家電を送ってみたりと素晴らしい活動をしています。
まぁ、それを偽善という人もいるかも知れませんが、しない善よりする偽善ですわな。

話題がずれましたが、その子供が小学校に通ってから、子供に「勉強しなさい」と注意するにしても、親はちゃんと勉強もせず高校も中退したのは矛盾じゃ無いだろうか。
そう思って、自分も改めて学び直したいと思い、以前中退した高校が通信制もやっているというので相談に行ったそうな。
そうしたらその高校、中退したとは言え学籍を残してくれていたので、再び学び舎に復帰できたとか。

これも、有名タレントだから戻れたんだろうとやっかむ人もいるのかも知れませんが、多分、当時の先生達も素晴らしい人達だったのでしょうね。
彼女はいずれ学びに戻ってくるはずだというのを見越して、除籍せずに学籍を残したのかも知れません。

彼女の、諦めずに再び勉学に励もうという姿勢は評価されるべきだと思いますね。

それで思い出したのですが、川口に夜間中学が出来たと言う話を聞きました。
今日、ヤホーニュースを見ていたら、徳島で四国初の夜間中学が開校し、アンジェラ・アキさんがその校歌を制作したというのが載っていました。

子供の頃、貧乏に追われてとか、外国から来て満足に教育を受けられなかったとか、色々な事情で義務教育を受けられなかった人が、やっと学ぶことが出来る場が彼方此方に出来ています。
そこで学べる喜びというのは如何ばかりでしょうか。

私はうちがかなり貧乏したけど、費用を何とか親が工面してくれたり、祖父の援助とか、奨学制度の活用で大学まで出ることがで来ました。
そう言う意味では環境を与えてくれた人達に感謝しています。
奨学制度とか調べることが出来なかったら、それこそ、高校中退とか中学卒業で終わっていたかも知れませんから。

いま、こうしてのほほんと生きているのはその時の勉学の御陰です。

と、こんなことを書いているのは、同じくヤホーで、とある小学生が、中学には入らないと宣言して話題になっていたから。

正直、殆どの人間は憐れに思うでしょうね。
学びの機会を自分から逃しているのですから…。
その昔、羽仁進さんの娘も同じ様に学校に行かせないと言う選択をしていましたが、その代わりに親と家庭教師によりみっちりと勉強させたとか言う話だったと記憶しています。

親がきちんと面倒見るならともかく、国民の義務を果たさない状態では、幾ら良いことを言ったって、皆の心を打つのは難しいのでは無いでしょうかね。
まぁいずれ世間に出ていけば、自分が最低限度の学習しかしていないことを、嫌でも思い知らされるのだろうなぁ、と。
それで奮起して勉強するのならそれもありですが、果たしてどうなんでしょうかねぇ。
何か易きに流されている様に思えて仕方がありません。

兎に角、何年かかるかは知りませんが、そのうち「卒業しました」報告がスザンヌさんのSNSに上がるのを楽しみにしたいと思います。
nice!(3) 
共通テーマ:日記・雑感

成田詣で-桜の日(その5) [飛行機]

CSN_A320-200_2350_0001.jpg

今日は出勤する予定でしたが、やっぱり体調が戻らずに在宅勤務。
まぁどうせ、在宅勤務日ではありましたが。
やっぱり1週間勤務すると疲れが出るようです。

そんな訳で、今日はウダウダ書くこと無く、先日の釣果、やっと整理出来たので貼り貼り。
本当は週末に出掛けたいのですが、医者に行かないといけないので自重です。

Swiss International AirlinesのB.777-300ER。
ISWR_B777-300ER_JNF_0002.jpg
翌日出発便で、夕方に到着。
初撮りの機体。

Lufthansa CargoのB.777F。
GEC_B777F_ALFH_0004.jpg
去年8月受領した機体で初撮り。
愛称はNamaste India号。

ANAのB.777-300ER。
ANA_B777-300ER_797A_0011.jpg
離陸初撮り。

SF AirlinesのB.767-300F(ER)。
CSS_B767-300ER(BCF)_1423_0009.jpg
初撮りの機体逆サイド。

Air CanadaのB.777-300ER。
ACA_B777-300ER_FIVQ_0011.jpg
7年ぶりの撮影で離陸初撮り。

National AirlinesのB.747-400
MUA_B747-400(BCF)_756CA_0002.jpg
一昨年7月に受領した機体で初撮り。
元々Singapore Airlinesで旅客機として運航していた機体。
退役後、Hong Kong Dragon Airが取得して貨物機に改造し、この会社がCathay Pacific Airways傘下に入ったらそのフリートの一角をなしたものの、Boeingに返却され、2013年から6年間砂漠で保管。
終の棲家?としてNational Airlinesが取得したもの。

AmericanのB.787-9。
AAL_B787-9_833AA_0003.jpg
3年ぶりの撮影でこちらサイド初撮り。

これ以上は日没で時間切れでした。
nice!(4) 
共通テーマ:日記・雑感

すいみん不足 [日記]

CSN_A319_6205_0007.jpg

昨晩はちょっと失敗。
蕁麻疹の薬が無くなったので、ついでに睡眠導入剤を飲まずに寝たわけで。
まぁ、ここ最近は仕事をしているのでちょっと疲れもあったし、すんなり寝られるだろうと思ったのですが、眠るのは眠れたものの、いきなりノンレム睡眠状態になって、1時間後に目が覚める。

そこでもう1回眠るのは眠ったものの、そこからはレム睡眠で推移し、以前見た悪夢とほぼ同じ様な悪夢を見てうなされ、はっと気が付くと1時間後、その後も断続的にレム睡眠で夢の続きみたいなのを見てうなされ続け、とうとう朝迄行きました。
結果として、レム睡眠状態になって疲れを取る睡眠が、全然疲れが取れず、半ば徹夜状態でした。

となると、身体が怠くて仕事に行くどころではありません。
結局、会社を休んでひたすら寝ていました。

一定時間の睡眠だけでは無くて、睡眠の質も重要ですね。
仕事をこなして、それなりに疲労が溜っているから、睡眠もきちんと取れるだろうと思ったのに、質の悪い睡眠になったのは意外でした。

健康診断とかで寝る前に睡眠導入剤を使わずに寝た時も同じ状況だったので、まだまだ体調が万全では無いのだなぁと思ってみたりする。
当面は睡眠導入剤を使わざるを得ない様です。

話は変わって、昨日ちょっとショッキングな出来事が…。

LGがスマホから撤退するそうです。
毎度のことながら、モバイル機器については私が買うと何か撤退するデスノート状態が続いています。
ケータイも、パナを買ったらパナが撤退しましたし、タブレットPCも買った後に廃れてしまうし、モバイルルータもYahoo WiFiを買った後で撤退しますし、VAIOのパソコンも購入直後にSONYブランドを離れるしで。

正直、これだけ続くと流石にゲンナリします。
取り敢ずは当面サポートは続けてくれるみたいですが、それも何時まで保つか分かりませんね。
確かに去年端末を購入した時には安かったのですが…正に安物買いの銭失い状態。
そう言えば、元々SHARPか何かを買う積りだったのに、現物が無かったから諦めたんですよね。
諦めずに待っておけば良かったです。

2年縛りの後は別の端末に乗り換えないと駄目かも知れませんね。
今迄5年くらいは使っていきたかったのに何か無駄遣いをしたような感じがします。
これはiPhoneを買えと言うお告げなのかも知れません。
nice!(7) 
共通テーマ:日記・雑感

行きつ戻りつ [日記]

CSN_A319_6202_0001.jpg

今朝は滅茶苦茶寒かった。
日曜に余りにも温かいので、オイルヒーターをしまって、扇風機を出したのですが、もう一回オイルヒーターを出そうかと思ったくらい。
布団も、2枚重ねていたのを1枚に減らしたのですが、また2枚に逆戻りです。

そして再びコートも引っ張り出しました。
流石に、ライナーは外しましたが。
一昨日までは暑い暑いと言って、半袖を出そうかとも思ったのですが、そこまでしなくて良かったです。

まぁ、こうして季節が行きつ戻りつしながら、進んでいく事になるので、まだまだ健全ではあります。

それにしても、COVID-19は全然沈静化しませんね。
そりゃ、アクセルとブレーキを同時に踏んでいれば、増えこそすれ減ることは無いのでしょうが。
大阪で700人突破とか言っていますが、関東圏、特に東京では検査を意図的に減らしているのでは無いかと疑ってしまいます。
人口比で言えば、大阪が700人だったら、東京では1,000人を超えているはずです。

そんなにまでして、オリンピックを開催したいのでしょうかねぇ。
朝鮮民主主義人民共和国が、オリンピック不参加第1号となりましたが、未だ未だそう言った国が増えるのでは無いかなぁ。
正直、Rio de Janeiroが最後のオリンピックでしたなんて言う話にならないとも限りません。

何しろ、次のオリンピックは北京ですからね。
これまた、政治的に色々ある国なので、落ち着いたとしても選手団を派遣する国があるのかどうか…。
て言うか、台湾とかは選手団を派遣できるのでしょうかね。

それにしても、大阪も大騒ぎする割には、一旦小康状態を保っている時に、何故医療体制の整備をしなかったのかなぁと思ったりする。
本来ならば行政は最悪を見据えて事に当たるべきだと思うのですが、何時もの事ながら、行政が楽観的すぎるからこんな状況になるのでは無いでしょうかね。

国からして、効率化とか費用圧縮とか言っているから何時まで経っても状況が好転しないのでは無いでしょうか。
田中角栄とか福田赳夫とかその世代の政治家だったら、恐らくここは性根を据えて、幾ら国民から非難を浴びたとしても、感染拡大を防止すると共に、国民の生活を守ろうとするでしょうね。
政府与党としてそれをすれば、後々になって評価されるでしょうから、そう言う意味では今後の選挙は有利なはずですが、そこに思い至らないところに、政治の貧困と言うものがあるのでは無いか、と思います。

てな訳で、この調子だと毎回書いているように、『2050年は江戸時代』が強ち夢物語では無いと思ってしまうのですよね。
まぁ、この国はとことんまで行かないと目が覚めないのかも知れません。
nice!(2) 
共通テーマ:日記・雑感

よくぞご無事で [日記]

CSN_A319_6407_0001.jpg

今日は天気が悪くて、雨が降っていたら休もうかと思ったくらい、気持ちもドンヨリ。
でもって、前任の上つ方が退社後に業務引継のために来てくれて、作業の引継ぎ。
そこまでは良い。
まぁ、今迄の業務をする事は既定の方針なのだから。

で、午後から仕事を押し付けようとする周囲とバトル。
無理をさせるな、と医者から制限が入っているのに、復帰すると作業時間の150%以上の仕事を入れようとするデリカシーの無い人々に、若干の殺意を覚えました。
なので、ついつい刺々しい口調になってしまったりする。
と言うか、私がいない2ヶ月の間に、テーマが1個も進捗していないことに驚きました。

そりゃ、私が休んだので一部の人には負荷が掛かったとは思いますけど、大多数の人には余り関係の無い話だったので、一部絡んではいるものの、規程とかの改訂については粛々と進んでいるもんだと思ったのですが…。
改訂が遅延した時だけ、私の休業を理由にしないで欲しい。
また休んだろうか。

さて、そんな話はさておいて、ここ最近は有名人の訃報が相次いでいます。
田中邦衛さん然り、橋田壽賀子さん然り。
何れも、生身の人間を描かせたらピカイチの人達でした。
最近のドラマが面白くないのは、SNSなんかで批判されるのを怖がって、極端な人間しか描かないからでは無いかと思ったりする。

なので、思い切り悪に寄せた人間とか、思い切り善玉の人間を選ぶ…世の中がゼロかイチかの選択を好んでいるのでそう書いているのかも知れません。
しかし、完全無欠の人間なんていないのですから、人間を描くと、良い人である反面、どうしても弱い面と言うかドロドロした部分とかも出て来ます。

田中邦衛さんなんかは、その役になりきって、泥臭い人間を演じさせたらピカイチの役者さんでした。
また、橋田壽賀子さんだって、おしんやら渡鬼のようなドラマで、人間の醜い部分を描写力高く描いていたように思えます。
田中さんはSNSが普及する前に実質引退されていたのですから別でしょうが、橋田さんが書いていたドラマについては、SNSで少々の批判があっても、正に泰然とされていたように思いますね。
良い意味での開き直りが出来た脚本家だと思います。

まぁ、2人とも大御所ですから、幾らSNSだからと言って、正面から面罵する勇気を持ってないのかも知れませんが。
お二方のご冥福をお祈りいたします。

一方で、明るいニュースもありました。

池江璃花子さんがオリンピック代表選考で代表に選ばれたと言うニュースがありました。
正直、白血病から復帰後にわずか1年足らずでの快挙に、無理しすぎていないか心配にはなる位で、よく復活出来たなあ言う思いと、素直に喜んで良いのかしらと言う思いが混ざり合った複雑な感じです。
まぁ、外野がとやかく言うことでは無いのでしょうけど。

また、今日は今日で、悪性リンパ腫の治療をしていたエビ中の安本彩花さんが寛解を発表したというニュースが出ていました。
昔はただ死を待つのみの病気だったのに、たった5ヶ月で寛解とは、今の治療技術は進んでいるのでしょうか、それとも病気の発見が早かったからなのでしょうか。

先日、エビ中の発足記念日にライブをすると言うお知らせが来て、昼の部公演が安本さんプロデュースと書かれていたので、それが出来る位なら経過良好なのかな、と言う感じは受けていましたが、先ずは良かったです。

とは言え、まだ寛解ですから、油断すると再発するかも知れませんし、このコロナ禍ですから基礎疾患を患っているとCOVID-19に感染して重症化しないとも限りません。
焦らずに徐々に徐々にリハビリして最終的に戻ってくれると嬉しいです。
エビ中ファミリーも首を長くしてはいますが、ずっと席を温めて待っていますからね。
nice!(3) 
共通テーマ:日記・雑感

成田詣で-桜の日(その4) [飛行機]

CSN_A319_6239_0003.jpg

今日は何も無く、何もせず、何処にも出ずまったり。
写真の編集に打ち込めましたが、結局、後500枚弱残っています。
てな訳で、先週の釣果を貼り貼りする。

Cathay Pacific AirwaysのB.747-8F。
CPA_B747-8F(SCD)_LJF_0011.jpg
5年ぶりの撮影で塗装変更後初撮り。

Eva AirのB.787-10。
EVA_B787-10_17806_0004.jpg
初撮りの機体逆サイド。

米国の投資会社が保有するBD-700。
WTC_BD-700_N916MM_0002.jpg
この頃は結構風がきつくてメラメラ。

大韓航空のA.330-300。
KAL_A330-300_8026_0017.jpg
こちらサイド離陸は意外にも初撮り。

SF AirlinesのB.767-300ER(BCR)。
CSS_B767-300ER(BCF)_1423_0005.jpg
中国の大手物流会社の傘下にある貨物航空会社で、四川からの貨物便を2週間に1度くらい運航しています。
勿論初撮りの機体で、元々Qantas Airwaysの旅客機だった機体をリース返還後に米国で貨物機に改造し、この会社に納入したもの。

Air Bridge CargoのB.747-8F。
ABW_B747-8F_BBL_0005.jpg
こちらサイド着陸は初撮り。

EtihadのB.787-10。
ETD_B787-10_BMC_0004.jpg
初撮りの機体で、普段はB.787-9なのですが、シップチェンジで飛来。

UnitedのB.787-9。
UAL_B787-9_24979_0008.jpg
初撮りの機体逆サイド。

大韓航空のB.777F。
KAL_B777-200F_8285_0006.jpg
離陸初撮り。

AviastarのB.757-200(PCF)。
TUP_B757-200(PCF)_BBU_0004.jpg
ロシアの貨物航空会社でハバロフスクからの飛来。
元々はAmericanで運航していた機体で、Americanを退役後、貨物機に改造してこの会社に就役したもので初撮り。
以前は、Tu-204で運航されていたのですが、ここ最近はB.757が飛来することが多くなりました。

と言う事で、あと少し続ける。
nice!(3) 
共通テーマ:日記・雑感

そうだ、福岡に行こう [ひとりごと]

CSN_A319_6191_0001.jpg

今日は朝から書類をダウンロードして作業。
休業補償金の申請書類を書いて、主治医に提出して証明書を書いて貰わなければなりません。
その為の書類を書いていたのですが、ふと見たら、給料日までに健保組合に提出し、翌月の給料日に支払と書いてあります。
で、先月、先々月の給与明細を見ていたら、2月は1日しか出ていないのですが、給与は満額支払われている。
管理職は残業代込みの裁量労働と言う事なので、1日でも出たら給与を満額支給されるらしい。
翌月は1日も出社していないので、勿論給与支給は無いです。

不思議なのは、2月も3月も、勤務管理上は休業になっていて、年休が消費されていないこと。
本来ならば2月に年休を使い果たす計算だったので、何故残っているのかが謎です。
勤務管理を上つ方が代行入力した時に間違えたのかも知れません。
この辺、後で訂正とかされると、非常に恐ろしいところではあるのですが。

なので、医者に休業証明を書いて貰うのが1ヶ月なのか2ヶ月なのかよく判らない状態。
まぁ主治医の方がその辺は手慣れていると思うのですが、申請期限が20日なので、もう少し余裕があり、記入できる部分の記入を行い、書類だけ印刷して、主治医へは来週行く事にしました。
どうせ、処方薬が無くなっている事もあるから行かないといけないので。

主治医のところに行く必要が無くなったので、リハビリに出掛ける。
後はお馴染みパンを買って、八百屋とスーパーに寄って帰宅。
皮膚科に行くのも考えたのですが、時々赤い腫れが出る割に、薬を飲めばそれが引く為、薬が効いているのか、それとも治癒しつつあるのかが分からなくて一旦は止めました。
薬を飲まなくなって、また同じ様なミミズ腫れが出たら行ってこようと思ったり。

家に戻って爪を切り、少しだけ毛布の埃が落っこちている床の拭き掃除をして、昼からばっしょーの昨日のライブをもう1回見て、昼ご飯を食べてから生配信を観ていました。

昨日のライブの新メンバーの出来が結構凄かったのですが、お姉さん達がほんわかしているからか、生配信で緊張感が漂うことも無く、今回の新メンバーは伸び伸びしている様に思えます。
少なくとも、新メンバーとお姉さん達の間に壁があるようには思えません。
意識してお姉さん達が雰囲気を創り出しているのかも知れませんが。

新メンバーは共に4歳からダンスをしていたそうなので、ダンスが上手いのも納得。
昨日は以前から補充メンバーとしてレッスンを重ねていたのでは無いかと書いていたのですが、実際に今日の配信を観てみると、蒼良ちゃんの脱退表明を受けてからメンバーを選出した様です。
なので、3月1ヶ月だけのレッスン期間だったとか。

実際には、28日に『Oisa』のお披露目をしたので、20日前後しか時間がありません。
お姉さん達は西垣さんが脱退してからは5人体制だったので、今回のアルバム『ふぁん』の曲だけを6人用にダンスと歌割りを変える事になりますが、ある程度場数を踏んでいるのと、6人体制の感覚は身体が覚えているでしょうから、この期間でも対応可能だったでしょう。

で、昨日のライブでは『Oisa』を皮切りに合計10曲披露しています。
20日前後しか期間が無いと言う事は、新メンバーは単純計算して2日に1曲程度の割合でそれぞれの曲のダンスと歌割りを熟さないといけない。
ダンスと歌を分けると、1日1曲の割合です。

そして昨日のライブで見る限り、新メンバーは大きなミス無く熟しています。
そう考えると新メンバーのポテンシャルはかなり大きいのかも知れません。

今日の配信、最初は音声トラブルがありました。
お姉さん達の対応能力は流石で、間を保たせるために、ホワイトボードでフリップ芸をしたりしていましたが、新メンバーもお絵かきとかをして、トラブルにも動じる姿勢を見せていません。
また、配信再開までの間、Twitterでも新メンバーと共にけん玉チャレンジしたり、足つぼマッサージのボード?を踏んだりと実に飽きさせない工夫をしていましたし、新メンバーのリアクションも良かったです。

逆にこの配信トラブルがあったからからこそ、緊張がほぐれたのかも知れません。
配信再開後は実に伸び伸びしていて、お姉さん達とフランクに、かつ対等に渡り合っていたように思えます。

お披露目も済みましたし、今後の展開が楽しみです。
先ずは5月に配信?される曲と、7月のライブに期待したいです。
冗談抜きで、福岡で行われる7月のライブには参戦したいな、と思いました。
まぁ、福岡空港に長い間撮影に行ってませんしね。
nice!(4) 
共通テーマ:日記・雑感

用意周到…的な? [日記]

CSN_A319_6168_0002.jpg

やっと週末。
と言っても、たった2日間勤務しただけでしたが、何か長かったような気がするのはメールの取り込み総数が1万通を超えていたからでしょうか。
3,000通のメールは取り敢ず放置して、残りのメールに目を通していたのですが、残り2,000通で挫折しました。

おまけにこの病み上がりの人間に、終日会議をぶっ込む人達の多い事、多い事。
まだ復帰して1日しか経っていないのに、早くも業務軽減なんてのが有名無実に化そうとしています。
流石に残業だけは1時間以内にして、18時半過ぎには帰ることにしましたが。

来週からまた元に戻りそうで嫌な予感しかしません。

時に、今日は19時前に会社を出たのですが、蒼良ちゃんが抜けたばってん少女隊に、2名の新メンバーが加入すると言う事で、YouTubeの通知がスマホに来ていました。
Bluetoothのイヤホンを持ってきていたら電車の中で見ていたかも知れませんが、イヤホンが無かったので動画視聴は自重。
まぁ、パケットも消費しますしね。

家に帰ってきて今漸く見る事が出来ました。
今度入ったのも福岡営業所に所属しているF-Girlsから選抜されたメンバーだそうです。
スタダは東京だけで無く、大阪や福岡、仙台など各地に営業所を構えて、地元の子達をスカウトしてレッスンを行っています。

全体を見れば、女性アイドルだとももクロを頂点に、東京のエビ中、名古屋のTEAM SHACHI、大阪のたこ虹が二列目に来て、超ときめき宣伝部、B.O.L.T、ばってん少女隊、ukka、Crown Pop、アメフラッし、Awww!、いぎなり東北産が三列目、そして各地のレッスン生グループが控えている四層構造になっています。

グループ各々のチーフマネージャーの考え方にもよりますが、メンバーが辞めた場合、早急に補充する時には、それぞれのレッスン生から候補を選んで充当すると言うやり方になります。
エビ中の小林歌穂さんと中山莉子さん、或いは超とき宣の菅田亜貴ちゃんなんかがそれに当たります。
前者はレッスン生で作られたユニットの出身ですし、後者も演技のレッスン生で作られたユニットの出身でした。

ばってん少女隊も元々はF-Girlsの選抜で構成されたメンバーなので、増員をするのならば、F-Girlsから選抜したのでしょう。
もっとも、メジャーだったら兎も角、インディーズレーベルで苦労している身ですから、エビ中と違って大掛かりなオーディションなんか出来ようはずがありませんからね。

しかし、先日のライブを見て思ったのは新加入の2人も、かなりの完成度だな、と言う事。
まぁ、たった1曲だけでしたが、蒼良ちゃんの脱退表明が3月の頭で、彼女の最後のライブで6人体制予告の『Oisa』をお披露目したのが3月最終週。
ほぼ1ヶ月もありません。
それなのに、ダンスはかなりの完成度でした。
今日のライブでも、ちゃんとライブを熟しているのを見ると相当練習したのでは無いか、と思いました。

それだけ、彼女達のポテンシャルが高いという事なのか、それともレッスンの質が高いと言う事なのか。
10月のスタプラアイドルフェスがまた楽しみになりました。
ついでに、折角買った2本のペンライトを無駄にせずに済みました(笑。
早くライブが出来る様な世の中になって欲しいものです。
nice!(5) 
共通テーマ:日記・雑感

国民車の再来? [パソコン]

CSN_A319_6161_0001.jpg

今日から4月。
でもって、今日から出勤です。
初日は考えることは少なく、昨日やっていたメールの取り込み作業と保守契約の申請作業、あと若干の報告だけで終わりました。
体制も一新したので、これから徐々に慣れていこうと思います。

ところで、まだ昨日の話題を引き摺るのですが、この前、アイリスオーヤマが5万円のノートパソコンを出したという記事がありました。
このスペックが余りに酷いと話題になっていました。

まずCPUがCeleronと有るだけで、型番が書いていない。
Gemini Lakeで4コアとあるので、恐らくCeleronのN4100辺りだと思います。
発売開始は4年前で、今年CPUはフェードアウトの予定。
元々がタブレット用のAtomを転用したようなものなので、性能は推して知るべし。
WindowsのFeature Updateを掛けようものなら、恐らく半日はかかる代物です。

メモリーはDDR4ですがPCに直付けで増設できない4GB。
今のWindows10なら4GBだとかなりもっさりで、サクサク動かすには最低8GBは必要。

ストレージは廉価版PCによく利用されているeMMCで、64GBしか容量がありません。
eMMCと言うのはHDDよりはアクセス速度がマシですが、SSDの前世代の代物なのでこれまた現在のストレージに比べると大きく劣ります。
しかも、これは直付けですから増設も出来ません。
先に書いたWindowsのFeature Updateは最低でも20GBは食いますから、OS入れると後は何も入れられない仕様。
一応、SATAのM.2SSDが増設することは出来るのですが…。

このスペックで5万円です。
去年、私が購入したノートパソコンは、CPUがRyzen7の4コア8スレッドで、メモリーは8GB、ストレージは512GBのM.2SSDでNVMeと言うSATAよりは高速で転送できる代物。
そしてメモリーとストレージは増設できます。
これでアイリスオーヤマのPCを少し上回る値段でした。
数千円程度の違いでしかありません。

で、作っているメーカーは恵安。
同じメーカーの製品で少しスペック違いのものをドン・キホーテで売っているのですが、こちらは2万円切りです。
また、一昨年くらいに発売されたドスパラのノートパソコンがほぼ同じ仕様ですが、こちらは3万円切りです。
中国本土メーカー製のPCだとこれくらいの値段で密林などで販売されています。

こんな製品が何故今頃になって販売されているかと言えば、民需用ではなく恐らく官需用だと思われます。
文部科学省が推進しているGIGAスクール構想準拠PCの仕様はほぼこれと同じだからです。

マイクロソフトのページに具体的な仕様が書かれています。
小中学校向け標準パソコン仕様
高校向け標準パソコン仕様
補助金が4.5万円出るそうなので、それを少し上回るくらいの金額にしたのでしょうね。
つまり、中国製パソコンの仕入れ値が3万円として、4.5万円で売ったとしても、単純計算にして1.5万円の利益が出るわけです。
大抵の地方自治体は、国からの補助金が出るならば費用圧縮なんぞ考えず、随意契約で一括購入するでしょうから。

こうしたPCを使わされる生徒や管理する教員が可哀想です。
税金の無駄遣いの典型的な例ですね。
まぁ、他にもこう言う話は彼方此方に転がっているのですが、この政権と前政権では…。

その昔、国民車構想と言うのが有りました。
1955年、運輸省が主導して、「貧乏な日本国民にも手が届くような車を作れ、これを国民車とする」と言う事で仕様を公開したわけですが、トヨタを始めとする大手メーカーは異口同音に「こんなの作れない、絶対無理だ」と言って反対しました。

この仕様は、最高時速100km/h以上、定員4名または2名と積載量100kg以上、燃費は30km/㍑、大きなメンテ無しで10万㎞以上走れる、そして月産2,000台の場合で価格15万円以下、エンジンは360cc、重量400kg未満の車を作った会社に補助金を与えて試作車を作らせ、最終的に工場を構えるメーカー1社で大量生産すると言うもの。

メーカー側はどんなに頑張っても22~23万円以下にすることは無理であり、しかも、試作車は作れても量産が1社のみとなると旨味はないと言ったのです。

その仕様通りに作ったのが三菱500でしたが、実用性に重きを置きすぎたために売れず、トヨタはパブリカを作りましたが、これも簡素一本槍だったので当初は売れませんでした。
軽自動車の代名詞と言われるスバル360も、販売当初は42万円、量産が進んでもインフレとかがあって25万円までしか価格が下がっていません。

事ほど左様に、官の考える仕様と、実際に作ってみる仕様との乖離がでかい訳です。
ただ、今回の構想で救いようのないのが、国民車構想と違って、工夫の余地が全く無い点です。
10年先を見据えるならばもっとラジカルな考え方(例えば、モジュール形式にして部品を交換しやすくするとか、長期間利用出来る様にするとか)をすれば良いのに、何か既存製品で誤魔化そうとするからおかしな事になるのではないでしょうか。

この世の中、お友達だけを肥え太らせようとするからこんな歪な構想が出て来るのでは無いかな、と思います。
この辺、野党やマスコミももっと叩いても良い様な気がするのですがね。
nice!(2) 
共通テーマ:日記・雑感