SSブログ

メリットあるのか?消費者に [日記]

CXA_B737-800_5707_0012.jpg

今日も在宅勤務。
正直、夕方に電池が切れかかって、10分ほど意識が飛んでいました。
危ない危ない。
取り敢ず、頑張って月末処理を終える。

昼間はそれなりに良い天気だったのですが、21時頃に土砂降りになりました。
珍しく天気予報が当たったので、明日は何かが起きそうです(笑。

ところで、北海道のAir DOと宮崎のSolaseed Airが経営統合を発表したそうです。
ただ、統合したら羽田空港の発着枠を返さなければならないというので、ブランドは別々にして、サービスや路線は一体化しないらしい。

恐らく、両社の大株主の1つであるANAの意向かと思いますけど、日本の航空行政はまた1歩後退した感じですね。
一時期は、航空自由化と盛んに言われていたのですが、結局はANAとJALの寡占化が進んでいます。

Airasia Japanは再び日本から撤退を余儀なくされたし、SkymarkにはANAの資本が入ったし、春秋航空日本も、結局JAL傘下になるとかならないとか。
独立独歩だったNCAも、親会社の日本郵船がNCAから資本を引上げるとか考えているみたいで、結局これもANAの軍門に降るのでは無いかと思います。

寡占化が進むとどうなるかと言うと、まぁ早い話が運賃の値上げでしょうね。
今なら、コロナを口実に値上げが出来ますし。

LCCが色々とセールを打っていますが、その運賃が適用されるのって、何ヶ月先の早朝便とか、平日便とかくらいなんですよね。
休日の夕方とかそうした便だとLCCといえども、セール運賃の10倍して、予約の取消が出来ないとか言う制限の掛かった運賃です。

それで無くとも、庶民は余裕が無くてカツカツで生活しているから、今の御時世中々旅なんかには出られないのでは無いかな、と思ったりして。
コロナが終わったら、飛行機に乗るというのが、20年以上昔のように上級国民しか乗れない交通手段になっていそうです。

それにしても、レッドオーシャンの羽田線になんで各社拘るのだろう。
確実な需要はありますけど、パイが大きい分、それに群がる会社が多いので、旅客争奪戦も大変だと思うのですけどねぇ。
B.767やB.737を主力機に据える分、それなりの旅客が無いとペイできないのでは無いかなぁ。

そう考えると、FDAの地方と地方を結ぶ路線と言う考え方は、一つの解だと思います。
市場が小さいと言っても、速達のニーズはあるわけで、機材を小型化して損益分岐点を低くすると言うのもありな訳で。

例えば、Air Doなんかは羽田~新千歳や函館線から撤退して、幹線の運航をANAとコードシェアする様にしてしまえば、大型機材を保有する必要も無いですし、小型機材を用いて北海道内、或いは北海道と関係のある地方都市と結ぶようにすれば展望が拓けそうな気がするのですが。

Solaseed Airはそう言う意味では独自の路線展開を見せているとは思いますが、こちらもSkymarkと被るんですよね。
亜幹線の機材としてB.737を用いて、もっと小型の機材を地方路線に投入するとかしないと生き残りは難しいのでは無いでしょうか。
それこそ、StarFlyerとの棲み分けをどうするのか、上手く考えないと生き残りが図れないと思ったりします。

まぁ危機感があるから経営統合という結論に至ったのかも知れませんが、少し中途半端じゃ無いのかなぁと。

Singapore Airlinesは、亜幹線運航会社だったSilk Airを自社に吸収して、FSCの自社とLCCのScoot-Tigerairの二極化を図るみたいです。
世界的に見ても、広大な国土を持つ国以外は、FSCとLCCの二極化が進んでいくのでは無いかなぁ。
そう考えていくと、結局は2社、StarFlyerを含めて3社は結果的にANAに吸収されるのでは無いでしょうか。

これで運賃が高止まりしたら、それこそ庶民には高嶺の花になりますね。
nice!(2) 
共通テーマ:日記・雑感

在庫無し、さてどーするべ [パソコン]

CXA_B737-800_5658_0016.jpg

今日は思い切り寝坊。
流石に一昨日6,000歩、昨日1万歩以上歩いたので、これ以上歩きたくありません。
しかも昨日は帰りにスーパーに寄って米を買って帰ったので…。

と言う事で、今日は家に引き籠もりまったり。
風呂の排水口周りを掃除したのと、書斎に溜っていた段ボールを片付けた以外は何もせず、のんびり昼寝…と言う事をしている途中で、会社でやっていた作業の進捗を見つつ、イントラネットのコンテンツを新しい鯖に移動させる作業をしていました。

流石に15時を回って眠気が尋常で無くなったので仕事を止めて昼寝しちゃったのですが、結局作業は17時近くまで掛かった様です。
予定では15時前に終わる予定だったから、こっちも仕事をしながら進捗を確認していたのに当てが外れました。

御陰様で写真の整理は全く出来ず。
まぁ、今日は骨休めだからどうでも良いか。

時に、今やメインパソコンの性能を凌駕しているサブパソコン。
基本的に負荷を掛けることも無いのですが、毎週採取しているシステムドライブのバックアップデータを集約してディスクの容量を空けようと思って、バックアップソフトを動かしていたら急に画面が明滅し始めました。

おかしいな、と思って、Radeonのメニュー画面を開くとドライバが何故か先祖帰りしている。
一旦再インストールして、同じ作業をするとまたも画面が明滅。
どうも、ビデオカードのドライバが起動と停止を繰返しているような症状です。

今、サブパソコンに取り付けているグラボは、R7シリーズのエントリークラスである、6年前に出たR7 370なんですよね。
前に付けていたグラボも、長いことメインパソコンで使っていたのを、更にサブパソコンに繋げて長いこと使っていたので、結局、ファンが壊れていたっぽいです。
この前の断捨離で、売りに行ったらそう指摘されました。

仕方ないので新しいグラボに付け替えようと思いましたが、今はマイニングの影響と世界的な半導体不足の影響で、パーツ自体の価格が高騰、特にグラフィックカードの在庫が払底している状態です。
その上、エントリークラスが市場に余り投入されていないので、かなり古い世代のカードが未だに現役です。

価格.comで調べても、RadeonだとRX550の2GBが辛うじて1万円を切る値段でありますが、GeForceは性能が劣るDDR4世代のGTX1050とかが同じ程度の値段で提供されています。
本来、メモリーは容量が大きければ大きいだけ処理能力が上がるので、容量の大きなモノを買おうとしたら2万円近くになってしまう。
で、GeForceGTX1050とかのGDDR5世代メモリ搭載になると、これまた在庫が少なくて、価格も2万円近くします。

もう数ヶ月待って、Intelの新しい環境が出てから安いグラボを合わせて買うか、価格が下がっていなければ、グラボを外して、Ryzen3のグラボ機能を活用するか、考えないといけません。
マイニング市場も再び下火になりつつあるので、これで状況が改善してくれれば良いのですが、半導体不足の影響は未だ未だ残りそうですから、頭の痛いところです。
nice!(4) 
共通テーマ:日記・雑感

耳なし芳一 [日記]

CXA_B737-800_5656_0013.jpg

今日は天気が良さそうだったので、修理したレンズの確認がてら、久々に成田へ。
朝5時半に目覚ましを掛けて、早くに出掛けようと思ったのですが、新聞をじっくり読んでいたら結局家を出たのが6時20分過ぎ。
タッチの差で電車が発車した後で、結局、何時もと大して変わらない時間に。

最近は、LiègeからASL AirlinesのB.747-400Fとか、AustralianのB.777-200ERが飛来するようになり、それらを撮影したいのですが、これらが飛来するのは朝の6時過ぎと言う時間。
展望デッキは6時半から開くのですが、それまでに間に合わそうとしたら、4時半に出掛けないと間に合いません。
それするくらいなら、ホテルに泊った方がマシです。

そして今日は色々と飛来するので早めに行ったのですが、残念ながら幾ら早くても、着いたら8時過ぎなので、めぼしい場所は全部取られていました。
仕方なしに、最後に空いていた場所に腰を落ち着けたのですが、程なくベンチが空いたのでそこに遷座。

ただ、その場所はスポットの目の前なので、飛行機がそのスポットに入った場合、滑走路を離陸する飛行機を写したら上手くシャッターを切らないと確実にギロチンになるし、APUを使用中だと風向きによってはメラメラになってしまうので、余り良い場所とは言えません。

今日は終日南風運用。
更に予報ではピーカンで暑くなると言う事だったのですが、北からの寒気の影響で例によって例の如く気象庁の予報は当てにならない。
完全に日が翳る状態にはなりませんでしたが、全体的に薄暗く、自動の動体撮影モードにすると、ISO値が跳ね上がります。
仕方ないのでシャッタースピードは自動設定では無く、手動設定にして撮影。

最初は1/1,000でしたが、絞りを暗めに設定しても、ズームレンズの性能を生かし切れず、ISO値が高止まりしていたので、1/800に落として撮影。
それでもまだ暗かったので、1/640まで落としてみました。

ただ、ピントがずれるものがまま出て来たりします。
取り敢ず、一度はそれで固定。
午後から日が少しずつ差してきたので、手動設定を止めて、自動設定にしようと思いましたが、露出補正を思い切って-1.0以上に変えてみました。

意外にもこの補正でもライブビューは暗めに写ってはいたものの、実際に画面で見たら然程暗くなってはいないことが分かりました。
日が落ちる寸前までこの設定を維持して、ほぼ動体撮影はISO200くらいで推移できました。

写真に関しては本当に無手勝流でやっているので、毎回毎回試行錯誤しながら撮影しています。
本当は良い高倍率ズームを買って、とかすれば良いのだとは思っていますが、テレコン付けたら付けたで結構暗くなったし、痛し痒しなんですよね。

レンズの確認は滞りなく済んだのですが、取り付ける際にゴミが混入したらしく、画像データの上部真ん中にシミみたいなものが付着していました。
矢張り取り付けるときには、ちゃんとブロアーで掃除しないと駄目ですね。

ところで、どんより曇っていても紫外線だけは思い切り降ってきます。
ここ1年間はマスクをずっと付けているので、日に焼けるとマスク部分だけが白くて、他はこんがりと言う状態になるのは避けたい。

と言う事で、前回に続いて今回も日焼け止めクリームの出番です。
今日は気温が高いと言う予報だったため、Tシャツを準備していたのですが、朝、新聞を取りに家を出るとかなりひんやりした感じだったので、急遽長袖のパーカーに変更。
御陰で、腕に塗る部分は大分減らせました。
そして手の他、顔やら首の後も含めて念入りに日焼け止めクリームを塗ったのに、唯一、耳にクリームを塗るのを忘れました。

他の部分は日焼けもせずに何も無かったのですが、耳の部分は紫外線に晒されてしっかり日焼けしてしまい、ヒリヒリします。
正に耳なし芳一状態でした。

まぁ、釣果はそのうち気が向いたら貼り付けると言うことで。
まだ5月2日に行った分が1,000枚近く残っていますからね。
nice!(6) 
共通テーマ:日記・雑感

医者とカメラとJetstar [日記]

CXA_B737-800_5653_0004.jpg

前は月火水と出社していたので、都内にあるCPAPの医者に行くのにもフレックスとか使って行けたのに、緊急事態宣言のとばっちりで、会社を早退けしてとか出来なくなった御陰で今日は午後半休。
ただ、御飯を食べてからとか思ったので、出掛けるのが13時前になってしまいました。

そう言えば、今日は早速昨日届いた有線ヘッドセットを使ってみたりする。
失敗したなぁと思ったのは、耳にきちんとフィットしなくて時々イヤホン部に手をかけないと落っこちそうな感じだったり。
場所も取らないし、手軽に使えるかと思って耳掛け式を買ったのですが、耳掛けのやり方がやっぱり分からなくて、これだったらヘッドホン式のを買えば良かったと思った。

それは兎も角、会社を早退けして出掛ける途中で音楽を聴こうと、首掛け式ワイヤレスイヤホンを使おうと思ったのですが、説明書を余り読まなかったので、出掛ける前にiPodにBluetoothで認識させるのに手間取りました。
で、電源を入れたまま首に掛けた御陰で、ずっとiPodと通信していてバッテリーが結構減ったりします。

しかし、電車の中で思い出したのが7月に遠征に行くのに予約した飛行機の便。
行きはJALを予約したのですが、帰りは費用をケチってJetstarをチョイス。
ところが、一昨日減便のニュースを見てふと思い立って予約を見たらその時間がおかしい。
もしかして減便で自動的にキャンセルされているのか、と思って、ダイヤを見直してみたら何かおかしい。
予約をよくよく見返してみると、予約の際に逆方向の成田発便を取っていました。

慌てて修正しようとしたのですが、日付は変えられるし便は帰られるけど、区間は代えられない。
安いチケットあるあるです。
予約権を喪失するのも嫌なので、取り敢ず修正しようとしたのですが、時間外でサポートが無い。
…と言うのを思い出して、電車の中でスマホと格闘。

最初に、アプリをインストールして画面を出せば良いのかと思ったのですが、予約が表示されない。
しょうがないので、ブラウザを立ち上げて画面を表示してやっと予約が出ましたが、チャットにアクセスする際に予約番号を入力しないといけないのに気が付き、再び画面を閉じて予約を表示し、番号をコピペしようとしたのに上手く行かない。

何かの拍子に入力したデータが引継がれ、一安心してチャットへ。
アジア系で日本語が堪能な人が担当になって、事情を説明。
本来は出来ないのですが…と勿体振られて予約変更をして貰いました。
勿論、タダではありませんが…。
結局成田着が結構遅くなったので、家に着くのは日付変更頃となり、場合に依っては電車が無いかも知れません。
そうなると、翌日は年休確定です(苦笑。

電車の中で格闘すること1時間、やっと予約変更が出来て、何時の間にやら医者の最寄り駅。
そして医者へ。
先月よりは睡眠時間が増えてここ1週間は5時間ぐらい睡眠が出来ています。
まぁ在宅勤務で通勤時間が減った分ゆっくり寝られるのもある。
ただ、平均AHIは16から18へと若干増えました。
まぁ時間が長くなった分、リーク量とかが増えているのがあるのかも知れませんが。

後は付け足しのように、産業医面談もありました。
主治医がほぼ寛解と判断したので、産業医面談も簡単に終わった。
矢張り上つ方が代わると大分変わるわ。

終わって記帳して、今度は新宿へ。
先日出したレンズの修理が上がったので、PENTAXギャラリー東京まで取りに行く。
初めて丸ノ内線の新車に乗った気がする。

丸ノ内線の新宿駅からは近かった。
都営新宿線にしなくて良かったです。

今日は平日だったからお客が少なく、すぐに対応してくれました。
何時もの様に、PENTAXギャラリー東京の人はフレンドリーだから何か嬉しい。
ズームリングが回らなくて、レンズマウントの保護カバーが外れて…と結構重傷で、修理代2万円超の予算だったのですが、部品を交換して、レンズマウントを取り替えて、各部調整と点検した結果、ほぼ新品状態に戻った上に、修理代も1割ほど安く済みました。
これでまた撮影に精を出せます。

帰りは新宿から赤羽に出て、パンを買ってからバスで帰宅。
処方薬を貰って、最後にリハビリに寄って帰ってきたのですが、リハビリの理学療法士さんが今日は2人ともお休みしてしまい、何時もは受付をしている人が機械を操作していて、順番待ちの長い列が出来ていました。
珍しく30分くらい待ち時間があったので、医者で寝転けてしまいかけました…。
そして、帰りにお米を買うのを忘れました。

まぁ、こんな日もあります。
nice!(7) 
共通テーマ:日記・雑感

イヤホンの波に飲まれる [日記]

CXA_B737-800_5635_0009.jpg

今日も在宅勤務。
一昨日、100均で買ったイヤホンマイクが壊れたので、新しいのを待っていたのですが、翌日配達となっていたのに実際には昨日出荷になってしまい、着荷が本日、或いは明日になってしまいました。

仕方ないので、今日はiPodに使っていたワイヤレスイヤホンを使いました。
使い始めようとしてセットアップしたのですが、iPodにペアリングされていたので中々パソコンとペアリングが出来ず、予備に持って居た同型機の箱を引っ繰り返して説明書を出す。
やっとペアリングが出来、繋げたのは良いのですが、マイクが耳元にあるので、口から出る声が拾いづらいらしく、全体のボリュームを上げて何とか向こうに聞こえる始末。

これじゃ上つ方の説明でヘマこくかも知れないと思い、慌ててiPhone用の付属マイクを取り出し、iPhone経由でテレビ会議用に接続。
説明画像はパソコンで、声はiPhoneでと言うハイブリッド環境で凌ぎました。
とは言え、充電コネクタはイヤホンマイクで塞がれるため、バッテリーが瞬く間に減っていきますから、気が気ではありませんでした。

ところで、成田詣でに行ったときにAGのお高いワイヤレスイヤホンが耳から落っこちて、展望デッキの柵の向こうに行ってしまい、片耳では使いようが無くて完全に箪笥の肥やし。
高いものだったのですが、片耳だけ補充というのが無いのが痛い。
別料金が掛かっても良いので、片耳だけでもバラ売りしてくれませんかねぇ、と思うのですが。
そう言う意味では、廃品回収に回すことも出来ないので全くSDGsにも反しています。

もう1台同型機を持ってはいるのですが、流石に怖くて持ち出せません。
片耳消えたら被害が大きすぎるからね。
それもあって、今回消えたのと相俟ってイヤホンを楽天で2台ポチる。
(期限付ポイントが今月末で無くなると言うのもあったので)

1つは首掛け式のヘッドセットで、ダイナミックドライバーとバランスドアーマチュアドライバの2つを混載しているもの。
一応、首元にマイクが付いています。
首掛け式なので、まぁ落っこちてどっかに行く事は無いだろうと、お出かけ用に購入。

もう1台はワイヤレスイヤホンです。
こちらは安い(と言っても3,000円程度ですが、この前のagの半額以下)ので、落っことしても落胆が少ないので購入してみました。
ただ、値段相応で音はagに比べるとチープです。
イヤーピースはag用に買ってサイズが合わなかったのを使おうと思っていますが、余り音質的には期待できないなぁと思っています。

こちらはマイクが耳元なので同様に声を大きくしないとテレワーク用には使えないでしょうね。

実はテレワーク用にはもう1台、密林で投げ売りされていた800円の有線ヘッドセットをポチったのですが、届いたのが分からなかった。
しかも、大雨の中配達されたらしく、袋はボロボロでした。
まぁ、箱はきちんとビニール包装されていたので大丈夫でしたが。
御陰でやっとこまともなテレワーク環境に戻る事が出来ます。

それにしても、机の上がイヤホンで溢れかえっています。
さぁ、どれを何で使おうか。









nice!(4) 
共通テーマ:日記・雑感

太陽と星の狭間で [音楽]

CXA_B737-800_5633_0002.jpg

今日は出勤日。
そんな日に限って、渋谷で人身事故と言うね。
大混雑を想像していたのですが、丁度復旧した直後で、大多数の人達は振替輸送に流れたらしく、66分遅れで到着した山手線は、何時もくらいの混雑で済みました。

そう言えば今日は皆既月食、しかもスーパームーンだったのですが、誰かの御陰で天がそっぽを向いたのか、どんよりと曇り。
朧月夜を見て家に帰りました。

殆どの人は見られなかったのか、それとも見るだけの余裕が無かったりするのか。
今日の飛び込みとか考えると、そんな余裕すら無いのでしょうね。
本当に参ったものです。

さて、今日は簡単に音楽の話。
水曜は日本の音楽シーンでは新譜が出る日に当たります。
この前のばりかたプライドの時も書きましたが、金曜とか土曜に出るのは、例外中の例外ですね。

それはインディーズレーベルでも例外では無く、connieさんに続いて、Negicco姐さんのメンバーであるMeguさんがシングルを出しました。
何時もの様にNegicco姐さんの殆どのサウンドを手がけているconnieさんが詞と曲を書いています。

同じメンバーのKaedeさんは結構曲をリリースしているのですが、Meguさんは3年ぶりのリリース。
スローペースですが、Meguさんは音楽以外にも色々と活動しているので、久しぶりという感じがしません。

曲はMeguさんの優しい歌声に合っているメロウな曲調で、ホーン隊が控えめに旋律を奏でる感じ。
何か録音風景が目に浮かぶような感じです。
みんな楽しみながら収録したのだろうな、と言う感じが音を通して見え隠れします。

やっぱり同じアイドルでも、若い人と異なり(語弊があるかも知れませんが、Perfumeと同世代ですからね)、年相応に落ち着いた感じの歌い方ですし、ベッドサイドで寝る前にゆっくりした時に聞く歌かなぁと思いました。

歌だけで無く、インストバージョンも収録されているので、何かをしながらのBGMにもぴったりですね。
明日にはMVも公開されるそうなので、どんな仕上がりになっているのか、また見るのが楽しみです。




nice!(5) 
共通テーマ:日記・雑感

たかが100均、されど100均 [日記]

CXA_B737-800_5631_0009.jpg

今日も在宅勤務。
2年越しの報告書をやっとレビューできて、上つ方の承認が下りたので、やっと終了できました。
とは言え、後は更に上つ方の承認を得ないといけないのですが、余りとやかく言う人では無いので、停滞することが無いと信じたい。
前任者は兎に角細かいことに拘っていたからなぁ。
まぁ、それでも出世はするわけだが。

そいでもって、今日は一番上つ方との面談がありました。
在宅の場合カメラをオンにしろという指示が上からあったのですが、着ていたのがTシャツだったので、取り敢ず襟付のパーカーを羽織ってお茶を濁しました。
人事面談かと思いきや、変わったから顔を見て話をしたかっただけらしい。
何にせよ、前任者と比べると親しみやすさは月とすっぽんではあります。

無事に1日を終えたのですが、事件は仕事を終えてから起きました。
ふと気が付くと、テレビ会議をするときに使っていたイヤホンマイクに何か鈍色の円形のものがぶら下がっていた。

何だ?と思ったら、マイク部分のカバーがどこかに当たって吹き飛び、小型マイクの回路が剥き出しになっていました。
このイヤホンマイク、昨年の緊急事態宣言時に家で使うために100円均一の店で購入したもので、作りがそんなに雑そうでは無く、音も明瞭に出してくれていたのですが、1年も使っていたらやはり粗が出て来るのですね。

確かにちょっとデスクトップパソコンの角に当てただけなのですが、見事にカバーが吹き飛んでしまいました。
探したところ、片方のカバーは見つかったのですが、もう片方のカバーは見当たらず、銅線剥き出しなので、感電しても嫌ですから、そのまま不燃ゴミへと直行です。

それにしても、こんな細い銅線1本で良く繋がっていたなぁと。
これがマイク部品以外、例えば被覆のビニールが外れたくらいならメンディングテープとかで留めるのですが、部品が無くなると仕方無いです。
百均の製品にしてはまぁ良く保ってくれたものです。

次はもう少しちゃんとしたものを購入しようと思います。
以前、手持ちで何個か初期型iPhoneのイヤホンマイクを持っていたのですが、何時の間にやらどこかに消えてしまいました。
偶々、明日は出勤日なので、某家電量販店に寄って買って帰ろうかと考えています。

それはそうと、緊急事態宣言が延長されて、週1回の出社になってしまったので、最近定期券が勿体ないです。
通勤交通費は会社持ちですから良いのですが、週4回、8,000円程度ではペイできません。
土日も自粛しているから中々電車に乗る機会も無いですからね。

そのうち、通勤交通費やら定期券というものが無くなっていくのでは無いかと思ったりしています。
そう言えば回数券も無くなりつつあるし、国際興業バスの割引も無くなりましたからねぇ。
nice!(5) 
共通テーマ:日記・雑感

あっるっこぅ、あっるっこぅ♪ [日記]

CXA_B737-800_5630_0006.jpg

今日も今日とて在宅勤務。
どうやら来月まで延びそうな勢いだし、まぁ何が何でもオリンピックしたいみたいだからねぇ。
再来月になったら一気に解除して、また第何波とかになるのかねぇ。
そして、老人だけ生き延びて、若者はバタバタ死んでいったりして。

何しろ、在宅勤務だと家に籠もりきりですから、体力が落ちていると思うんだよね。
それに家の中だと冷房を掛けたりするから、温度変化に対する耐性がかなり落ちているような気もする。
家族持ちだと声を掛ける人がいるから、外に出る事もあるでしょうが、独り者は家に籠もりきりだったりするのでは無いだろうか。

実際、私もこの2日間何処にも行きませんでした。
流石に3日間何処にも出ないと体力にも影響があるだろうと思って、今日は仕事を終えて御飯を食べてから思い切って外に出ることに。

取り敢ず、駅前のライフの中にあるダイソーに行こうと思ったのですが、産業道路まで出たところで、そう言えば、赤井にもライフがあるなぁと言うのを思い出し方向転換。

逆方向目指して産業道路をテクテク歩きます。
途中、幾つも信号を超えましたが、吉野家があったり、吉野家の真ん前にすき家の広告がおっ立ってたり、結構カオスな場所を通りつつ、やっとライフに。

ライフは以前調布に住んでいた時に、つつじヶ丘のライフに行った事があって、余り良い記憶がありませんでした。
品揃えは仙川駅前の西友より遙かに良かったものの、支払の段になってクレカが使えないと言うことを聞かされて、目が点になった覚えが。

で、ドラッグストアの向かい側にライフがありました。
見た目、3階建てに見えたのですが、2階と3階は駐車場らしく、実際には1階のみ。
中に入ると一面スーパーマーケットだけでした。
ダイソーは影も形もありません。
どうやら、ここのライフはスーパーマーケットオンリーの店らしい。

今更駅向こうのライフに行く気力が起きなかったので、適当に中を冷やかしつつ、パンとジュースを買って帰ってきました。
そして、こちらにもセルフレジが導入されていて、クレカが使える事にちょっと感動しました。
と言うか、昔のトラウマが払拭できたようです。
実際にはクレカ使うほどでも無く、現金で支払ったのですが(笑。

そして、今度は寄り道せずに真っ直ぐ帰ってきましたが、1回信号に引っ掛かると後は悉く引っかかると言うね。
行きはすんなり行けたのですけどね。

結局、4,000歩程度の歩数で帰ってきました。
駅向こうのライフへ行けば恐らく5,000歩超えたとは思いますが、ここ数日殆ど出歩いていないので、これくらいの歩数でも息が上がります。

それにしても、今日から急激に暑くなりましたね。
今年初めて半袖シャツを着て外に出ましたが、夜なのに歩くと汗をかきました。
帰ったら丁度風呂が沸いていたので飛び込んで汗を流しましたが、これから風呂に入ってさっぱりするのが良い季節になってきましたね。

全然話が変わりますが、そろそろプロ野球は交流戦がスタートするようです。
何時からかNHKのニュースでは相撲と大リーグくらいしか取り上げなくなって、プロ野球だとかJリーグなんてのは完全に無視していますね。
一頃の熱狂は何だったのでしょうか。

それはさて置き、とある球団の公式動画が余りにもお洒落で衝撃を受けました。
知らずに見たらナンジャラホイなんですが、阪神タイガースの公式動画です。
阪神タイガースと言えば、泥臭いイメージがあるのですが、何かお洒落になり過ぎて、コメント欄で公式が乗っ取られたのでは無いか疑惑が出ていたりする訳で、思わず笑ってしまいました。
nice!(7) 
共通テーマ:日記・雑感

成田詣で-諦め良すぎ(その5) [飛行機]

CXA_B737-800_5605_0001.jpg

今日は何もせずに写真の編集作業。
でも、終わりきらなかったです。
まぁ、途中眠くなって昼寝してしまったのもありますし。

取り敢ず、編集したものを晒すテスト。

Starlux AirのA.321-200neo。
SJX_A321-200Neo_58203_0006.jpg
前回は逆光だったので今回はリベンジ完了。
転がりは初撮り。

UnitedのB.787-9。
UAL_B787-9_29984_0009.jpg
去年9月受領の新造機で初撮り。

圓通航空のB.737-300(SF)。
HYT_B737-300(SF)_2608_0010.jpg
離陸初撮り。

これまたUnitedのB.787-9。
UAL_B787-9_23983_0007.jpg
これも去年9月受領の新造機で初撮り。

ANAのB.787-10。
ANA_B787-10_901A_0008.jpg
離陸は初撮り。

中国東方航空のB.777-300ER。
CES_B777-300ER_7865_0001.jpg
初撮りの機体。

China AirlinesのA.330-300。
CAL_A330-300_18317_0018.jpg
3年ぶりの撮影。

FedExのMD-11F。
FDX_MD-11F_625FE_0014.jpg
1991年に製造された機体で、最初にSwiss International Airlinesに就役し、ブラジルのValigに売却され、退役後に貨物機に改造され、マレーシアの航空会社に就役、そこを退役後にFedExに就役したもの。
実に8年ぶりの撮影。

ANAのB.777-300ER。
ANA_B777-300ER_784A_0034.jpg
意外なことにこちらサイド離陸は7年ぶりの撮影。

同じくANAのB.787-9。
ANA_B787-9_894A_00132.jpg
こちらサイド転がりは初撮り。

今日はここまで。
nice!(4) 
共通テーマ:日記・雑感

成田詣で-諦め良すぎ(その4) [飛行機]

CXA_B737-800_5603_0007.jpg

今朝は今日こそ成田に行こうと、目覚ましを掛けて寝たのは良いのですが、例によって例のごとく、朝起きたらどんより暗い。
こりゃー光無いわ、と思って行くのを諦めて二度寝しました。
せめて前日の天気予報くらいきちんと予報してくれ、と言いたい。
行政改革の名の下、国民生活に直結する部分をどんどん切り捨て、自分の利益になる事だけ肥やすから本当に今の政府は始末に負えません。

仕方ないので、今日は引き籠もって写真の整理をしていました。
てな訳で、やっと500枚ほど整理。
まだ1,000枚ちょっと残っています。
でも、この頃からレンズの調子が悪くなっていったのか、ピント甘めの写真が結構出てきていますね。
そう言えば、来週にはレンズの修理が上がるので、土曜日には再び新宿ですね。
ほぼ新品同様になってくれると嬉しいのですが。

さてさて、そんなこんなで整理した釣果を貼り貼り。

Scoot Tiger AirのB.787-8。
TGW_B787-8_OFK_0010.jpg
こちらサイド離陸は3年ぶりの撮影。

PeachのA.320-200。
APJ_A320-200_825P_0009.jpg
こちらサイド着陸は初撮り。

此の日の目玉の一つ、ANAのA.380-800。
ANA_A380-800_381A_0020.jpg
GW期間中、チャーター便で日本国内遊覧飛行に利用されました。
意外にも離着陸はよく写しているのに、転がりは初撮り。

大韓航空のA.330-300。
KAL_A330-300_8026_0020.jpg
こちらサイドの着陸は初撮り。

Polar Air CatgoのB.747-400F(SCD)。
PAC_B747-400F(SCD)_453PA_0018.jpg
これまた意外なことに離陸初撮り。

こちらもPolar Air CargoのB.747-8F。
GTI_B747-8F(SCD)_852GT_0020.jpg
こちらサイド転がりは4年ぶりの撮影。

Philippine AirlinesのA.321-200。
PAL_A321-200_C9906_0026.jpg
4年ぶりの撮影。

Air CanadaのB.787-9。
ACA_B787-9_FNOE_0014.jpg
4年ぶりの撮影で、新塗装になってからは初撮り。

PeachのA.320-200。
APJ_A320-200_04VA_0010.jpg
こちらは元Peach機でこちらサイド転がりは初撮り。

圓通航空のB.737-300(SF)。
HYT_B737-300(SF)_2608_0004.jpg
初撮りの機体。
24年前に米国のFrontier Airlinesが受領して、退役後に中国の金鹿航空で運航され、そこから退役した後に貨物機に改造されて東海航空、更に圓通航空に渡ったもの。

てな訳で、少ないけど今日はここまで。
正直、2月に撮影した機体とほぼほぼ被っていたりするので、新規の写真が殆ど無かったりする。
nice!(5) 
共通テーマ:日記・雑感