SSブログ

何だかよく判らない [パソコン]

CPA_A330-300_LBD_0001.jpg

この3連休、いよいよ台風がやって来ますね。
幸い3連休だから良かったと言うべきか、これからの混乱を考えると憂鬱だと思うべきか、ま、どちらでも取れますわな。

まぁ、そんなわけでこの前会社で使っている6年物のDELLパソコンを、やっとWindows10の富士通パソコンに換えることが出来ました。
システム部門なのに、部内でWindows7はほぼ最後だったと言うね。

でもって、家で仕事をする為に、以前会社から支給されたパソコンは、4年前のVAIOのモバイルノートでした。
2016年の入院でも活躍しましたし、遊びに行くときにも出先で仕事をしたりメールを打ったりするなどの作業用として時々持って出たりしたわけですが、同じ様にWindows10化の波がやって来たので、とうとうWindows10に入れ替えることになりました。

正直、4年前のVAIOのモバイルノートが余りにも優秀すぎたので、換えるのに大分躊躇したのですが、会社の方針と言われれば従うしか有りません。
代わりに来たのは、TOSHIBAのDynaBook…とは言え、最近は中身は殆どLenovo製の様な気がしますが。

重量はこちらの方が遙かに軽い。
こちらは片手で持つ事が出来ます。
そして、非常に薄いです。
VAIOも十分に薄かったのですが、その3分の2くらいの厚みでしかありません。

CPUはCore i5-7200Uとそれなりに強力ですし、メモリも8GB搭載しているので普段使いには十分ではあります。

しかし、動きがめっさのっそりしています。
会社で無線LANに繋いでいたり、テザリングしている限りではそんな感じは無かったのですが、いざ、家でインターネットに繋げたら、まず、インターネットに繋がらない。
まぁ無線LANのフィルタリング設定が漏れていたのは分かったので、そこは修正。
でも、修正しても繋がらない。
再起動。
未だ繋がらない。
40分近くあーだこーだやって、やっとインターネットにアクセス出来る。

と言うので、IEを起動して、VPN環境に接続。
これまた何度やっても繋がらない。
何かの拍子に、こちらも急に繋がりだして謎は深まるばかりです。

もしかして、何か入れられたのかと勘ぐってしまいます。
某部署の理想論の御陰で、余計なソフトてんこ盛りとなっている上に、マスターの設定が意外に好い加減なので、何が影響しているのか分からないのが怖いところです。

これで治まってくれれば良いのですが。
と言うか、これで治まらなかったら、VAIOをWindows10にバージョンアップしてやろうかしら。
nice!(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0