SSブログ

山を越えていこうよ [旅行]

画像

今日は17時には帰れるかと思ったのに、延長戦があって結局定時。
こんな状態なら来週も思いやられます。
適当に会社を抜けてお茶を濁してやろうかしら。
幸い、ちょっとした立ち会いを求められていることだし。

でもって、今日から夜行バスでちょっくら弾丸旅行です。
新幹線なら1時間程度なのですが、宿代が勿体ないのと、新幹線代が高いのでね。
明日帰ってきて、明後日は成田に行ければ良いなぁ、と。

そして、明日、ちゃんと飛来してくれると嬉しいなぁ、と。
それを撮影しに行くのだから。

本当なら、明日成田に行った方が、スポッターさんとの競争率が低い筈なのですが、そこまで気が回らなかったのでね。

では、行って来ます。
nice!(0) 

今日から冬…ダイヤ [旅行]

画像

今日は引っ越しの業者下見の日。
営業の人が同好の士と知ってちょっと親近感湧いた。
まぁ、私情で決めるのは良くないけれど、この会社にしても良い様な気がする。

そろそろ色々と決めないといけないのですが、御免なさいするのは毎度の事ながら苦労します。
完全に価格勝負だと幾らでも値引いてくるのでしょうが、技術力とか提案力とかが必要ですし、変なものを掴まされたら後が大変ですし。
本当に面倒です。

さて、航空業界では今日から冬に入ります。
何故か夏と冬の2つの季節ダイヤしか無い訳で。
恐らく、夏の観光地需要と、冬の観光地需要との関係でそうなっているのではないかと思ってみたり。

なので、冬ダイヤでは海外からの北海道便が増えたりします。
しかし、例えば豪州から北海道に来る人は多いのですが、何故かJetstarの直行便は無かったりする。
東南アジアから北海道に行く便は結構多くて、マレーシアのAir Asia XとかシンガポールのScoot-TigerairとかのLCCが便を飛ばしてきています。
この地域から意外にFCCの便はありません。

まだまだ、各地で観光需要が取り切れていないのかも知れない。
そう言う意味では、北海道以外の日本の他の地域でも、九州地方や沖縄は大分認知されてきた様ですが、本州、四国へのインバウンド需要は余り多くない様に思えます。

LCCで折角成田まで来ても、結局、そこからの接続便が余りありません。
LCCの乗り継ぎにしても、関空や新千歳、福岡など九州の諸都市で、本州、四国では僅かに高松と松山、広島へアクセス出来るくらいです。
一方、羽田からはFCCしか無いので、LCCで折角羽田に着いても、そのまま東京観光に出掛けるしかありません。

関空はまだPeachやJetstar Japanがある程度方々に飛ばしているのですが、本州には成田と仙台くらいしか無い。
来年にやっと新潟線が出来るみたいですけどね。
例えば、成田から東京に出るのに約1時間、そこから新幹線に乗って新潟まで約1時間半としたら、接続時間を見込んでも大凡3時間くらいは掛かります。
成田から新潟までの路線をLCCが開設すれば、ある程度の需要が見込めると思うのですが。
新潟まで1時間弱、そこから都心まで約1時間弱ですから運賃さえ安ければ充分に太刀打ち出来る様な気がしますけど。

もう1つの可能性が見込めるのは関空から小松線でしょうか。
こちらの方は新幹線が開通していません。
移動に時間が掛かりますから、新潟線と同じく、需要は見込める様に思えます。

他にセントレアや福岡から北陸方面というのも1つの攻め口では無いかと思ったりしますが。

広島へはシンガポールからSilk Airが乗り入れを開始しました。
恐らく、広島県とかが誘致に乗り出した結果だと思いますが、韓国や中国と言った隣国だけで無く、成長著しい東南アジアやインド、オセアニア、それにロシアなどへの働きかけもどんどん行わないと、折角立派な空港を作っても宝の持ち腐れになるのでは無いか、と思ったりもする訳です。
nice!(0) 

今から遠征 [旅行]

画像

そんな訳で、今から夜行バスで遠征です。
予定だと、明後日晴れた某所に行く予定でしたが、夕方から見事に雨。
と言う事は、恐らくその前から雨が降るのかな、と。
場所を入れ替えれば良かったです。
そうなると、滞在時間が短くなるのが玉に瑕なのですが。

まぁ、台風に遭わない程度に楽しんでくることにします。
nice!(0) 

夏の遠征 [旅行]

画像

先週焼けた腕のうち、右腕の方の皮が剥け始めました。
今年は何回皮が剥けることになるのやら。

で、明日は成田詣でにでも行こうと考えていたのですが、夕方から雨になるみたいなので、どうしたものか、悩んでいます。
風の状態を見ていたらランチェン必至の情勢でもあるし、土曜日は見送って、日曜日に行くべきかと考えていたのですが、どうも日曜日も余り天気が宜しくない情勢です。
なので、完全休養日に充てて、散髪とか掃除とかをするか…。

時に、今年も夏に遠征に行こうと計画しています。
取り敢えず、8月はセントレアが確定です。
出来れば、Air Canada Rougeを撮影出来れば良いなぁ、と。
ただ、8月は1週間を除き、ほぼ週末ごとにスタダ関連のイベントがあるので、東京を離れるのが難しかったりします。

9月は新千歳が確定、そして、関空にも行かねば。
余り変わり映えしませんが、夏の新千歳にはJin AirのB.777-200ERが飛来しますし、関空は秋にJetstar Pacificのハノイ、ダナン線就航がありますから。
そして、四川航空のA.320-200は是非共リベンジしたいですし。

後、新潟と静岡には出張りたいなぁと思ったり。
新潟は出来れば金曜に出張れば、遠東航空のMD-81が撮影出来るはずだし、上手くすれば、スホーイが撮影出来るかも知れません。
静岡にも様々な飛行機がやって来るのと、何より撮影環境がここは良いので…焼けますが。

沖縄と鹿児島にも行きたいですが、流石にそこまでは手が出せないのと、恐らく10月以降は目が回るほどの忙しさになるのは目に見えているので自重かなぁ、と思ったりしています。
nice!(0) 

遠征準備 [旅行]

画像

年末年始には遠征に行かないつもりでしたが、年末に成田にはチャーターが1本も来ないので、それは年始に回して、年末に遠征することにしました。
とは言え、ほぼ近場ではありますが。
ただ、年末はコミケと重なり、更に帰省ラッシュもあるので、ちゃんとバスが動くかどうかは心配だったりします。
まぁ、近場ですし、夜行バスなので結構余裕あるスケジュールで運行しているでしょうから、少々の遅れは吸収できるのでは無いかと思ってみたり。

それにしても、今年から来年に掛けては日の並びが余り良くないですね。
年末年始も土日に掛かってしまうので、折角の休みが週休2日の人だったら2日減った感じで、何となく損した気分になります。

と言う事で、今日は余り書くことがありません。

旅行準備で、チケットが中々取れなかったことも有り、ちょっと時間が掛かってしまい、ブログを書く暇も無かったりします。

今日辺りたこ虹かももクロちゃんのベストについて書こうかと思っていたのですが、その時間が無くなってしまいました。

そう言えば、年賀状は金曜日、後30分で出掛けると言う時にざっと書上げました。
年賀状、写真を大きめに取っておいて良かった。
余りコメント欄を各スペースがなかったのですが、それが幸いした感じです。
なので、取り敢ず、正月には届くはずです。

明日は最後の宿題を作らねばなりません。
出来れば、早めに帰りたいのですけどねぇ。
どうなりますやら。
nice!(0) 

鉄修業−久々の駅撮りは失敗の巻 [旅行]

画像

今日は午前中会議だったので時間が無く、午後はひたすら教育コンテンツと格闘。
御陰様で何とか出来ましたが、こちらを立てればあちらが立たずで、別の仕事は放置されてしまったりしています。
ああ、月曜が怖い。

明日は良い天気だし気温も高そうなので、成田か羽田に行きたいのですが、成田はETHIHADがシップチェンジでB.787-9がやって来るだけですから、出来れば日曜に行きたいなぁ、と。
となると、羽田ですが、いつも悩むのがどのターミナルで撮影するかと言う事です。
国際線を撮影するには国際線ターミナルに行けば良いのですが、国内線を撮影するとか欧州便と中国便の離陸や着陸シーンも撮影したいとなると第2ターミナルに行くのが正解ですし、朝は第1ターミナルで撮影したら綺麗な写真が撮れますし、さてさて、どうするか…。
ま、いかないと言う選択肢もありますけどね。

さて、今日は大分の駅撮り。
これもまた、暗くて見事に失敗。
その上、現像して気が付いたのですが、駅撮りは手軽なので、結構OLYMPUSのミラーレスにしているのですが、OLYMPUSのカメラは指向性の光があると、一様にピントがずれる傾向に有り、暗い中で撮影したものでヘッドライトのビームが強すぎ、結果的にピンぼけ写真を量産してしまいました。
その上、何時もならAutoかPモードで撮影するのに、何かの拍子で手が当たったのか、ARTモードで撮影してしまっており、原色が非常に濃く発色してしまっています。

来年は駅撮りも再度Revengeです。

先ずはソニック883系。
画像
これは後期車。
画像
こちらは初期車。
先頭のエンブレム部分が異なっています。

朝のラッシュ時にのみ利用される415系100番代。
画像
普段、この辺の路線はワンマン2両編成。

現在の日豊本線の主力車、815系0番代。
画像
ワンマン運転で2両編成。
但し、収容力が無いので、杏果ちゃんのコンサートが終わった時には10分以上ベタ遅れでした。

豊肥本線の主力車、キハ125系。
画像
新潟トランシスのNDCのJR九州版。

久大本線の主力車、キハ200系。
画像
100番代は1000番代と対で運用されている後期車。
画像
ドアがステンレスの侭なのが特徴の0番代車。
画像
前に久留米で撮影した5000番代車。
天災に遭って廃車となった車輌の代替車で、0番代と100番代のハイブリッドな特徴を備えたもの。

宮崎方面の特急「にちりん」に充当されている783系。
画像


JR化後に新製されたJR貨物のEF81-500番代。
画像


宮崎は結局、にちりんにじっと乗っていたので駅撮りが出来ず。
こちらもRevenge決定。
nice!(0) 

那覇・広島落ち穂拾い [旅行]

画像

今日のニュースを見ていたら、昨日、鹿児島から羽田に向かうJALの機内で、キャビンアテンダントが腰の骨を折る重傷を負ったそうです。
その原因となったのが、最後尾に座っていた男性が、膝の上に乗せていた子供を隣の席に移動させようとした為だそうで…。

近年、空の旅が安価になって誰でも利用出来る様になった為か、どうも、安全運航に対する意識が乗客の方に無い様に思えます。
船じゃ無いですが、「板子一枚下は海」と言う感覚が無いのでは無いか、と。
海ならば未だ飛び込めば何とかなりますが、飛行機の場合は不時着水なり、不時着でもしない限り、墜落は余程の僥倖が無い限り死が待っているのみです。

キャビンアテンダントの回復をお祈りすると共に、非常識な行動は厳に慎まないといけないと思いますね。
それにしても、スマホを使っている人ほど、非常識な行動を取りがちなのは何ですかねぇ。

さて、那覇のバス写真も一通り貼り付けたので、今日は落ち穂拾い。

那覇で撮影した北部観光バスの日野車。
画像


同じく中部観光バスの日野車。
画像


ジャンボツアーズのいすゞガーラ。
画像

こちらもジャンボツアーズの日野セレガ。
画像
但し、運行会社は別会社らしい。

沖東交通の三菱ふそう。
画像


Jinoツアーの謎バス。
画像
会社が中国か韓国系の様なので、もしかしたらヒュンダイか。

太陽交通の日産ディーゼル車。
画像


広島空港から白市駅まで乗った芸陽バスの日野車。
画像

nice!(0) 

那覇のバス定点観測(その2) [旅行]

画像

今日はラッシュ時にお客様救護があって電車ベタ遅れ。
その上、乗った電車は途中で停車位置修正となり更に遅れ、間一髪の差で9時半出社が叶いませんでした。
それにしても、体調不良で倒れる人に限って無理をして出て来る訳ですが、大抵の場合、そんなに重要視されていないのに、「私が出ないと業務が回らない」と思っている人が多いのでは無いか、と。
正直、普通の数十名以上いるような会社だと、社員1人がいなくてもきちんと回る様に出来ているのですから、ここは1つ無理せず休んで欲しいです。
1人のためにどれだけの人が迷惑を被るかを考えたら、出て行くのを思い止まると思うのですがねぇ。

さて、昨日の続きで今日は第一交通産業グループの2社。

先ずは那覇バス。

ノンステップバスの主力である日野車。
画像
これは集中購買で購入したオリジナル車で塗装もオリジナルなもの。

以下は琉球バスと同じ塗装。

市内循環バスの日野ポンチョ。
画像
ラッピング塗装はタッチの差で撮れず。
いすゞエルガ。
画像
新しいですが、元東急車。
いすゞキューブ。
画像
元京急車。
日産ディーゼル車。
画像
これも元京急車。
観光タイプの日野車。
画像

観光用のいすゞガーラ。
画像

観光用の現代ユニバース。
画像
韓国製。

琉球バス交通。

日野ブルーリボン。
画像
元京急車。
日野ブルーリボン�U。
画像

日野新型ブルーリボン�U。
画像
今年発売された新車。
日野車。
画像
元大阪市交通局。
同じく日野車。
画像
元東急車。
日野レインボー。
画像
元京急車。
現代ユニバース。
画像
那覇バスとの共同購入車。
いすゞエルガ。
画像
元京急車。
同じくいすゞエルガ。
画像
元東急車。
日産ディーゼル車。
画像
元米軍スクールバス。
日産ディーゼル車。
画像
これもオリジナルの元米軍スクールバス。
日産ディーゼルの中古車。
画像
元神戸市交通局。
これも中古車。
画像
関越交通らしい。
これまた中古車。
画像
平和交通らしい。
同じく日産ディーゼル車。
画像
元東急車。
日産ディーゼルのスペースアローシリーズ。
画像
名護と空港を結ぶ連絡バス。
nice!(0) 

那覇のバス定点観測 [旅行]

画像

今日は例の選挙について思うところはあれど、とりあえずは考えを纏めてから書こうかな、と思ってみたりして。
て事で、今日は昨日書けなかった那覇のバスを貼り貼り。

那覇のバスは4社で運行しています。

先ず、民族資本として頑張っているのが沖縄バスと東陽バスの2社。
沖縄バスは那覇市が本社で、琉球バス交通と同じく本島全域で運行しています。
東陽バスも那覇市が本社ですが、規模は他の3社よりも小さく、本島の中部地区と南部地区で主に運航している会社です。

そして琉球バス交通と那覇バス。
何れも、元は琉球バスと那覇交通という会社でしたが、赤字に苦しみ、民事再生を行って鹿児島の第一交通産業グループに属することになりました。
不思議に、同じグループに属することになっても、会社合併という選択はしなかった様です。
琉球バス交通は豊見城市に本社を置き、本島全域で運行しています。
一方の那覇バスは那覇市に本社を置き、那覇市及び糸満市、宜野湾市、豊見城市、西原町までを営業範囲にしています。

この他、観光地らしく観光バス会社が多数あります。

と言う訳で、先ずは沖縄バスを。
沖縄バスは三菱ふそうのみのラインナップ。

空港バスと都市間高速バス、そして貸切バス用のエアロエース。
画像


こちらも貸切バスのエアロバス。
画像


名護と那覇空港との連絡バス
画像


京急からの移籍車。
画像


これも恐らく何処かからの移籍車。
画像


各自治体からの補助金で導入されたワンステップバス。
画像


こちらはノンステップバス。
画像


回送表示が面白い。
画像


こちらは東陽バス。
この会社は日野のみのラインナップですが、中古車が殆どです。

京阪バスからの移籍車。
画像


京急バスからの移籍車。
画像


南海バスからの移籍車。
画像


て事で、残り2社は明日以降。
nice!(0) 

松本のバス定点観測 [旅行]

画像

今日は流石にグロッキーで休み…なのに、7時には一旦目が覚めると言うね。
当然、7時に起きる訳でも無く、二度寝して10時に目が覚めたので今度は起きると身体すっきり。
矢張り、睡眠は大事ですねぇ。

しかし、流石に寒いので出掛ける気がせず、何処に出掛けるでも無くウダウダとしておりました。
とは言え、インフルエンザの予防接種の予約をしていたので、出掛けないといけません。
午後の診察開始直後にリハビリの医者へ。
ここで出掛けておけば、週末また成田とかに行ける訳で。
ま、インフルエンザの流行期にピークを持ってくれば良いので、今遣っておくのが一番です。

そして、帰ってからコツコツとバスの写真整理。
先ずは松本のバスから。
松本には、昔は松本電気鉄道と言う会社が有り、長野地区では川中島バス、諏訪地区で諏訪バスと言う会社があったのですが、これが最近合併してアルピコ交通として営業しています。
元々は観光バスがアルピコの商号を名乗っていましたが、総てのバスのブランドをアルピコに統一した訳です。

と言う事で、松本のバスは今はアルピコ交通となっています。

先ずは市内循環バス「タウンスニーカー」の日野ポンチョ2で「アルプちゃん」号。
画像
他にも「草間彌生」号とか色々あります。

ふそうエアロミディ。
画像


いすゞエルガ。
画像

画像


いすゞエルガJ。
画像
日野レインボーのOEM車。

いすゞキューブ。
画像


岐阜の濃飛バス
画像
ふそうエアロクイーンかな。
nice!(0)