SSブログ

スポーツ紙 [日記]

Yamagata_Pref_AW139_15YA_0008.jpg

今日は出勤。
最近、駅に売店がなく、会社近くのコンビニでスポーツ新聞を買おうと見てみたのですが、何故かデイリースポーツだけ無い。

仕方ないので日刊スポーツを買いました。
それなら、我が家の近くだったら田舎だから売ってるだろうと思い、帰りにセブンイレブンに寄って帰ってきたのですが、ここもまた、東京中日スポーツとかサンケイスポーツとかはあったのに、デイリースポーツだけ売り切れでした。

他のスポーツ紙と異なり、東西同じ紙面で構成しているデイリースポーツだけは、東京のトラさんにも好評なんですねぇ。
取り敢ず、何かの増刊で阪神タイガース日本一特集号が出るまで待つとしますか。

そう言えば、前回リーグ優勝時のスポーツ新聞が我が家に未だに置いてあります。
前回は反撃も出来ないまま、完膚なきまでに叩かれましたけど、時代は変わりましたね。
日本一の時のも探せば有るかも知れない。
殆どタイムカプセル状態ですけどね。

さっきニュースでやってましたが、1985年に日本一になった時に生まれた人は、今は親世代ですし、私も生きてるうちに2回も日本一を見ることが出来るとは思ってませんでした(苦笑。
次のアレまで38年待ちましょうなんて言われたら、ムッシュや植草さんを超えてしまいます。
そこまで生きている自信がありません。

なので、昨日も書きましたけど、出来れば連覇、せめて来年もリーグ優勝をして欲しいと思います。
それならばまだ希望が湧くと言うものですから。
まぁ、実際に動くのは選手や監督などスタッフなので、我々は黄色いメガホンを持って応援しに行くだけなのですがね。

関西のアレの経済効果は1,500億程度らしいです。
コロナと同じで、今まで鬱憤が溜っていたのを一気に消費させることになったとか。

また、関西同士だから関西だけで盛り上がって、他の地域では誰も関心が無いと言われていたのに、蓋を開けてみたら、各地でも高視聴率のコンテンツになりました。
これが大味な試合ばかりだと面白くないという事になったのかも知れませんが、期せずして、接戦で7戦目までもつれ込んだのが効いたのでしょうか。

改めて、野球というものの魅力が再認識されたのかも知れません。
来年は出来れば、地上波の中継が増えてくれることを祈っています。
nice!(12) 
共通テーマ:日記・雑感