SSブログ

オメでたい頭でなにより [日記]

CXA_B737-800_5535_0001.jpg

昨日一日在宅勤務で、余りにも蒸し暑いので除湿を入れていたのですが、一日冷たい風を浴び続けていたからか、今日は身体が余りに怠くてお休みです。
まぁ、大分身体が疲れていたのもありますが。
御陰様で8時間くらい寝てしまった。

ところで、昨日から国主導の大規模接種予約が開始されたわけですが、結構グダグダなシステムだったようです。
基本的に、システムを作るのは性悪説に沿って構築するのですが、このシステム性善説に立って構築している点がダメダメですね。
で、それを指摘したのを逆恨み?して抗議文を出すとか。

そもそも、ワクチン接種まで半年くらいの時間があったのに、これしきのシステムしか用意できない国は恥ですよ。
本当に、デジタル庁設置以前の問題です。

大規模なトランザクションを処理できるシステムとして、例えばぴあとかローチケなんかのチケットを取るためのシステムがある訳ですが、ぴあなんかがその仕組みを提供しますと言っているのに、例によって「お友達」を儲けさせるために、ボロボロのシステムを構築(そもそもこれをシステムと言って良いのか)するのは如何なものか。

リアル画面で二重予約だとか出鱈目な番号で予約を取るとかしても、逃げ手は幾らでも有ります。
例えば、夜間にバッチ処理を追加して、厚生労働省が持っているワクチン接種番号のデータベースと繋げ(繋げるのが仕様上問題があるなら、データを運んでデータベースに流し込んでも良いでしょう)、そうした予約を弾き出すチェック処理を追加すれば良いのでは無いでしょうか。

それで出鱈目な番号で取った予約は問答無用で削除、二重予約は地域の方を優先して、こちらで取った予約を削除、あるいはこのシステムで二重に登録したものは片方を削除するなりして、空いた予約を再び1週間後とかにキャンセル枠として予約解禁するとか、予めキャンセル待ち登録を受けておいて、それこそ抽選で予約枠を決めるとかすれば良いのでは無いですかね。

一体、その会社とどの様な契約を結んでいたのか、かなり不明瞭です。
普通の会社でこうした笊だらけのシステムを作ったら、先ずその会社は出入禁止ですし、多大な損害賠償を請求されても否とは言えません。

国の作るシステム、特にこのコロナ絡みのシステムは悉くまともなものではありませんわな。
どうせ、甘々の随意契約によるシステムなんでしょうし、関係者は国にべったりの人物が関与しているのだろうけど、そもそもこうしたシステムに支払われるお金は国民の税金なのですから、国民としてその使途をちゃんと使っているか監視すべきだし、その為に国会に議員を送り込んでいるのです。

血税と言えば、与党では1.5億円を1人の候補に支払っても、幹事長も選対委員長もだーれも知らないのですね。
これだって税金から政党交付金を支払っているのですから、その使途をちゃんと説明する必要があるでしょう。
まぁ、こうして責任を回避すると言う事は語るに落ちたと言う事なのかも知れませんが。

これで国民が全く怒らないのは、正直、この程度の国会議員に対してこの程度の国民な訳で、全くオメデタイ頭でなによりとしか言い様が無いですね。
この調子では、矢張り2050年は江戸時代に戻ってそうですね。
nice!(5) 
共通テーマ:日記・雑感