SSブログ

3秒ルール [日記]

EVA_A321-200_16207_0011.jpg

今日から出勤。
とは言え、バスなどは土曜日ダイヤで、電車もかなり空いていました。
本格的には明日からになるのでしょうか。
しかし、明日はもっと暑くなりそうですが…でも出勤です。

ところで、ヤホーニュースを見ていたら、ナショナルジオグラフィックの記事で、「3秒ルールは有効か」と言う記事が掲載されていました。
良く地べたに落っことした食べものを「3秒以内」に拾えば問題ないと言って食べると言う話があります。

本当にその食べものは3秒以内に拾えば問題ないのか、それを検証した記事です。
結論から言えば、当然のことながら地べたに落っことした時点で細菌が付着しますから、必ずしも綺麗とは言えません。

また、液体を多く含む様な食べものは細菌が付着しやすく、乾いた食べものの場合は細菌が付着しにくい、更に落ちた場所も、絨毯が敷いてあるところだと、例え水分が多い食べものを落としたとしても、細菌は絨毯のような繊維のある方に付着する傾向に有り、タイルの床よりも遙かに細菌の量が少ないと言う事らしい。

通常は免疫系統に異常が無い限り、少々の細菌が付着する食べものを食したとしても、健康上そこまで極端に体調が悪化する訳では無いが、床を綺麗に掃除するに越したことは無いと言う、至極当たり前の結論が書かれていました。

考えてみれば、御飯の前に手を洗え、と私なんか子供の頃に散々言われたのですが、泥団子を作った手で御飯を食べれば、そりゃ土の中の細菌を食べる事になりますからね。
強ち間違いでは無い。

とは言え、私の子供の頃は家の中に蠅取り紙と言って、粘着テープをぶら下げたようなものが家の中に吊り下げられていたほど、身の回りに蠅は多かったですし、今以上にゴキブリに遭遇する確率は高かったです。
(そう言えば、昨日階下でゴキブリに遭いましたが、見事に逃げられた。)

今よりも汚い環境で人生を過ごしてきたような気がしますが、逆にそれで耐性がついたのかなぁなんて思ったりする。
逆に今は周囲の環境が綺麗すぎて、汚いモノに対する耐性が無くなってきているんじゃ無いだろうか。

ついでに、ここ数年はマスク生活ですから、更に細菌に対する耐性が低くなっているのでは…。
アレルギー体質とか、新型コロナとか、語弊を恐れずに書けば、昔はそれ以上の細菌とかがあって、それにやられる事で、ある程度の耐性が付けられたのでは無いかなんて思ったりして。

そう言えば、学研の何とか図鑑という本のシリーズで、害虫や細菌の話を書いていたのが子供心に怖かったなぁ。
とは言え、今よりも衛生グッズは少なくて、精々が石鹸とオキシフルくらいでしたからねぇ。
考えてみれば、長閑な時代だったのかも知れません。
nice!(10) 
共通テーマ:日記・雑感