SSブログ

ニワカ、京都で躍動す [音楽]

JLJ_ERJ-170-100_219J_0013.jpg

と言う事で、今日は春一参戦で亀岡に行きました。
この後は御飯を食べて、深夜バスに乗ります。
振り返りは日曜にゆっくり書きますので、今日は本文短めです。
nice!(11) 
共通テーマ:日記・雑感

悪足掻き [日記]

JLJ_ERJ-170-100_218J_0017.jpg

今日は久々に、多分2週間ぶりくらいの在宅勤務。
そのため、油断してゆっくり二度寝してしまいました。
そして、明日は遠征なのでリハビリへ。

明日は何時もの休日よりちょいと早めに起きて、亀岡まで行ってきます。
でもって、夜は夜行バスで帰って来るという弾丸旅行です。
何も無ければ、関空かセントレア詣でに行きたかったのですが、月曜日はどうしても外せない用事があるので温和しく帰ってくるしかありません。

まぁ、帰りのバスは何も出来ないので爆睡でしょうね。
果たしてリクライニングが出来るのかどうかと言う所ですが、満員のバスなので難しそうです。
なので、明日は予約投稿、そして、内容の無い写真だけの投稿になるかと思います。

さて、日本の人口が減少を続けていると言うニュースがありました。
まぁ当たり前です。
年齢的に一番収入が高くなる年代は、景気が悪いときに社会に放り出されたので、非正規雇用が主流を占め、大多数の人達はまともな収入も得られない状態で、税金やら年金だけがどんどんどんどん上がり、賃金は全く上がらない。
更に、中年を狙い撃ったように大手では希望退職を募っています。
そんな状態で子供なんて作ると、生活が苦しくなるのは目に見えています。

だから結婚もしませんし、子供も作りません。
勢い、人口はどんどん減る事になります。
それにもかかわらず、政府は更に少子化対策の名の下、子育て支援金とやらで国民全員から金を徴収しようとしています。
子育て世代に還元されると言うことですが、そもそも子育て世代からも徴収されるので、精々が若干のプラスになるくらいで焼け石に水です。

そして、それ以外の人々には全く恩恵が無い。
取られ損です。
大手で賃上げしたと言われても、若い世代に傾斜配分されているので、我々世代には余り恩恵がありません。
一方で、光熱費や食費を始めとする生活必需品の費用は上昇し続けますから、実質賃金はマイナスです。

これで子供を作れと言っても結婚に躊躇する人しか出ないでしょう。
議員や官僚が考える事は1960年代に日本が上り調子になっているときにやっていた政策しかやらず、常に時代錯誤でしか無く、今や明治時代の家族制度が崩壊しているというのに、未だにそれにしがみ付いている訳で。
共同親権なんてのもその一環です。

その上、今度は地方自治も踏みにじる法案が大手を振って審議されています。
今や政府に信頼は地に墜ちているのに、政府に権力を集中させても意味が無い。
国民はもう政府の言うことなんか、話半分以下にしか聞いていないと思いますよ。

何せ、政府のやることはここ30年ず~っと裏目裏目に出ていますからね。
ただ、老人達は昔を懐かしがる風潮があるから、自民党にしか票を入れません。
かくして、自民党がずっと勝ち続けるわけです。
勿論、投票率を下げるように下げるように持って行ってますからね。

それで国が駄目になっているのが判らないのかなぁ。
2050年には全世帯数の平均が2人を切る様になるそうです。
そもそも、2050年までの間に、日本と言う国が残っているのかは頗る疑問。
毎回言っているように、江戸時代並みに戻っている可能性が高いのではないでしょうか。
少なくとも、先進国でござぃ~と胸を張っていることは無いでしょうね。
nice!(11) 
共通テーマ:日記・雑感

良くある話 [日記]

JLJ_ERJ-170-100_217J_0003.jpg

今日もヘロヘロになりながら出勤。
と言うか、今週来週と微妙に出勤しないといけない日々があって結構疲れる。

明日は意図的に予定を入れなかったので、久々に在宅勤務の予定。
リハビリに行って体調を整えないと、明後日は京都の亀岡まで春一参戦なので。
そして、京都から夜行バスで帰ってくる強行軍。

通常は空路を使う事が多いのですが、今回の会場は亀岡なので、京都までのぞみで行こうと思いました。
で、今迄はチケットを窓口で買っていたのですが、東京駅迄出張るのも面倒だったので、Web購入をしようとJR東海のサイトにユーザ登録して、チケットを買おうと思ったわけです。

そして、チケットは予約出来たのですが、SuicaをJR東海のWebサイトと連携させて、Suicaでスマートに改札を通り抜けようと思ったのに、何故かSuicaが登録できませんでした。
Suicaのバージョンとか何かあるのかしら。

まぁ、JR東海とJR東日本の仲の悪さは今に始まったことではないので、諦めて紙チケットにしようと先週の土曜日に豊洲からの帰り、東京駅まで行ってきました。
で、メール記載のURLを開いて受取りコードを取得しようとして躓いた。

先ずログインパスワードを覚えていない。
最後の桁数を覚えて無くて、何回か間違える。

やっと思い出してログインしたのですが、受取りコードを入力するところでこれまたセッション時間が切れて最初からやり直し。
気を取り直して、再ログインして、受取りコードを入力したら、またパスワードを入力するように求められました。
で、ログインパスワードを入力したのですが、有効桁が1桁足りず、またセッション切れになって、3回目のログイン。

正直、二度とJR東海の新幹線予約サイトは使うまいと思いましたね。
怒りを押し殺して、再ログインしてパスワードを入力。
1桁少ないパスワードを入力したらすんなり通りました。
このパスワードって一体何のためにあるのだろう。

何とか無事発券出来たのですが、UIの使いづらさにかなりむかつきました。
そもそもがWebの早売り購入だとかなり安くなるので、それを当てにしたのが間違いだったかも知れません。

安いものには何かあると言うのはあるあるですね。
だからと言うのもあるし、福山の春一の時も最終の新幹線には間に合わなかったので、帰りは安全策で夜行高速バスにした訳で。

これとて、京都発着の3列シートのバスが中々無かったです。
ネカフェで夜を明かして、昼行高速バスで帰った方が良かったかも知れません。
流石に4列シートで夜行は翌日に響きますからねぇ。

取り敢ず、無事に往復できることを祈っております。
nice!(12) 
共通テーマ:日記・雑感

寝室予備機の乱 [パソコン]

JLJ_ERJ-170-100_216J_0033.jpg

今日は何も予定が無かったし、良い天気だったのでお休みして何処かに行きたかったのですが、こう言う日で無いと進まない仕事もあって、仕方なしに会社へ。
しかし、昨日の雨で桜はもう散ってしまい、既に葉桜。
1週間と保ちませんでしたね。
桜の無い状態で花見をし、桜が散って花見をすると言う何とも締まらない感じがします。

ところで、今日はPatch Tuesdayと言う事で、M$のパッチが配信される日です。
まぁ、日本では水曜ですが、米国時間では火曜日ですから。
で、保有している家のパソコンを一斉に起動させて、パッチをインストールしていこうと思ったのですが、寝室パソコンの予備機にしているASUSが起動しません。

どうも、何処かでコンフリクトをしたのか起動時に固まる。
何だろうと思って、メンテナンスをしようとしたら、My ASUSと言うASUS謹製ツールが起動しない。
取り敢ず、騙し騙しで起動させて、色々と探っていくと、ディスクが怪しい。

Crystal Disk Infoでシステムディスクをチェックしたら、通常の機器だと殆ど壊れていないのに、寿命を表示するSMART情報が異様に低かったりします。
どうやら、SSDが急速に寿命を迎えつつありそうな感じ。

まぁ、SSDは元々寿命が短いものだし、そもそもそれなりに安いパソコンなので、ディスクの性能は余り良くありません。
寝室のDELL機はSK Hynixのもので1,000時間を超えているのですが、全然健康状態が良いのに対し、ASUSのKINGSTONのものは600時間と半分なのに、健康状態は90%そこそこ。

熱設計が悪いから高温に曝されているのか、とか思ったのですが、考えてみれば、DELL機は修理前にファンとヒートシンクとの間の熱伝導パイプが外れていたからそれ以上に熱くなっていたはずです。
なので、ASUS以上に寿命が尽きるはずなのでは無いかと思った。

まぁ保証がとっくの昔に切れている代物なので、何処が壊れてもおかしくないのですが、それにしてもDELLより寿命が短いのは如何なものか。
一応、SSDの予備は1つあって、バックアップ用に使っているのがあるので、それと入れ替えると言う事も考えた方が良いのかも知れません。

まぁ、予備機扱いだから、いっその事ドナドナしてしまって、Lenovoを予備機に格上げしても良いのかも知れないです。
nice!(11) 
共通テーマ:日記・雑感

御挨拶 [日記]

JLJ_ERJ-170-100_215J_0043.jpg

今日は春の嵐。
朝から大雨でした。
そんな中、今日は色んな会社の営業さんがうちの会社の体制変更で挨拶に。

最初の会社は電車が遅れたために結構遅れて到着。
今後もお付合いする会社ですから、取り敢ず、挨拶はそこそこに仕事の話に直ぐなった。
余計な美辞麗句を並べる人よりも、こうした営業さんの方が私は好きだったりします。

次に来たのは去年からお付合いしている会社。
とは言え、その筋ではかなり実力のある会社なので、5年前にうちの上つ方がフォーラムに参加していたらしい。

それでいて、今迄全くお付合いの無いのが意外でした。
こちらは上つ方への挨拶だったので、会社の紹介も兼ねていたりする。
今度のうちの上つ方は営業出身なので、本来業務よりも自分の会社がどう発展するか考える人ですから、今後もお付合いをさせて貰って、色々と吸収しようという感じでの会合でした。

明日は誰も来ませんが、明後日は派遣元の会社との顔合わせがありますし、来週はこれまたセキュリティ関係の会社との顔合わせです。
まぁ体制が変わる御陰で、色々と顔合わせが増えます。

普段根っこが生えているので、中々別フロアに行く機会が無いのですが、御陰様で外部との応接室があるフロアに行かなければならず、階段の上り下りが結構大変です。
明日は久々に何の予定も無いので、根っこを生やしてのんびりしようと思います。
nice!(13) 
共通テーマ:日記・雑感

ダイエットするなら [健康]

JLJ_ERJ-170-100_214J_0028.jpg

今日は暖かで、あっと言う間に桜は満開になり、もう葉っぱが出て来つつあります。
そして、明日は大雨ですから花散らしです。
今年は凄く開花が遅れた割に、花を楽しむ期間が短いような気がするのは気のせいでしょうか。
それともこれも温暖化の所為なのかしら。

ところで、ヤホーニュースを見ていたら、肥満の処方薬と言うのが一般に発売されたそうです。
若い頃は痩せ過ぎと言われていた私ですが、ストレスが蓄積するにつれてブクブク太り、一時期は体重が90kgを超えたこともあります。

一時、3食食べるのを止めて、昼飯を抜いていたのですが、それだと夜に結構食べるので、プラマイゼロとなり、余り良くありませんでした。
でもって、昼飯を食べずに口寂しいものだから、キャンデーとかガムとかを噛んでいたのですが、逆にそれもカロリーを過剰摂取する事になります。

昼飯を食べなかったので水分補給も減って尿管結石が出来てからは、流石に昼飯を抜くのを止めて、ちゃんと3食食べるようにしました。
とは言え、昼飯は御握り1個と果物だけですが。

一番効果があったのは入院していたとき。
手術前は絶食、或いは絶飲で、完全に飲まず食わずです。
手術後も食べるものは三分粥或いは五分粥のみですから、殆ど口からの栄養分は補えません。
点滴で何とか栄養分は補給できていましたが…。

毎朝、病院で体重を測るのですが、この時期はまぁ、みるみるうちに体重が減りましたね。
一時期は80kgちょっとまで落ちました。
退院してからは、ジリジリと体重が戻り、今は86~87kgをうろちょろしています。

なので、ダイエットするなら絶食するのが一番良いことは判っているのですが、普段働いている時に完全な絶食は難しいですね。
やるならば、連続で在宅勤務するときくらいかなぁと思いました。

何れにしても、処方薬とかで治療できるものなのか、ちょっと疑問に思います。
何でも、副作用で尿失禁とか便が緩くなるとかあって、オムツ必須とか。
流石にそこまでしてダイエットしたいかと言えば、そこまでしたくないなぁと思いますね。
勿論、病気による過剰体重と言うのは治療するべきなのかも知れませんが、一般の人は手を出すべきものでは無いように感じます。
nice!(12) 
共通テーマ:日記・雑感

東北産万博 [音楽]

JLJ_ERJ-170-100_213J_0012.jpg

今日は流石に昨日はっちゃけたので終日静養日。
なので、家から1歩も出ずです。
こう言う日に限って良い天気で暖かになるのな。
まぁ疲れも取れて、肩の痛みも無くなりましたが(負け惜しみ。

取り敢ず、掃除機を掛けて部屋を綺麗にして、オイルヒーターを片付けました。
もし、寒くなってもクーラーを付ければ何とかなるかと思う。
しかし、あっと言う間に桜は満開になって、散り初めになってしまいました。

さて、昨日春ツアーが終わり、それを受けて発売になったいぎなり東北産の『東北産万博』。
今迄、何曲かは先行で発売になっていたのですが、改めて収録されたので色々と書いてみる。

全体として、現在の音楽のトレンドを見据えた造りになっています。
確かに新規さんの獲得は必須なのですが、折角の自分達のスタイルを変えるのはどうなんだろう、と思う。
それに今回のアルバム、東北由来のクリエイターが占める割合が少なくなっているように思える。
売れるために東京に寄せてきたのかなぁ。

1曲目の『大勝利宣言』は、浅利進吾作品。
UN BORDE時代のTEAM SHACHIの曲にかなり似ているのは、同じ人の作品だからでしょうか。
ライブのアゲ曲と言うべきもので、アッパーな感じのロックサウンドです。

2曲目の『狂くるどっかーん♡』は、大森靖子さんの作曲ですが、作詞はメンバーの中で最も文学的素養があり、歌人の俵万智さんにも評価されている律月ひかるさん。
詞は完全に律月さんらしいぶっ飛んだものですが、韻を踏んでいる部分もあり、お遊び感あふれる感じ。
曲もかなりアバンギャルドな感じで、これは従来の東北産らしい曲と言えるかもしれない。

3曲目以降は発表済の曲です。

先ずは『ゾンビソサエティー』。
これは去年秋のスタプラアイドルフェスティバル2023にて初披露された曲で、作詞作曲は新人?の坂本龍さん。
これがデビュー作らしい。
これも前の曲を受けてのいぎなり東北産らしい下北ロックテイストの曲です。

4曲目は『沼れ!マイラバー』。
こちらは先日MVが公開された曲で、TikTokでバズった曲だそうな。
『わざとあざとエキスパート』に続く鈴木裕哉さんの作詞作曲で、『わざと~』に続くカワイイ系恋愛ソングになっています。

5曲目は『恋愛フィルター』。
いぎなり東北産では『コンビニエント・エゴ』や『気楽にいこうよ』を提供している遠坂めぐさんの作詞作曲。
片想いの彼女から彼に対する恋愛ソングですね。
甘酸っぱいキュートな感じの曲作りになっています。

6曲目からは再び初出しソング。
いぎなり東北産に色々と曲を提供しているパンダライオンさんの作詞作曲である『TOHOKUちゃんぷるー』。
仙台を拠点に活動しているパンダライオンさんらしい明るい曲で、琉球ソング風のアレンジになっています。
成人メンバーが増えたので、泡盛がキーワードになっています。
いぎなり東北産は、昔から沖縄でライブしたいと言っていたので、その憧れを曲にしたもの。

7曲目以降は、ユニット曲になります。
最初は、安杜羽加、葉月結菜、藤谷美海の『トーホク・ラブ・ストーリー〜恋はいつも突然に〜』。
藤谷さんが男の子に扮し、葉月さんが彼に恋する女の子、安杜さんが通りすがりのギャルと言うミュージカル風の作品で、守尾崇さんと浅利進吾さんの共作です。
冗談抜きで、ちゃんとしたミュージカル作品として成立しているのが凄いなぁと昨日思いました。

次が桜ひなの、伊達花彩と言う歌うまメンバーによる『轟』。
園田健太郎さんの作詞作曲で、それぞれの特徴をうまく汲み取って、対立させること無く、ちゃんと並立させているのが流石で、生で聞いたらかなり迫力のある曲でした。

更に北美梨寧、吉瀬真珠のビジュアル担当メンバーによる『イヤギハジャ』。
これは渡辺未来さんの作品で、所々に韓国語が鏤められているK-POP風の作品です。

最後のユニット曲が、律月ひかる、橘花怜の『ぱんださん』。
作詞作曲は大鹿大輝さん。
こちらは両者ともキャラ的にはブリブリのアイドルであることから、かなりのアイドルソングですが、それなりに歌唱力が無いと歌い熟せない曲。

一転して、聞かせる歌となるのが『旅の途中』。
これは浅利進吾さんの曲ですが、静かに切々と歌う事で心の中に染み入る感じのバラードで、ライブの転換曲として使えるのかなと思った。
全体としてアッパーな感じの作品ばかりなので、ここで箸休め的な曲になりますね。

最後は、『東京アレルギー』。

これは、『負けないうた』のthe仙台ズブロッカさんの作品で、再びロックテイストの曲になっています。
どちらかと言えば、関東に対する反骨心の表れを描いた作品では無いかと思いました。
最後にこれを入れる事でバランスを取ったのかしらんなどと…。

路線変更がどの様な影響を及ぼすか、ちょっと見てみたいと思います。
nice!(11) 
共通テーマ:日記・雑感

ニワカ、ニワカを脱しに行く [音楽]

JLJ_ERJ-170-100_212J_0004.jpg

今日は昨日書いていたとおり、いぎなり東北産の春ツアー最終日。
その前に羽田にでも行こうかと思ったら、天気が思いの外悪く、諦めてふて寝し10時過ぎに起床。
で、何もせずにのんべんだらりと過ごした後、一路、豊洲PITへ。

今日は整理券番号が1,000より後と言う…正直、ファンクラブ先行でこの整理券番号って何よ、と思わなくも無い。
なので、後の方に詰め込まれるのだろうなと思ったりする。

のんべんだらりとしていた御陰で先行物販には間に合わず、まぁ、物販に間に合ったとしても、恐らく生写真はゲット出来なかったと思います。
今回は、お見送り会とかがあったらしいので、1,000人以上もいたらほぼ瞬殺でしょう。

入場が始まりましたが、私の順番まで回ってくるのに30分以上掛りました。
で、中に入ると拍子抜け。
先週のukkaと違って、会場が広くてまだまだ空きスペースがありました。

豊洲PITがどれくらいの箱なのかは存じませんが、多分、倍の人数が入っても充分に対応出来ると思います。
つまり、元々のチケット販売数がどれくらいなのか判りませんが、相当余ったと思われ。
これが捌けないようであれば、武道館は未だ苦しいのでは無いでしょうか。

そしてライブ本番。
今回は、Tohokusan Expoと銘打った何処かの万博のパロディーです。
こちらは大人の思惑が入っていない分、まだ純粋ですね(皮肉。

最初の衣装は万博のコンパニオン風の衣装。
全員かなり可愛らしかった。

セトリは今回変幻自在で基本は5曲ブロックでしたが、4曲になったり2曲になったりと、結構変わりました。
で、懐かしめの曲は『天下一品』くらい。

後はほぼ今回のアルバムか、前のアルバムの曲が殆どでした。
と言っても、今回のアルバムは今日発売なのですが。
その中にはユニット曲が5曲入ってます。

先ずは、ゆなぽことみうとわかりんの3人によるミュージカル風の曲。
次が、かあやさんとひなもんの2人の圧倒的な歌唱のぶつかり合いの曲。
3曲目が、じゅっちとりねこのキュートな2人によるk-POP風の曲。
最後に、かれんくんとひかるんの2人のゴリゴリアイドル曲。

それぞれのキャラクターに合わせたデュエット曲が中々面白かったです。
勿論、最近のバズり曲もちゃんとやりましたし、パフォーマンスは全く手を抜いていません。
ただ、最後にお見送り会があるからか、結構進行がキツキツで、アンコールのコールをする間もなく、直ぐにアンコールで出て来たのはちょっと余裕がないんじゃ無いかなと感じました。

この辺はディレクションの問題じゃないかなぁ。
色々改善の余地がありましたが、7月末のライブではこれが修正できていると良いですねぇ。
もう少しこの辺は大人が頑張らないといけないのでは無いでしょうか。

時に、セトリの中で『ニワカ』と言う曲がありました。
もんちゃんだったかが、「これに参加してニワカを脱しましょう!」と煽っていたのですが、残念ながら、リズム感が決定的に無い私には無理でした。
やっぱりニワカはニワカでしか有りませんでした(トホホ。
nice!(12) 
共通テーマ:日記・雑感

ぐずぐず [日記]

JLJ_ERJ-170-100_211J_0008.jpg

今日は寒い1日。
昨日脱いだコートを再び引っ張り出し、がっつり着込んで出発。
なので、寒さは感じずに済みました。

ところが、何故かこんな天気なのにもかかわらず、くしゃみと鼻水で頭がぼ~っとしていました。
確かにここ数日花粉がかなり多かったのはありますが、殆どくしゃみが出なかったのですけどね。
これだけ寒いのに、何でこんなに花粉症症状が酷いのか謎です。

花粉症が酷い状態なのですが、今日は新しい上つ方に決裁をもらう為に出社せねばならなくて、それを終えたらどっと疲れが出ました。
なので、早めに帰りたかったのですが、水曜に半ドンをした御陰で仕事が片付かずに、ちょこっと残業。

帰りに電車のトラブルに巻き込まれて、京浜東北線内で閉じ込められました。
週末にこれはきついです。

帰ってからも鼻水が止まらないので、空気清浄機を稼働させていますが、花粉除去モードで動かしていると、15分くらい止まったら10分くらい動くという状況を繰返しています。
どんだけ花粉が飛んでいるのか…。

一応、ツルツル素材のコートを着ていったので、家の中に持ち込んだ花粉は少ないと思うのですがねぇ。

御陰で、頭の中がボーッとして、何もする気力がありません。
それはそうと、明日はいぎなり東北産の春ツアー最終日で、豊洲に参戦なのですが、それが夕方からなので、羽田詣でに行くかどうしようか迷っています。

どちらにしても恐らくスタンディングのライブハウスで、整理券番号が1000番代を突破しているので、後の方に詰め込まれるのは必至なのですが。
豊洲だから、羽田からだとモノレールでゆりかもめに乗り換えるでもよし、リムジンバスで豊洲に行くのも良し、どちらからでも行けますからね。

とは言え、こんな状態で明日も花粉がピークを迎えるとなれば、それこそ先月の観劇と同様にくしゃみしまくりと言う事になりかねません。
その前に花粉症の薬を飲めと言われればそれまでなのですが、飲むと眠くなりますからね。
立ったまま寝るのは願い下げですし。
やはり、温和しく直接参戦した方が良いのかも知れないですね。
nice!(12) 
共通テーマ:日記・雑感

めがねめがね [日記]

JLJ_CRJ-200ER_209J_0001.jpg

今日も出勤。
ここ最近、寝落ちが続いていたのですが、昨日結構歩いたのが響いて、すっかり寝坊しました。
まぁ、言うても、冬の時期に出掛けるくらいの時間ではあったのですが、目覚ましで二度寝してしまい、iPhoneの目覚ましで叩き起されたと言うね。

ところで、今日から「秘密のケンミンSHOW極」でukkaの『透明』が流れているそうです。
エンディングに起用されたのは良いのですが、ここでライブ映像なり、MVをアップすれば検索で探して辿り着く人もいるだろうに。
その辺、商売っ気が無いというか無欲というか。
ファンとしては折角のチャンスを無にしている様な気がして、ちょっと歯痒い感じがしています。

それは扨措き。
眼鏡レンズのメーカーであるHOYAが、今、システム障害で出荷できない事態になっているそうです。
御陰で眼鏡量販店の注文が捌けないと言う状態に陥っています。

私も先日遠近両用眼鏡を作り替えたばかりで、会社で使う用の眼鏡を新調しようかどうしようか悩んでいたところなのですが、困ったなぁと。
会社で使う用の今の眼鏡は、老眼が入っていないので、近くを見るとなると眼鏡を外さないといけません。

遠近両用なら、わざわざ外したりする必要は無いのですが、とは言いつつ、家用と会社用の眼鏡の仕様が違うので、遠近両用に中々慣れないと言う弊害も起きているわけで。
今は圧倒的に会社で過ごす時間の方が多いので、下の方が近視用という意識が無かったりするし、家用の眼鏡でついつい近くを遠視用で見てしまい、見えなくてあれっと思う事も屡々。

なので、状況を統一しようと思っていたのですけどねぇ。
これはまだ遠近両用を作るなと言う神のお告げでしょうか。
取り敢ず、夏までには生産が回復していることを祈ります。
nice!(10) 
共通テーマ:日記・雑感