SSブログ

3連休だし [日記]

DAL_B767-300ER_190DN_0007.jpg

昨日は半分医者で時間が潰れて、何処に行くことも無かったので、折角の3連休と言う事も有り、2日目は早起きしてやっぱり成田へ(苦笑。
まぁ、前回は土曜日だから、日曜日に行けば日曜日にしか来ない機体もあると言う事で。

折角6時前に目が覚めたのですが、点耳薬を耳穴に注入する必要があるため、それを注入して温和しく10分寝ていたら、結局、何時もの電車と同じ時間になってしまい、いきなりトホホ。
3月12日にダイヤが変わったとは言え、早朝のダイヤはそうそう変わるものでは無く、日暮里に電車が着くと同時にスカイライナーが発車すると言う接続の悪さは相変わらずです。

何時もの様に第1ターミナルのデッキに上がると、今日は結構な人出でした。
やっぱり3連休、考える事は同じですね。
今日は朝から北風が強く、気温が上がっても風で相殺された感じです。

今年から、滑走路の運用が変わったのか、北風の場合はA滑走路は専ら着陸に用いられ、離陸は数えるほどしかありません。
一方、B滑走路は専ら離陸専門で、春秋航空日本くらいが着陸に使っている程度です。
南風運用だと、逆にA滑走路がほぼ離陸専用となり、B滑走路は着陸専用となります。

日曜日は、ヴェトナムの新航空会社であるBamboo Air、それにAir India、Viet-Jet、それに最近では吉祥航空が朝に飛来するのですが、何れも6時半から8時にかけて飛来するので、8時半前に到着する私は捕獲したことがありません。

その上、北風運用だと離陸はB滑走路から行われるので、着陸で捕獲出来なければ、2タミで網を張らねばなりません。
ただ、レンズ穴が少ないため、2タミはより競争が激しいので中々行けないのですよね。
かと言って、何とかの丘に行っても、離陸して低く上がってくれれば良いのですが、急上昇すると全然駄目です。

そう言う意味では、成田も最近は撮影者泣かせの空港と言えるのかも知れないですね。

取り敢ず、これらの新規航空会社の撮影は諦めて、先ずは着陸機狙い。
そう言えば、先週飛来していたAir Bridge Cargoは、日曜日が定期便の飛来日にも拘わらず、今回は飛来しませんでした。
やっと政府も重い腰を上げたのでしょうか。

日付が変わった0時頃にFlight Rader24を見たときには、余り面白い機体は飛来しないみたいだったのですが、1日佇んでいるとそれなりに色々な会社の飛行機が飛来する訳で、釣果はまずまずと言った所でしょうか。
しかし、最近余り撮影に出掛けていなかったので、ズームレンズの距離感が掴めておらず、撮影していたものは結構全体が切れているものが多かったりする。

また、朝は全体的に明るかったので、絞りも適当に解放していたのですが、15時くらいから雲が張り出してきて、結構暗くなりました。
この時に絞りを絞っておけば良かったのに、そのままにしたものだから、16時前にはISO値が高止まりしてしまいました。
ISO値が上がると画像が荒れるから、出来るだけ絞りを絞ろうと思っていたのにすっかり忘れてた。

日の入りは17時40分過ぎだったのに、17時くらいで大分暗くなって、画像粗々になってしまいましたね。
矢張りこの辺は身体に染みつかせないと駄目みたいです。

おまけに、これからメインの着陸機がある16時過ぎにランウェイチェンジと言うね。
Cathay Pacific AirwaysとAsiana Airlinesのカーゴは撮影出来ず、Air New Zealandも撮り逃しました。
しかし、着陸機はB滑走路に降りるのが判っていて、EmiratesとEthiopian Airlinesをどうしても撮影したかったので、2タミまで行って来ました。
幸い、1箇所撮影用の穴が空いていたので、そこに潜り込むことに成功し、まぁまぁの撮影が出来ました。

ところで、今日デッキが鈴なりだったのは、One World塗装のJALのB.787-9が就航したからでした。
ハノイ便に充当されたことが発表されていたのですが、私的には今後もどこかで撮影出来るだろうと余り気にはしていなかった訳で。

多分、それを目当てに一杯来ていたみたいでしたが、運用が変わったので、B滑走路上がり。
B滑走路からハノイ便が離陸すると一気に人が減りましたね。
そんなこんなで釣果は明日にでも整理出来たら貼り貼りする。
nice!(13) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 13