SSブログ

次はどこか [日記]

ESR_B737-800_8035_0007.jpg

今日は在宅勤務。
昨日書いた報告書がちょっとボロボロだったので、ちょっとテンションが落ちて現実逃避。
久々にLinuxと格闘していました。

昨晩、急に別部署から最新版の振る舞い検知ソフトがやって来て、これを適用しろという話になったので、うちの鯖にもその検知ソフトを入れていたわけで。
しかし、インストーラに必要なソフトウェア一式が入ってないため、Yumコマンドでモジュールを落っことしてこないといけないのですが、何年かぶりでYumを動かしたので、既に接続先のサイトが閉鎖されていたり、証明書が無効になっていたり、或いは壊れていたりと、一部の鯖を除いてインストーラすら動かない事象が発生。

一切合切綺麗さっぱり無くして、再度証明書をダウンロードして適用したり、サブスクリプションサービスに鯖を登録し直したりして1台1台潰していったのですが、2台だけインストールされているようで実は上手くインストールされていない鯖があって、結局時間切れです。

明日は午前中、ボロクソに言われた書類の作り直しの傍ら、鯖との格闘ですね。
出来れば、今月中に片を付けたいなと思っています。

さて、土曜日はももクロの春の一大事に行って来たのですが、来年の開催地は未定だそうです。
今まで、埼玉県の富士見市を皮切りに、滋賀県の東近江市、そして入院していたので行けなかった富山県の黒部市とか各地で開催して、先日は福島県の楢葉、広野、浪江の3町合同開催でした。

このフォーマット、開催地は場所と若干のライフラインの提供と交通手段への協力とボランティアスタッフを提供してくれれば、手弁当でももクロ一座が行きますと言うもの。
ももクロの出演料は無く、ライブのセット一式、周辺の暇潰しエリアの設備一式も運営が提供すると言う太っ腹なものです。

今年も各地の自治体からの応募を待ってますと言う話だそうです。
これが凄いのは、ライブ当日に2万人弱(今年は1.5万人弱でしたが)の人数がやって来るだけではありません。

そのうちの半分が公共交通機関を使うとするならば、その町の路線に少なくない運賃収入をもたらします。
公共交通機関は例えば地元のバス会社がシャトルバスを運航するとなれば、使う人が2,000名としても、往復1,000円として200万円。
また、周辺の暇潰しエリアで御飯を食べる訳ですから、地産地消の特産品アピールにも繋がりますし、お土産品もいっぱい買ってくれますから、地元の経済にもカネ(しかもほぼ現金)が回ります。
大体1人2,000円消費するとして、3,000万円程度。

2日に亘っての開催ですから、周辺地区に宿泊する人も多い。
1泊5,000円程度としても、5,000名が宿泊すれば2,500万円。
当然、夜とか朝食とかでお金を落とすでしょうし、暇な人だったら更に前日か翌日ゆっくり観光する人も出てくるでしょう。

そうすると何だかんだでライブ前後で億単位の金が動くことになります。
これだけでは無く、大体に於いて彼女達が訪れた場所は聖地になりますから、ヲタさんはその後も一定数訪問する場合がありますし、イベントを打てば参加者も一定数います。
それに、その地を気に入って、リピーターになってくれる人もいるかも知れませんので、観光にも役立ちます。

その上、開催地同士の交流もありますから、公務員と雖も、各地との交流で様々な刺激を受ける事も出来ます。
有形無形の様々な効果がこのパッケージには詰まっているわけです。

来年はどこが名乗りを挙げて開催地に決まるのでしょうか。
関東、近畿、北陸、東北と来ているので、中国か四国辺りが開催地になるのか、中部や九州、北海道が開催地になるのか楽しみです。
恐らく、夏のバカ騒ぎ辺りでの公開なのでしょうが、色々と効果のあるイベントなのですから、どしどし参加表明をして欲しいものです。
我々も色々な土地に行く楽しみが増えるのですから。
nice!(9) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 9