SSブログ

ニワカ、舞台芸術を見に行く [音楽]

FDX_B777-200F_876FD_0011.jpg

そんな訳で、今日は今まで楽しみにしていて、仕事を蹴っ飛ばしてまで行きたかったばってん少女隊の中野サンプラザ公演「御祭Sawagi」。
その為に、朝8時前に起きて9時前にバックアップ作業をしたもんね。

10時過ぎまで待機して、何も言ってこなかったのでリハビリに出発。
その後、インフルエンザワクチンの2回目接種に行ったら、実は最近のワクチン接種は1回で済ませるらしい。
おかしいなぁ、前に貰った紙には1回目と書いてあったのに。
何か狐に包まれた様な気がする(笑。

で、パン屋と西友という何時ものコラボを終えて帰ってきたのですが、気が付くと今日被っていく帽子が夏の間手入れしなかったものだから塩を吹いてました。
取り敢ず、ざっと水洗いして陰干し。
しかし、下に向けて干していたので、水分が帽子のつばの近く迄流れてしまい、乾いてしまうとそこにまた塩を吹いていたと言うね。
本格的にクリーニングに出さないと駄目かも知れません。
か、或いはちゃんと水洗いするか。

一昨昨日より少し早めに出発。
入場待機列はまだ出来ておらず、1番に並ぶことが出来ました。
物販に間に合わなかったので、早めに入らないとお目当ての品が売り切れる。
まぁタオルはあっと言う間に売り切れました。

今日の席は着席指定席では無く、普通席。
なので、立っても座ってもOKです。
中央列の左寄りの席ですが、今回はモニター映像が無かった分、1階の方が良かったかも知れません。

ライブはいつもいつも、スタッフさん(ほぼ六車さんだと思うが)が考えに考えたもので、従来の舞台装置の延長線上にあります。
透過式のスクリーンで、文字や映像を自由自在に画面に出す事が出来る優れもの。
それを舞台に拵えた部屋と多層的に組合わせ、曲に合わせて、PVの映像を出したり、文字を表示させたり、はたまた漫画みたいな映像を出したりと多彩な組合せで魅せてくれました。

まぁ、賛否両論があるかも知れませんが、誤解を与えずに言うならミニPerfumeライブみたいな感じ。
衣装も最初はカラー別のドレスだったのが、途中でYoimiya衣装に早変わり(何時着替えたのか判らないくらい)し、白いドレスから黒いドレス衣装へと何度も早替えを行っています。

曲は今回は何時もの定番である『Osshoi』とか『ばってん少女』の様なデビュー時代、或いはメジャー時代の曲は影を潜め、ばってんレコードのアルバム『Oisa』と今回の『九祭』の曲だけを取り上げてのパフォーマンス。
そう言う意味ではこちらも賛否両論がありそうなセトリでしたね。

それでも、『九祭』の曲は全部パフォーマンスしました。
どの曲の振付も非常に難解な振付で、特に足さばきと手の使い方が非常に風雅で複雑。
これ、他のグループにやれと言ってもおいそれとは出来ない気がする…いぎなり東北産はやれるかも知れないが。

今回のライブで違うのは新たにダンサーさんが入ったところですね。
スクリーンの関係からか、大道具の配置上の関係か、彼女達のパフォーマンスは中央で展開されました。
見ようによってはこぢんまりとしてしまっているような感じになってしまいます。
そこで、部隊の拡がりを持たせるために、ダンサーさんを両脇に配してパフォーマンスさせたのかなと思ったりする。

因みに、『南風音頭』ではダンサーさんの他に、鹿屋市のPR特命係長である鹿屋カンパチロウさんがスペシャルゲストとして出演し、キレッキレのダンスを見せてくれました。
どおりで、中野サンプラザのチラシ置き場に、鹿屋市のPR誌とかが置かれていたはずです(苦笑。

アンコールでは、予想に反して、メンバー全員が客席に姿を現わすというサプライズを見せてくれて、2階席とか後の方の席の人達にもその雄姿を見せてくれました。
冗談抜きで手を伸ばせば届くくらいの目の前に理子ちゃんがいたのに、全然気が付かなかったのはニワカ失格ですね。
会長のお姿も間近で見る事が出来て幸せでした。

最後の挨拶ではみんな泣いていました。
そりゃ、今までの順風満帆のデビューから失速してビクターから契約を打ち切られ、相次ぐメンバーの脱退で瓦解寸前に追い込まれたのが、中野サンプラザをソールドアウトさせるくらいまで持ち直したのですから当然と言えば当然。
それでも、みんな驕ること無く前を向いて進んでいこうという姿に熱いものがこみ上げてきました。

今の状態を維持出来れば、恐らく来年も飛躍し続けることが可能でしょう。
いきなりドームは難しいですが、ドームシティのソールドアウトくらいはやるのでは無いでしょうか。
今後も楽しみなグループで、秋田行きを蹴っ飛ばしてまで申し込んだ価値がありました。(こちらはファミリー失格ですね)
nice!(12) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 12