SSブログ

確定申告 [日記]

CES_A330-200_8226_0001.jpg

長期休業2日目。
流石に疲れは取れてきましたが、まだ完全にだるさが抜けきっていません。
とは言え、メリハリのある生活を今からしておかないと、正直、戻る時が大変ですから、一応は8時過ぎに起床。

かと言って、何をする訳では無いので、毎年行っている確定申告の医療還付の申告書を作成する。
まだマイナンバーカードを申請していない情弱なので(笑、e-Taxは使えず、先ずは電子申告で印刷したものを郵送すると言う方法で作成。

先ずは医療機関のレセプトを拡げて、月別に仕訳する。
で、Excelにその医療機関のレセプトを入力。
本来なら、健康保険組合から来る医療費の内訳を記載すれば楽なのですが、どうしても誤差が生じます。
それが自分のミスなのか、医療機関での齟齬なのかがイマイチ分からず、毎回レセプトを入力しているのですが、毎月ちゃんと所定の場所に入れているのに、リハビリの医者なんかはレシートでくれるものだから、どこかに埋れて出て来ない。
擦った揉んだの挙げ句、取り敢ず自分の分は入力完了。

後は親の分。
何時もは大した金額にならないので無視するのですが、去年は入院して手術したので、医療費がそれなりに掛かっている。
と言う事で、今年は記入せざるを得ない。

しかし、リハビリについては完全にレセプトが無く、検査の時のレセプトも無くて、手術しに行ったときのレセプトしか無い。
一応、健保組合からのお知らせがあったので、それを元に記載。
それも大体は10月までのものなので、残り2ヶ月は記載出来ず。
まぁ、イベントは5月までで終わっているので、記入は楽ですが。

全部記入し終えて、上書き保存し、国税庁のホームページでアップロードしようとしたら、エラーの嵐。
親の名前がJIS第二水準漢字なので、全部エラー。
しょうがないので、全部ひらがなにして作成し直し。
と言うか、役所なんだから名前くらいちゃんとエラーにせずにアップ出来るようにしてくれないか。

で、作成完了して印刷。
あれだけ判子不要にとか言っていながら、押印欄があるのですよね。
そして2枚目を見て目が点になる。
親族欄があったのだが、入力する場所が無い。

同居していない親族とか或いは16歳未満の親族とか記入する欄はあったのだが、同居する三親等以内について何も記入できない。
国税庁のホームページに行ってFAQを調べたり、チャットボットに問いかけたりしたが明確な答えが返ってこず、仕方ないので悪いと思いつつ、川口の税務署に電話。
15時台はそれなりに空いているとのことだったので。

1回目は話し中でしたが、2回目には繋がり、係の人とお話。
先ずは案件を聞いて、医療費控除担当に電話転送。
親族欄の話をすると、「ここは手書きでお願いします」と宣うた。
マイナンバーも手書き、果たして間違えていたらどうするつもりだろうか。
また、備考欄が2つに区切られていて何を記載するのか分からなかったのだが、「これはこう記入してください」と記載していない項目を示されて二度ビックリですよ。
こんなの、手引きにも記載していないし。
なんか、如何にもやっつけ仕事という感じで萎えます。

そんなこんなでやっと記載完了。
今年から源泉徴収票は付けずとも良くなりましたが、マイナンバーカードが無ければ、マイナンバー通知カードと公的医療保険の被保険者証を付けろ、但し、被保険者証には記号や番号部分を塗りつぶせとあったりする。
黒いマジックが無くて、紫のマーカーで分厚く塗りつぶす。
去年この記述が無かったのは、何か不祥事があったからなのかね。

1日掛かってやっと作成完了。
と言う事で出そうかと思ったのですが、受付は2月16日からだそうで。
気のせいか、骨折り損の草臥れ儲けという感が無きにしも非ずです。
nice!(3) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 3