SSブログ

夏休みの宿題 [日記]

BAW_B787-9_ZBKI_0002.jpg

昨日は蒸し暑くて寝られず、久々に疲れました。
そして、明日はお久しぶりねの虎の門病院で、MRI検査です。
取り敢ず、昼からなので午後半休にして行ってこようか、と。
まぁ、6時間前からの食事禁止なので、9時までに朝ご飯を食べれば問題ないわけで、後は飲み物は可らしいので、渇きで死にそうになるのだけは避けられそうです。
今回の検査で、問題が無くなっていれば良いのですが、再入院とかになると目も当てられません。

時に気が付くと昨日から9月でした。
今年の夏休みは7月の夏休みは土曜日休みの学校だと7月20日からだし、9月1日は日曜日だし、と、結構生徒有利だった様な感じではないだろうか。

夏休みと言えば、ラジオ体操と宿題です。
休みになるとノンベンダラリするちびまる子ちゃんさながらのキャラクターだった私は、ラジオ体操に殆ど行った事が有りません。

朝、早起きするくらいなら何時もより1時間遅く起きたい子供でした。
なので、朝6時からのラジオ体操なんて無理。
ラジオ体操のカードも、パラパラっと散らばった様なスタンプでした。
それが今では、成田詣でに行くからと6時前には起きていると言うね、年を取れば変わるものです。

で、遅く起きて、朝ご飯を食べて、大体9時くらい。
今と違ってインターネットなんて無い時代ですから専らテレビ。
大体9時くらいから在阪テレビ局、特に朝日放送は朝から「あさりちゃん」「かぼちゃワイン」あと1本アニメが3本立てで放送され、それが終わると大体11時になって毎日放送に移り、「奥様は魔女」「かわいい魔女ジニー」のどちらかが放映され、11時半から関西テレビのニュースを見て、12時にNHKのニュースか「笑っていいとも!」を見て、昼ご飯を食べて、朝ドラの再放送を見て、サンテレビの時代劇の「柳生一族の陰謀」とか「大江戸捜査網」とかの再放送、14時くらいからサンテレビかテレビ大阪で放映される映画を見て、16時には毎日放送に移って「水戸黄門」の再放送。
17時からは関テレで放送されるアニメを見て、18時からサンテレビかテレビ大阪で放送される懐かし目のアニメか特撮、19時からNHKニュース…と言うルーチンを重ねていました。

ずっとテレビ漬けですから、勉強する暇などあろう筈がありません。
御陰で、夏休みの宿題は計画通り行った事も無く(今も仕事を計画的に行うのが苦手です)、大体、真っ白な宿題の山と最後の1週間、泣きながら格闘していたわけです。

これは中学や高校でも同じでした。
尤も、この頃は知恵が付いて、みんなで教科を決めて、その担当の部分を仕上げておき、夏休みの最後の日に友達の家に集まって、出来た教科を一斉にみんなで書き写すと言う作業をしていました。
それが8月31日だとかなり切羽詰まっているのですが、9月1日が土曜日(当時は週休2日では無かった)だったり、日曜だったりすると急に余裕が出てきた気がしたりしたものです。

分業方式にしてからは、泣きべそかいて宿題の山と格闘すると言う事は無くなったのですが、勿論先生はお見通しだったのでしょうね。
「貧すれば鈍す」を地でいったのですが、まだ大らかな時代、それを咎められたことはありませんです。
御陰で、今、こうした持続力や思考力がめっきり無くて苦労しています(苦笑。

そうそう、夏休みが終わると直ぐに実力テストがあったり、体育では「サビ落とし」と称して、持久走とかルーチンワークのトレーニングがひたすらあったりして、休み中に弛緩した頭と身体を元に戻すのが大変でしたねぇ。
これは三つ子の魂百までで、未だにこの辺治っていません。
nice!(1) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 1